名無し1年以上前編集Twitterがブルジョワのアプリと言われ始めるのかなー 陰謀論やフェイクニュースやbotが減ると嬉しいが@名無しむしろ、逆じゃないかな。 青バッチつけて収益プログラムに参加すると、クリック数を稼ぐことが目的になり、結果、陰謀論や、差別言動、フェイクニュースを使ってでも、扇動的な物言いをやった者勝ちになる。 その手のアカウントを取り締まれれば良いのだが、監視部門と機能を切ってしまったので、もう手遅れ。と言うか、なってしまっている。7わかるmode_comment1返信favoriteわかるreply返信report通報
名無し1年以上前編集むしろ、逆じゃないかな。 青バッチつけて収益プログラムに参加すると、クリック数を稼ぐことが目的になり、結果、陰謀論や、差別言動、フェイクニュースを使ってでも、扇動的な物言いをやった者勝ちになる。 その手のアカウントを取り締まれれば良いのだが、監視部門と機能を切ってしまったので、もう手遅れ。と言うか、なってしまっている。 @名無しちょっとバズったツイートになるとさ 青バッチの中身がスッカスカな それはもう悲しくなるぐらいにスッカスカなリプライが飛んでくるのをみると末世を感じるね さらに「おかわりもいいぞ」と言わんばかりにナイト系スパムやNFTまでもが......orz1わかるfavoriteわかるreply返信report通報
名無し1年以上前ウクライナ戦争もだが、今般の戦争もxは憎悪の増幅装置にしかなってなくて、情報の精度がかなり悪くなってきていている。 本名SNSの方が強くなっていくかも。自由広場もしTwitterが無くなった時の新しい場所になりそうなものは?3わかる
名無し1年以上前Twitterがブルジョワのアプリと言われ始めるのかなー 陰謀論やフェイクニュースやbotが減ると嬉しいが自由広場もしTwitterが無くなった時の新しい場所になりそうなものは?2わかる
もしTwitterが無くなった時の新しい場所になりそうなものは?
むしろ、逆じゃないかな。
青バッチつけて収益プログラムに参加すると、クリック数を稼ぐことが目的になり、結果、陰謀論や、差別言動、フェイクニュースを使ってでも、扇動的な物言いをやった者勝ちになる。
その手のアカウントを取り締まれれば良いのだが、監視部門と機能を切ってしまったので、もう手遅れ。と言うか、なってしまっている。
ちょっとバズったツイートになるとさ
青バッチの中身がスッカスカな
それはもう悲しくなるぐらいにスッカスカなリプライが飛んでくるのをみると末世を感じるね
さらに「おかわりもいいぞ」と言わんばかりにナイト系スパムやNFTまでもが......orz