名無し1年以上前編集ウクライナ戦争もだが、今般の戦争もxは憎悪の増幅装置にしかなってなくて、情報の精度がかなり悪くなってきていている。 本名SNSの方が強くなっていくかも。3わかるfavoriteわかるreply返信report通報
名無し1年以上前昨日アプリを更新したら、編集できるようになっていた。 > MetaのSNS「Threads(スレッズ)」は12日(米国時間)、投稿の「編集」機能を提供開始した。 https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1539227.html自由広場もしTwitterが無くなった時の新しい場所になりそうなものは?3わかる
名無し1年以上前むしろ、逆じゃないかな。 青バッチつけて収益プログラムに参加すると、クリック数を稼ぐことが目的になり、結果、陰謀論や、差別言動、フェイクニュースを使ってでも、扇動的な物言いをやった者勝ちになる。 その手のアカウントを取り締まれれば良いのだが、監視部門と機能を切ってしまったので、もう手遅れ。と言うか、なってしまっている。 自由広場もしTwitterが無くなった時の新しい場所になりそうなものは?7わかる
もしTwitterが無くなった時の新しい場所になりそうなものは?
ウクライナ戦争もだが、今般の戦争もxは憎悪の増幅装置にしかなってなくて、情報の精度がかなり悪くなってきていている。
本名SNSの方が強くなっていくかも。