電撃コミックスNEXTの感想・レビュー168件<<34567>>ドジっ子南国少女の暮らしを見守ろう #1巻応援もいもいスイスイ しでんANAGUMA南国から褐色美少女スイが大人の女性を目指して日本にやってきた! スイに対して変態的なスキンシップを試みる姉トウマとしっかり者で常識人の妹ユキナと一緒に慣れない日本でのドタバタ生活がスタートします。マンガだ〜! トウマの少々行き過ぎた愛情表現にドン引きすることもありますが絵もキャラもかわいいから大体オッケーでしょう。背伸びをしてドジをやらかしがちなスイを中心とした3人の掛け合いは見ていて楽しいです。スイちゃんすぐ泣いちゃうんだよな…(※かわいい)。 読めばあなたもスイちゃんをかわいがりたくなること必至。ホント家に居てほしい。 モイ!(お別れの挨拶)旅行行きたい欲がざつ旅-That’s Journey- 石坂ケンタPom 旅、いいなぁ! 計画性なく、その場について色々楽しむ見つける旅行はトラブルでさえも良い思い出になるからいいですよね〜 個人的にもひとり旅は何回かしたので、分かる!と頷ける所あり、旅すると今あるものに感謝できたり、悩んでたことが小さく見えたり、また頑張ろう!と意欲が湧いたり、、非日常を味わうからこそのいつもと違う感覚。 主人公鈴ヶ森チカがハマってしまうのもわかります。 旅行行きたい欲を刺激されます。笑水族館部で出会ったふたりの女の子熱帯魚は雪に焦がれる 萩埜まことANAGUMA東京から愛媛に転校してきた小夏ちゃん。見知らぬ土地での暮らしに不安を抱えていた彼女ですが、水族館部(!)の小雪先輩に声をかけられ徐々に仲良くなっていくことに…。 誰も知らない町にひとりで越してきた小夏ちゃんと、容姿端麗成績優秀完璧超人…と周囲から少し距離を取られている小雪先輩。それぞれの「ひとりぼっち」を抱えていました。両方ともひとりぼっちだったからこそ、ちょっとしたことで不安になったり、嬉しくなったり…。毎話巨大な感情が行き来するのでドキドキが忙しい。じっくりと時間をかけながら、お互いがかけがえのない存在になっていくようすが描かれるのが本作の最大の魅力です。 のんびりした時間の流れや、ふたりを取り巻く優しい人たちとの交流にも心温まります。愛媛弁もなごむ。出てくる生き物もみんなカワイイ。自分のイチオシはハマチです。 読んでるとほわほわしてくること間違いなし! そして水族館部、実在するというのもびっくり。1巻に取材先の高校の情報があるので気になる方はチェックしてみてはいかがでしょう。「保護」から本当の愛情へ…ご主人様と獣耳の少女メル 伊藤ハチあうしぃ@カワイイマンガ人間不信から老メイドと共に、大きな屋敷に閉じ籠ってきた女性は、老メイドの提案で一人の獣人を引き取る事にした。メイドとして働く獣人の少女・メルと、主人となった女性は、互いを思い遣る優しい関係を築いていく……。 ♡♡♡♡♡ 英国風世界観の美麗さと冒頭2話の優しいお話に、何処までも温かな物語が続いていくことを願ってしまう。しかし、事はそう簡単には進まない。 第3話から語られ始める「獣人」の設定は、ついスルッと受け入れてしまいそうになるが、「国家の保護管理」を示唆するワードがどうしても心に引っかかる。そうするとメルが日頃装着しているある装具が、妙にリアルな重さを常に思い出させるようになる。 世間を知らないメルは主人に信頼を寄せ、心安らぎ、親愛の情を寄せる。そして主人もメルの純粋さに、次第に「人を信じる心」を思い出す。 心を交わし、温もりを確かめ合う二人と、それを支える老メイドの生活は穏やかで、心温まる。しかし、メルの親愛の情が別のものに変容し、主人がそれを受け入れたいと思った時、「獣人」の設定はメルの装具のように生々しく二人に纏わり付く。 優しい日々に不安を潜ませ、二人の行く末の幸福を祈る物語として、または「国家・管理・差別」といった問題意識の寓話としても重みのある作品だ。 日向で寄り添う、寂しい二人。 #1巻応援OLさんと猫のはなし 嵩乃朔あうしぃ@カワイイマンガ対外的には強い女として、孤独を抱えて生きているOLの伊勢見小春は、雨の夜に木陰で震える子猫を拾った……はずだったのに……。 人の姿と猫の姿を行き来する「化け猫(自称)」の幼女を、無碍にできないOLが庇護する……寂しい二人が寄り添う生活が、始まる。 ♡♡♡♡♡ 猫の人間変化といえば猫又が有名だが、あれは長寿の猫がなるもの。産まれたばかりのこの「化け猫」が、どういう存在なのかは1巻では明かされない。 そういうこと以前に、寂しそうな子猫を拾った小春は、そのヤンチャぶりや、考えの分からなさに振り回され、苛立ってしまう。 小春はそんな子猫を面倒臭いと思いながらも、つい孤独な子猫をかまってしまう。寂しさを抱える小春の相反する行動に、どうしても共感してしまう。 一方子猫の方は、常に何かに怯えている。少しずつ安心していく彼女……名前を付けられ、明るい笑顔を向ける瞬間の愛らしさが、心に染みる。 幾つかの出来事を経て、二人の間にはまだ、温かな信頼感が生まれたばかり。2巻に続く新たな展開が仄めかされるが、とりあえずはクルクル表情の変わる愛らしい猫耳幼女と不器用な保護者の、ぎこちなくも温かい交流に、優しい気持ちを貰いたい。あなたの心に、繋がりたい♪ #1巻応援ココログイン こがわみさきあうしぃ@カワイイマンガ「ココログイン」という言葉がもう、ステキな発明だと思うわけです。 ゲーム世界を始め、何らかの特殊空間・時間軸に自己が接続する事を「ログイン」と言うなら、他人の精神、もしくは自分の内面の未知の領域に接続する瞬間を「心にログイン=ココログイン」と呼ぶのは、ちょっと冒険の匂いがしてワクワクする。 相手の心を探り、暗中模索しているうちにふと、隠れていた秘密に触れた瞬間を「あっ今、ココログインした」なんて言ってみるのは、なかなかしっくりくるなぁと、この連作集を読んで思ったりしました。 心の繋がらなさと、心が繋がる瞬間の諸相を描いた連作集『ココログイン』。優しく晴々とした気分をくれる。 ●Hocus Pocus 東北地方の高校に、方言を話さない転校生が転入。慣れない響きの言葉を使う者に対しての、微妙な距離感と憧れはいずれ……。 ●Träumerei(前後編) お昼休みの校内放送は誰が話している?秘密を巡る男子と女子とおじさん先生と。 ●Contact(前後編) ゲーム世界の友達とオフ会。リアルなコミュニケーションに自信の無い二人が、現実クエストに挑む! ●Grandma's Song(前後編) 好きだった祖母はボケたのかな……同じ魔法少女アニメを見続ける祖母は、私の彼氏に頬を赤らめ……どういう事!? ●My Place 滅多に家から出ない少女が気になる少年と、少女を守りたい隣人。 ●In Other Words 空を飛ぶ夢は不安の夢。そう告げる男子をじっと見る女子。思い当たる節はあるのだ。甘美…島の民宿に百合の花咲く!ゆりなつ もちオーレあうしぃ@カワイイマンガとある島の民宿「かがや」は女性だけの一家で切り盛りする小さな宿。そこには様々な女性二人組がやって来る。 女性二人組の来客に対応する度、従業員の姉妹達はそれぞれに「萌え上がる」。長女は二人を百合方面にからかい、次女は横目で二人を伺い、三女は二人を盗撮・盗聴しようとし(コラっ)、五女は自分が何とかしなきゃ!とソワソワする。 そんな百合民宿では次々百合カップルが生まれる一方、姉妹達はそれぞれの「姉妹百合」に身を焦がす。さらには彼女達の母の、民宿の女将も、板前の姉(姉妹の叔母)といい感じ……。 何だこれ、百合成分が濃すぎる! 2ページに一回は悶えてる……。 しかし決して、甘く楽しい恋愛がストレートに描かれはしない。 描かれるのは、プライドのために相手の弱みを突き、優位に立って安心を得ようとする者と、それを受け止める者の様々な在り方。そして相手を安心させてマウントを解き、素直にさせて、ようやく向き合う瞬間の高揚感! こんな脳味噌がはち切れそうな幸せな読書体験があるから、「百合」はやめられない。そう思わせてくれる作品だ。 ♡♡♡♡♡ 例えば1巻を読んで気に入ってもらえたら、出来れば2巻の前にもちオーレ先生の別作品『出会い系サイトで妹と出会う話』を読んでいただきたい(『出会い系サイトで〜』は、わかりづらいが2巻ある)。表題作でどうにも救われなかった一人の女性のエピソードが、『ゆりなつ』の2〜3巻に描かれている。 愛しさとやましさ…からの、多幸感。出会い系サイトで妹と出会う話 もちオーレあうしぃ@カワイイマンガ同性愛特有の苦しみとして「やましさ」があるのは、お分かりいただけると思う。 道ならぬ恋に身を焦がし、罪悪感に陰で泣き、恋そのものを捨てようと苦しむお話を、百合好きは狂ったように読み漁り、似たような話で何度も泣きむせぶ。それが自分にとって真に迫った、大切な感情だから。 それがさらに、血の繋がった者……姉妹同士の恋愛であった時の、背徳感とNo Future感。しかし絶望的であればあるほど、奇跡的に2人が結ばれた時の多幸感たるや……! 本作単行本の「無印版」と「ー333日目ー版」の半分を使って語られる、まるで実録物みたいなタイトルの表題作は、出会いはタイトル通りなのだが、姉妹が互いに秘めていた気持ちと、ままならず離れていた時間の重さ、そしてあり得ない偶然の出会いの奇跡を何とか繋ぎ止めようとする、強い気持ちに胸打たれる。 強い想いは却って嫉妬にもなり、一筋縄ではいかない姉妹の関係に目が離せなくなる。こんなに重い苦しみと執着と、愛情と多幸感、なかなか味わえない。 他に掲載されている短編も、やましさや嫉妬、憎しみがちょっと歪んだ愛情へとスライドしていく「昏い」トキメキに満ちていて、一つ一つが印象深い。 萌えや少女漫画的「可愛さ」を排したもちオーレ先生の絵柄は、昏い感情表現や、下衆なコメディに合っている。特に恥ずかしさ、やましさ、悪巧みの表現は癖になりそう。そして恋に落ちた女性は、却って可愛く見えてくる不思議。 ♡♡♡♡♡ それにしても表題作で姉に振られた女性に関して、扱いが酷いので可哀想……という貴方は、『ゆりなつ』全3巻をご覧いただきたい。第3巻で……!ブラックユーモアいきのこれ! 社畜ちゃん ビタワン 結うき。名無しブラックなIT企業に勤める女の子が主人公。ブラック企業あるあるネタを、自虐的なコメディとして描いています。休日出勤や慢性的な残業など、IT企業以外に勤める人にも共感できるネタが多くて、思わず「あるな〜」と呟いてしまいます。絵柄は可愛いのに中身はブラックという点も面白いです。安心と信頼の仲谷鳰ブランド仲谷鳰短編集 仲谷鳰兎来栄寿『やがて君になる』仲谷鳰さんの初短編集。ただし、9篇の内の5篇は百合アンソロジーの『エクレア』に収録されていた作品のため、熱心なファンにとっては既読作品が多いであろう点は注意。 とはいえ、『エクレア』の中でも正直に言って突出してハイレベルなことも多い仲谷さんの作品群。改めて読み、つくづくマンガを描くのが上手い方だなと再確認しました。特にラスト1,2ページでの展開やセリフ回しが絶妙で、短編で輝く部分です。 「勇者は三回世界を救う」は本書の中で唯一のアナログペン入れ作品だそうですが、端然とした絵の魅力は何ら変わることがありません。また、珍しく百合要素のない話でもありますが、純粋にどんな話を描いても面白くできるだろうなということが伝わってくる作品でもありました。 作品自体ももちろんですが、同人誌発で商業デビュー作ともなった表題作「さよならオルタ」と『やがて君になる』の双方に横たわる「人が誰かになろうとする行為」についての言及など、幕間の的確な自己作品分析も面白かったです。 百合好きにはもちろん、そうでない方にもここを経て願わくば『やがて君になる』まで辿り着いてみて欲しい、お薦めの一冊です。 少女×人外、凸凹コンビの心の交流の物語 #1巻応援Dear NOMAN 寝路sogor25いつの日からか他の人には見えない"人ならざる者"が見えてしまう少女・ましろ。ある日彼女が出会ったのは、悪霊化した"人ならざる者"=「ノーマン(NOMAN)」を浄化する女性・バズウ。 頼まれたら断れない素直な性格のましろと、自らもノーマンであり、ある事件が理由で人間嫌いになったバズウ。ひょんなことから"契約"を結びノーマン討伐をすることになった2人の物語。 広い意味でいうと人間を脅かす悪を討伐する少年マンガのような作品なんだけど、実はノーマンが生まれる過程には様々な"思い"が絡んでいて、ノーマンという存在に注目するだけでもドラマが見える。また、少女×人外のバディものでもあり、性格も境遇も全く異なる2人が互いの秘密を知って心を通わせていく"魂の交流"の物語でもある。特にましろは小さい頃からノーマンが見えていたことから他の人に「迷惑を掛けてきた」という自責の念があり、バズウとの関わりの中でその"彼女の中にしか存在しない罪"から開放される、そんな物語でもあるように思う。 作品の構造はシンプルなんだけど、その中にいろんな要素を隠し持っている多層的な作品。 1巻まで読了意外?とアットホームな話 #1巻応援パパと巨乳JKとゲーム実況 糸吉了一六文銭リストラされたお父さんが、女子高生の娘とゲーム実況をして元気をもらう話。 動画は編集されて、お父さんは萌えボイスに。 おっさん口調✕萌え声✕ゲーム下手なところがネット上でウケて人気者になるという流れ。そして、なぜか巨乳JKという設定のおまけ付き。 ゲーム実況の話だったので、ネット上でのユーザーとのやりとりとか、ゲーム実況のなんたるかの話とか、そういうのがメインかと思ったら、意外にも家族がストーリーの中心。 娘も娘で、バレリーナの夢を諦めゲーム実況に救われみたいな背景があり、ゲームを通して家族の優しさや絆を描いている。 お父さんも、ゲーム実況で食ってくみたいな突拍子もないことせず、普通に再就職する。 なんとも堅実的。 本当にありそうな家庭の一幕。 現実でも、本作がtwitterでバズったようなので読んでみたけど、 バズった作品にありがちな奇をてらった設定や内容ではなく、純粋に温かい家族の物語でほっこりしました。#1巻応援 サバイバルゲームの様な野人転生 小林嵩人 野人Pom 私は存じてないですが、「小説家になろう」に掲載されてる小説を題材にした漫画でした。 急に神様きて異世界に転生って、すごい展開で、内容はRPGゲームみたいなストーリー展開だなと思った。(レベル上がっていくとか身につくスキルとか。笑) 私もゲームは好きな方なので、楽しく読めました。 ヤンデレストーカーとの仁義なき対決に挑む百合マンガ病月 もちオーレ 箕田海道ANAGUMAクレイジーサイコなんとやらみたいなことばが一時期流行りましたけど、本作の田山さんもその系譜に名を連ねるキャラクターになる予感がビシビシきています。 田山さんに擦り寄られている主人公の花絵もヤンデレをダメにする女という感じでそこそこどうしようもない感がリアル。根が優しいせいで田山さんをつい甘やかしてしまうんですよね。いかんでしょ。 そこに現れた籠屋さんというイケメンが田山退治に偽装の恋人役を買って出たことで事態は泥沼の三角構造へ突入し…というところで2巻へのヒキ。 絵柄のキュートさが各キャラのポテンシャルを際立たせており独特の読み味になっています。 花絵ちゃんもカワイイがゆえに割とクソダメな人間性が垣間見えたり、逆に田山さんにも「あれ、カワイイのでは…?」みたいな瞬間が普通に訪れるのが怖い。読み進めると籠屋さんも絶対的存在ではないということが分かって安息の場所はないです。常にグラグラ。 まだまだとんでもない展開が巻き起こりそう…とにかく不穏な気持ちになりたいときにおすすめの百合マンガです。ラブコメキャラからの脱出このかけがえのない地獄 アッチあい名無しヤンジャンで連載していたポチごっこのアッチあい先生の短編集。女の子が流石に可愛い。 個人的には4番目のヒロインと黙れニートが良かった。特に4番目のヒロインの、ラブコメキャラという定められたキャラクター性からの脱却みたいなテーマが好き。落語から着想を得て描いてた作品もあったし、なんかそこらへんで一捻りあるやつが次回の連載では読みたいなと勝手に思ってる。 IT系社畜あるあるで共感の嵐いきのこれ! 社畜ちゃん ビタワン 結うき。六文銭IT系の会社でSE・で働いたことある人は、共感できる作品ではないでしょうか。 逆に、ネタがリアルすぎて笑えない、なんてことも。 やりがいのある仕事→サビ残、休日出勤、土壇場の仕様変更 実力主義→大量採用、大量離職 高収入→時給になおすと実際は? …うっ、頭が。ラクして稼げる仕事なんてないんでしょう。 社畜ちゃんの頑張っている姿に勇気をもらい自分も頑張ろうと、謎の元気をもらえます。 また、巻末にはプログラミングをやってみようのコーナーもあり、プログラミングはよくわからないけど興味があるって人も楽しめるようになってます。(しかし、ここまで地獄をみせておいて啓蒙していくスタイルに、社畜の鑑を感じます。) なんとなく、アニメ映えしそうな作品。 タイトルで損している!青春ブタ野郎はバニーガール先輩の夢を見ない 鴨志田一 七宮つぐ実 溝口ケージmampuku「涼宮ハルヒ」に代表されるSFラノベやライト文芸、あるいは「君の名は。」や「打ち上げ花火」、「時かけ」のようなジュブナイルが好きな人はきっと刺さると思います。そしてこれらの挙げた名作たちにも引けを取らないと自信を持っておすすめできる素晴らしい作品です。 普段小説が原作の場合、小説を手に取るのをおすすめするのですが、アニメの出来が非常によく、漫画も悪くないので、原作に手を出す前に漫画を手に取るのもよいかと2話目からの怒涛の展開がすごい野人転生 小林嵩人 野人名無し※ネタバレを含むクチコミです。読むと駆け出したくなる!「トレイルランニング」という世界カゼキル GREAT TRAIL RUNNERS 本橋ユウコ YAMAP兎来栄寿名前は知ってるけれど、詳しいことは知らない。そんな世界を描いた作品というのは興味深く読めるものです。 本作が描くのは「トレイルランニング」。舗装されていない山野を駆け抜けるスポーツです。元々中学で陸上を頑張っていたものの最後にしてしまった大失敗により競技から離れてしまった主人公が、高校生になりトレイルランニングに出逢う所から物語は始まります。 私の地元である奈良県の吉野山でも、「弘法大師の道」として空海の歩んだと言われる吉野山〜高野山までの道を駆けるトレランが開催されています。山上からの美しい景色を見るために普段から数時間程度の山歩きは楽しみでしかない私は、多少の興味も持っていました。 作中でも、過酷な競技ではあるものの自然の中で得られる安らぎや綺麗な景色、そしてその環境で走ることで走る自体の楽しさを改めて主人公が見出していくシーンに爽快感があります。体を動かすのが好きな人なら、トレイルランニングをしてみたくなるかもしれません。 また、同じ高校生男子のトレイルランナーとして癖のあるキャラも多数登場。群像劇的な側面でも今後もより楽しみです。 羨ましい!!ざつ旅-That’s Journey- 石坂ケンタむこれがしたい〜!羨ましい 自分もよく雑な旅をします。 だいたい車で東西南北どっちいくか、とか。 羨ましい限り…100万でざつ旅したいです…「自分探しの旅」の正体は二巻を読むと分かる!ブキミの谷のロボ子さん 伊咲ウタまさおアンドロイの女の子が人の感情について学んでいく漫画。面白いのは主人公に教えられたわけじゃないのにどんどん学習していくアンドロイド。感情や気持ちは相対的なもんのなんだなー相手がいるから芽生えるものなんだなーって再認識する漫画。可愛いだけの漫画かと思ったらピリっとスパイスの効いてる良い漫画。遊びと料理と・・・新米姉妹のふたりごはん 柊ゆたかstarstarstarstarstar干し芋潮干狩りに行って、アサリ料理。 魚釣りに行ってニジマス料理。 食生活が充実すると生活が豊かになっていいなぁ。 私も、こんな妹がほしい! 次世代のトイレの花子さんハナコ@ラバトリー 新装版 秋★枝 施川ユウキニワカ「銀河の死なない子供たち」施川先生×「恋は光」秋★枝先生の豪華タッグによる、次世代トイレのハナコさん【新装版】 旧版を未読だったので、こんなのあるのかぁと思いながら読みました。トイレの花子さんというイメージの固まりきったネタを現代版にアップデートするのがまずうまい。構図も練られていて、引掛けっぽいストーリーで程よく読者を振り回してくれる。楽しい作品でした 新装版で初公開となった施川先生の小説はかなりバイオレンスな表現が多いものの、特有の爽やかな読後感でよかった旅って気軽に行くのも楽しいよね。ざつ旅-That’s Journey- 石坂ケンタまさお学生の頃にユースホステルを使った旅行サークルに入ってて、良く旅してました。 その頃旅していたワクワク感や知らない街を歩くドキドキ感を思い出してほっこりしました。旅の醍醐味はワクワク感と温泉。 案外この漫画みたいなノープランに近い旅が1番楽しいです。<<34567>>
南国から褐色美少女スイが大人の女性を目指して日本にやってきた! スイに対して変態的なスキンシップを試みる姉トウマとしっかり者で常識人の妹ユキナと一緒に慣れない日本でのドタバタ生活がスタートします。マンガだ〜! トウマの少々行き過ぎた愛情表現にドン引きすることもありますが絵もキャラもかわいいから大体オッケーでしょう。背伸びをしてドジをやらかしがちなスイを中心とした3人の掛け合いは見ていて楽しいです。スイちゃんすぐ泣いちゃうんだよな…(※かわいい)。 読めばあなたもスイちゃんをかわいがりたくなること必至。ホント家に居てほしい。 モイ!(お別れの挨拶)