ヒメゴト~十九歳の制服~
周囲から男っぽく見られている女子大生・由樹(ユキ)。彼女は誰にも言えない秘密の儀式を行っていた――。燻り続ける己の欲望に苦悩する日々を送る由樹。一方、同じ大学に通う佳人(カイト)と未果子(ミカコ)の2人も他人には明かせぬ「秘密」を抱えていて――。「ヒメゴト」を持つ3人の19歳が繰り広げる「ヨクボウ」と「セイフク」の物語――。
JESUS 砂塵航路
高校教師・藤沢真吾の顔を持つ、伝説の殺し屋「ジーザス」。彼はある使命を帯びて、藍東学園に赴任する。担任の藤沢が、ただ者でない事に気づく綾木日奈。彼女は自分のある目的のために藤沢を利用しようと企むが…。学園ハードボイルドアクション『JESUS』続編の幕が開く――!!
ニーチェが京都にやってきて17歳の私に哲学のこと教えてくれた。
漫画で読むと哲学はこんなにわかりやすい! 第5回京都本大賞受賞の同名小説がコミックに! 京都在住の女子高生の前に現れた爽やかニーチェが優しく、そして時に厳しく人生指南。哲学アレルギーもこれを読めば完全克服! 他の哲学者も次々(彼らすべてがいわゆるイケメン軍団!)降臨してラブコメ哲学漫画が繰り広げられます!
学園カウンセリング・スーパーヒロイン部【単行本】
スーパーヒーローにあこがれる麻未ユウくん、平凡すぎるこの男がスーパーヒーローになることはないけれど、なんと彼の通う学園には、スーパーヒロインが二人も! いや、なんなら正体を隠しつつも活動する部活すら存在したりするっ!
服爆裂エスパーガール
ノリコは超能力を持った少女である。その力で困っている人々を救うのだ。しかしそれはかなり恥ずかしい事になる。なぜなら力を行使すると、素っ裸になるからだ。…これはそんなエスパー少女の愛と苦悩の物語なのだ。
水野先生のトクベツな「性」徒たち
クラスのあちこちで突然男女が入れ替わってる!? 小学生の高学年とくれば、ただでさえ異性(のカラダ!)に興味津々のビミョーなお年ごろ。現象は不可解だわ悩みは深いわで、担任の水野先生もどうしていいのやらっ!
不二子様と13年一緒に暮らすとこうなる
あまりの愛らしさに拾ったまんま飼いはじめたネコ。不二子と名付けて、かわいがってみたものの… まるでなついてくれないのはなぜっ!? (この作品はにくきゅう+(プラス) vol.3に収録されています。重複購入にご注意ください。)
セルと羽根ぼうき モバMAN DIGITAL COMICS
時に西暦1981年―― アニメ界を大きなうねりが席巻していた。だが、その裏では、一枚一枚色を塗り、一コマ一コマ撮影する人たちがいた。この物語は、そんな昭和の色濃き時代にアニメ業界を舞台に奮闘する、一人の若者の青春を描いたストーリーである。
菜々子さん的な日常DASH!!
「菜々子さんでした」の名フレーズで一世を風靡した伝説の学園コメディーが5年ぶりに帰って来た!昭和の終わりの北海道、木造校舎とダルマストーブがどこかノスタルジックな某高校を舞台に、健康男子の瓦くんと、クラスメイトでショートカットがキュートな無防備女子高生・菜々子さんが繰り広げる、笑いあり、ラッキースケベありの青春!!『鬼燈の島』『魍魎の揺りかご』等で知られる三部けい先生が、別名義で描き続けてきたライフワークの最新作!!
ハイスペック同期が俺に夢中
頭脳明晰、眉目秀麗を絵に描いたようなハイスペック・久我雅は、高校時代に知り合ったおっちょこちょいな同僚・小早川に長い片思いをしている。久我は部署異動をきっかけに小早川と距離を縮め、酔った拍子に告白をしてしまう。ノンケ相手にやってしまったと焦る久我に対し、小早川は大きな「勘違い」をしていて――?
コンビニ御曹司の瀬名くん
深夜のコンビニアルバイト歴10年、万年金欠気味の真鍋は、イケメンでちょっと変わった後輩の瀬名に時給2万円で“お付き合い”をする副業を持ち掛けられる。あまりにも冗談じみた提案を真鍋は適当にあしらうが、実は、瀬名は真鍋が働いているコンビニチェーンの御曹司で――!?
ルールブルーにあいましょう
落窪都子(34)。絶賛人生お休み中。色々なきっかけが重なり、先輩から「田舎の家の管理」を任される。いざ田舎に来てみると山!緑!田んぼ! 都会とは違い自然だらけの土地。やっていけるか不安になるも、先輩の従妹・田の実ちゃんとも出会い…。
週末キッチン+【単行本】
職業も年齢も違うアラサー独身男子、3人。週末はみんな揃っておいしいご飯を食べたり、お酒を飲んだり。ときには恋愛話にも花咲かせたり…!? 「一緒に美味しい料理を食べる仲間がいる幸せ」を詰め込んだグルメマンガ。読んだ後は誰かと一緒に食事をしたくなること間違いなし! マンガワンで好評連載中の『週末キッチン』の新シリーズ、『週末キッチン+(プラス)』が早くも単行本に!!