キャップ推し1年以上前編集『ジョーカー』のジョーカーはアーサー・フレックという名前らしい。 これまで時々ジョーカーの本名に使われてきたジャック・ネイピアはバートン版『バットマン』(1989年)が多分初出。 ジョーカー役のジャック・ニコルソンと、ドラマ版『バットマン』でアルフレッドを演じていたアラン・ネイピアをくっつけたみたい。『キリングジョーク』(1988年)のジョーカーもジャックって名前なので、それも関係してるのかも。バートンは『キリングジョーク』すごく好きだという話だし。 ジョーカーのオリジンは作品によって全部違うし、この映画のアーサー・フレックもまた新しいジョーカーのオリジンになっていったりするかと思うと楽しみ。0わかるfavoriteわかるreply返信report通報
キリン東本昌平全39巻完結クチコミなし投稿する時代に生まれ、時代に消えてゆく――そんな宿命を背負った鋼鉄の生命たち――エンジンの鼓動が聞こえる。エキゾーストから熱い息吹が吐かれる。燃える、轟く、加速する……!!激走のバイク一家人生劇場。走り続ける男たちの永遠のモーターサイクルロマン!試し読み
レッド小林博美エリカ・スピンドラー全7巻完結クチコミなし投稿するファッション界に憧れる16才の赤毛の少女ベッキー・リン・リーは、アメリカ・ミシシッピの田舎町で、貧困と暴力と差別の中で暮らしていた。家計を助けるため、アルバイトをし、男の子たちの嫌がらせにも耐えてきたが、ついに運命を変える事件が起き…!?波瀾に満ちたドラマティックストーリー第1巻。試し読み
名無し1年以上前キリングジョーク売り切れてるらしい。ジョーカー効果すげえな https://twitter.com/ShoProComics/status/1181386729820807168自由広場アメコミ、グラフィック・ノベル総合トピック3わかる
キャップ推し1年以上前いよいよ今週『ジョーカー』公開。 監督によれば特に下敷きにしている原作コミックは無いらしい。逆にすごいな。 https://jp.ign.com/joker/37029/news/ 邦訳出てるジョーカーのコミックだと、『バットマン:キリングジョーク』『バットマン:ホワイトナイト』あたりは好きですね。多分映画のジョーカーとは似ても似つかないと思うけど…。自由広場アメコミ、グラフィック・ノベル総合トピック
アメコミ、グラフィック・ノベル総合トピック
『ジョーカー』のジョーカーはアーサー・フレックという名前らしい。
これまで時々ジョーカーの本名に使われてきたジャック・ネイピアはバートン版『バットマン』(1989年)が多分初出。
ジョーカー役のジャック・ニコルソンと、ドラマ版『バットマン』でアルフレッドを演じていたアラン・ネイピアをくっつけたみたい。『キリングジョーク』(1988年)のジョーカーもジャックって名前なので、それも関係してるのかも。バートンは『キリングジョーク』すごく好きだという話だし。
ジョーカーのオリジンは作品によって全部違うし、この映画のアーサー・フレックもまた新しいジョーカーのオリジンになっていったりするかと思うと楽しみ。
キリン
時代に生まれ、時代に消えてゆく――そんな宿命を背負った鋼鉄の生命たち――エンジンの鼓動が聞こえる。エキゾーストから熱い息吹が吐かれる。燃える、轟く、加速する……!!激走のバイク一家人生劇場。走り続ける男たちの永遠のモーターサイクルロマン!
レッド
ファッション界に憧れる16才の赤毛の少女ベッキー・リン・リーは、アメリカ・ミシシッピの田舎町で、貧困と暴力と差別の中で暮らしていた。家計を助けるため、アルバイトをし、男の子たちの嫌がらせにも耐えてきたが、ついに運命を変える事件が起き…!?波瀾に満ちたドラマティックストーリー第1巻。