思ったところざっと書いてみました。

上半期に1巻が出たやつで体感で話題になってる作品
・『ふつうの軽音部
・『ねずみの初恋
・『ニセモノの錬金術師
このあたり「次にくるマンガ大賞」でも上位にいきそうだと思う。

「マンガ大賞2024」大賞受賞
・『君と宇宙を歩くために

次の「このマンガがすごい!」「マンガ大賞」系だと、
・『ザ・キンクス
・『どくだみの花咲くころ
が今年の10位以内に入ってきそうかなと。

新連載で話題になったのだと
・『ドカ食いダイスキ!もちづきさん
・『んば!
・『推しが死んだ朝
・『願いのアストロ

今後のヒットで考えるとジャンプ漫画『カグラバチ』が国際的な評価も高いし、『鬼滅の刃』ほどいくか分からないけど、『NARUTO』並みに当たるんじゃないかと思ってる。直近の「次にくるマンガ大賞」コミックス部門の大賞か上位付近に入るんじゃないかな。

個人的な趣味も含まれるけどもう少し話題になってもいいと思うやつ
・『みずぽろ
・『Thisコミュニケーション』全12巻完結
・『室外機室 ちょめ短編集
・『ゴーストフィクサーズ
・『暗黒デルタ

2024年上半期のおすすめマンガ教えてにコメントする

話題に出たマンガ一覧

19件
暗黒デルタ

暗黒デルタ

<毎週月曜更新>異世界の都市・デルタ。そこに住まう異形の者たちは人間のエネルギーをすすって生きている…!読切『デス鮭ハンター』『コンポスター葬式』で話題をさらった新鋭によるダークアクション初連載!
ゴーストフィクサーズ

ゴーストフィクサーズ

【デジタル版限定!「少年ジャンプ+」掲載時のカラーページを完全収録!!】御厨ヶ丘ニュータウン。7年前のある日、この街で「ファフロツキーズ」と呼ばれる異常現象が発生。その日を境に、この地は非現実的現象【GHOST】が蔓延る街へ変貌した! 街に住む中学生ひふみは、ある日引っ越してきた少女と出会い…。
室外機室 ちょめ短編集

室外機室 ちょめ短編集

存在しないはずの本を買ってしまう「継ぎ穂」、空中散歩を楽しむ「21gの冒険」、異国のラジオが聴こえ始める「混信」、図書館の地下に迷い込む「地下図書館探検譚」。日常から地続きの〈不思議な世界〉に読者をいざなう、極上のローファンタジー4編を収録。ネットやCOMITIAで大注目の才能による商業デビュー単行本。
Thisコミュニケーション

Thisコミュニケーション

20世紀後半――地球に突如として現れた謎の生物「イペリット」。敵と認識された人類の多くは滅ぼされ、地上は廃墟と化していた。生き残りのデルウハは、絶望の果てに自ら死を選ぶが、ある研究所の人間によって一命を取り留める。その研究所では、イペリットに対抗するべく造り出された少女たちがいた!
みずぽろ

みずぽろ

でっかい男子×でっかい男子の青春水球喜劇 スポーツ史上、最も過酷なスポーツといわれる水球。試合中は足もつけないし、水面下ではぶつかり合いが繰り広げられる―― 都内の高校に転校してきた身長185センチの信濃千曲は同じく転校してきた身長191センチの山城桂に誘われ、しぶしぶ水球部の見学に行くことになって… でっかい男子たちが部活に授業に奮闘(!?)する青春水球コメディーですっ!!!
鬼滅の刃

鬼滅の刃

時は大正時代。炭を売る心優しき少年・炭治郎の日常は、家族を鬼に皆殺しにされたことで一変する。唯一生き残ったものの、鬼に変貌した妹・禰豆子を元に戻すため、また家族を殺した鬼を討つため、炭治郎と禰豆子は旅立つ!! 血風剣戟冒険譚、開幕!!
カグラバチ

カグラバチ

刀匠を志す少年チヒロは、父の下で日々修行に励んでいた。おちゃらけた父と寡黙な息子。笑いの絶えない毎日がいつまでも続くと思っていたが…ある日悲劇が訪れる…。血塗られた絆と帰らない日常。少年は憎しみを焚べ、決意の炎を心に宿す…。
願いのアストロ

願いのアストロ

「新宿スワン」「東京卍リベンジャーズ」の和久井健最新作! 浅草の極道「世剣組」の世剣金剛が命を落とした。 古き良き義侠心に溢れた「世剣組」も平和な時代に合わせて姿を変えていく。 世剣金剛唯一の実子、世剣ヒバルは変容する組の姿勢から、本来大事にする義侠心のため跡継ぎから身を引くことを決意する。 その時、日本に降り注いだ隕石、そして目覚める謎の力「アストロ」。 厄災が平和な時代の終わりを告げ、再び暴力と義侠の時代へ――。 異能×アウトローの特大新連載が幕を開ける...!
んば!

んば!

蠢け、欲動。空虚ボーイ・ミーツ・怪物ガール!! 異才による衝撃「初」連載!!! 主人公・百田は、関東近郊の小さな警備会社に勤めている。 法律、社内規則、一般常識…「正しいとされていること」に隷属して生きる、善良で空虚な24歳。 慣れ親しんだ交通誘導の現場をいつものように終えると、百田の元に社長から一本の電話が。 翌日から、牧場の害獣警備に向かうよう言い渡される。 そこで1人の少女と出会う。百田の人生は壊れ、百田の人生が始まる。 奇異なるヒューマニズム炸裂!!ポップで怪異な人間賛歌!! さあ、「たくましく生きてみよう!」
どくだみの花咲くころ

どくだみの花咲くころ

癇癪持ちで予測不能な動きをする信楽はクラスでも浮いた存在。なんでもソツなくこなす優等生の清水は図工の時間に盗み見た彼の紙粘土の作品に 心を奪われ遠くから信楽の観察をはじめることに。ある日、清水は偶然近所の空き地に信楽が入っていく姿を見つける。彼が帰ったあと、その場所にいくとそこには独創的な形の草人形があった。その人形をみた清水は衝撃を受け、信楽沼にハマっていく…。優等生と問題児の不穏で愉快な友情物語開幕!
ザ・キンクス

ザ・キンクス

演劇部OBで舞台劇をやる 義父をデイケアに送り出す 娘の中学校の三者懇談 孫が祖父母宅で夕飯を食べる 父が息子の小学校で特別授業 お祭りに行って歩いて帰宅 以上がこれまでの『ザ・キンクス』の主たるあらすじです。卒倒するほどフツーと言われる所以がおわかりいただけましたでしょうか。(作者X〈twitter〉より) 2023年、「コミックDAYS」で月イチ連載を開始するや、SNSが大沸騰。更新のたびに爆発的な反響を呼び、読者を多幸感と不可思議感のるつぼに叩き込んだ噂の野心作『ザ・キンクス』がついに単行本化されました。紙の単行本は、渾身の作画がたっぷり堪能できるワイド判でお届けします。人間の根源を揺さぶり肯定する「家族」コメディ、たっぷりとお楽しみください!
君と宇宙を歩くために

君と宇宙を歩くために

勉強もバイトも続かないドロップアウトぎみなヤンキーの小林。ある日彼のクラスに変わり者の宇野が転校してくる。小林が先輩から怪しいバイトに誘われているところを宇野に助けられ、その出来事をきっかけに2人の距離は縮む。宇野のことを知れば知るほど彼の生き方に惹かれ、自分も変わろうと行動する小林だったが…。「普通」ができない正反対の2人がそれぞれ壁にぶつかりながらも楽しく生きるために奮闘する友情物語。
ねずみの初恋

ねずみの初恋

ヤクザに殺し屋として育てられ、人の愛を知らずに育った少女、ねずみ。何も知らない普通の青年、碧(あお)。二人は恋に落ち、共に暮らし始めるが、魔の手はすぐそこまで迫っていた‥‥。あまりに残酷で、あまりに切ない、初恋の物語。
ふつうの軽音部

ふつうの軽音部

【デジタル版限定!「少年ジャンプ+」掲載時のカラーページを完全収録!!】ちょっと渋めの邦ロックを愛する新高校1年生・鳩野ちひろは、初心者ながらも憧れのギターを手に入れ、念願の軽音部に入部する。個性豊かな部員たちに困惑しつつも、バンドを結成することになるが――!? 超等身大のむきだし青春&音楽奮闘ドラマ、開幕!!

人気のコメント