少年マンガの感想・レビュー7902件<<7879808182>>男の子が女の子と一緒に戦う漫画(ご褒美有)魔都精兵のスレイブ タカヒロ 竹村洋平starstarstarstarstar_borderゆゆゆアニメ化決定とあったので、チラと覗いたら過去に2話くらい読んだ履歴あり。 いつ読んだかなあと、思いながら第一話を読み直したら。 読みました、読みました! 間違いなく、読みました。 男の子の平凡な学校生活と見せかけて、これは「ダンダダン」のように、女の子と一緒に男の子が戦う物語です。 ただし、こちらはバトル後にご褒美タイムがある、男女ともにちょっぴりマゾっけ?感じるお色気漫画です。 タイトルのスレイブが「奴隷」という意味だと、ぱっと見で気がつきませんでした。今回も、前回も。 少年誌の限界はデジタルだと変わるんでしょうか。 アニメ化はどのような感じになるんでしょうか。 若者の心をドキドキさせる枠は大事ですよね!ジャンプ+のインディーズマンガはおもしろい幼稚園WARS 千葉侑生starstarstarstarstar_borderゆゆゆ出会いを求めて三千里、のようなリタ先生。 子供を狙う殺し屋だって、彼氏候補の対象。 ただし、お眼鏡に敵わない人は瞬殺。 子どもたちを守ることが先生たちの役割だから、穏便に去っていただくしかない。 リタ先生、まじつよ。 リタ先生の恋人探しも忙しいのに、突然一方通行なラブコメが始まったり、それを愛でる先生が現れたり、殺し合いバトルが始まったり、とかく展開は忙しい。 個人的には、番外編くらいのシンプルなショートコメディがとても好きだ。熱くてクールなサッカー漫画ブルーロック 金城宗幸 ノ村優介starstarstarstarstar宮っしぃ登場キャラが全員ストライカーという、胸熱な設定で全国の高校生が集められ、特別なプログラムでW杯優勝を目指すために個々を世界レベルまで上げていく 巻が進む毎に主人公や仲間がどんどんと上手くなっていき、試合はどれもかなり熱い展開になってる サッカーに興味がない人でも、楽しめるスポーツ漫画で、登場キャラは多いが、どれも魅力的な力を持ってるので、ここ最近のスポーツ漫画では個人的にトップレベルなおもしろさ何度読んでも最高...遊☆戯☆王 高橋和希starstarstarstarstar宮っしぃやっぱり世代だったからか、何度読み返しても最高に楽しめる 最初の頃の色々なゲームやってた時が好きだったけど、カードバトルメインになってもこれはこれで楽しいんだよなぁ... 不屈の名作として自分的に最高の漫画の1つだよ、さすが遊戯王 当時はカードもめちゃくちゃ買ってやってたし、デュエルディスク本当に欲しかったなぁ...と懐かしい気持ちにもなり、大人になって読んでも楽しめる素晴らしい漫画 ついに誕生した鎌倉末期〜室町初期の本格まんが逃げ上手の若君 松井優征starstarstarstarstar_border酒チャビン従前も太平記のコミカライズなどあったのですが、そこはやはり太平記なので、少しマンガとしては微妙というか、そういう部分が正直ありました。すいません。 それに対してこちらの作品は、ガッツリと長期連載する気満々で、満をじして誕生した本格作品!!どの辺りまで描写するつもりなのかは不明ですが、このペースでいくと100巻は下らない大作となりそうです。完結までわたしの寿命が保つか心配です。 描かれることが少なかった時代をテーマにしてますが、ちょうど気になってたんですよね!!!なので、題材選びとしては、わたしにとっては完全に満点です!!!そういった方、結構いらっしゃるのではないでしょうか?そんな方に、本作の登場は、本当に朗報なんですよね!!! 足利尊氏と後醍醐天皇をはじめ、新田義貞、楠木正成、護良親王など、ウィキペディアだけでも相当魅力的と思われる登場人物が今後どのように活躍するのか本当に楽しみにしています!! しかもわたしの好きな戦国自体の武将たちのルーツ(先祖)の活躍もたっぷり見れそうなので、それも本当に楽しみにしています!巻末についている文字の解説もこれまたすごくいいですね。むしろ本編よりも楽しんでいるかもしれません。 ただ一点、ジャンプに連載なのでこれは仕方ないことなのかもしれないですが、ちょっと作品全体のノリについていけない部分があったので(間違いなくわたしがおっさんなのが原因だと思いますが)★は5にしませんでした。超大編チャリロマン弱虫ペダル 渡辺航starstarstarstarstar_border酒チャビン1年目のインターハイ終了時までしか読んでませんが、感想です。 大河ですね。物凄く長いです。描写がすごく丁寧なんですよね。敵チーム含めて各キャラの設定などがすごく丁寧に深掘りして描かれるので、敵チーム含めてそのキャラに対して愛着がすごく湧いてきます。なので、必然的に感情移入もしてきますし、マンガを大変面白く読めます。 そういうのが好きな方にはいいと思います。 たまに単行本の話と話の間のおまけページで重要な裏設定が明かされたりしますが、そういうのは個人的にはあまり好きではないので、渡辺先生のやり方は好きです。 わたしが好きなキャラは福富選手です。顔は最初見たとき渡竹勝利かと思いましたが、キャラは全然違いましたね。あとさり気に鳴子選手も好きです。「けど今しがた小野田くんが集団にのまれて」というセリフが好きでした。 ただ★5にできなかったのは、主人公が歌を歌うところが少し好きになれない部分があったので、割引きにしてしまいました。そこの部分が好きなファンの方と、歌を歌わせることにした編集の方には申し訳なく思います。予想以上に面白すぎた岸辺露伴 ルーヴルヘ行く 荒木飛呂彦starstarstarstarstar酒チャビン荒木先生の作品の中で、わたしは一番面白かったです。やっぱ個人的にはバトルがない方が荒木先生と相性良さそうです。 物語は何ていうかドホラーではないですが、ホラー要素のある不思議体験記ですね。世界観というか作品の雰囲気もなんかムードあります! というか基本的には現代が舞台のはずなのに、少しレトロなムードがあるなと思ったら、ラスト付近で『そういうことだったのですね!』となりました。さすが岸辺先生と荒木先生。 岸辺御大が登場されますが、HDに関しては、一度序盤に出しかけてやめる(じらしテク)のと、終盤に一回出すくらいなので、HDファンは期待しない方がいいです。 またこういった作品を描いてもらえると嬉しいです。ビーティーもいつか続編書いてくれると助かります。 続きが気になるブルーロック 金城宗幸 ノ村優介starstarstarstarstar_borderママ子最近広告で気になっていた漫画です。W杯優勝で世界一になる為集められた原石達。今のチームを捨てて300人のうちの1人になるのは相当な覚悟がいるはず。事前情報なしで集められた原石達の今後に引き込まれ、続きがきになる作品です。馬鹿馬鹿しくも呪いにかけられて~ちんちん爆発恋物語~ イワムロカツヤ名無しタイトルからして敷居の低い下ネタラブコメかと思って読んだら、可愛い皮を被った太い芯の通った素敵なストーリーだった。ちんちんだけに。 胸を張って知人におすすめしたい。アニメの前に予習しておこう逃げ上手の若君 松井優征starstarstarstarstar_borderゆゆゆ今度読もう、読もうと思っていたら、アニメ化まで決まっていました‥ アニメの放送が始まる前に、少しずつ読み始めることにしました。 本作、連載が始まったとき、Twitterの歴史クラスタがざわついたんです。 人気が出にくい歴史漫画で、マイナーな時代で、マイナーな北条時行?! これはおもしろいことになるぞ! っていうかんじに。 歴史は、授業で習った内容から少し、というかだいぶ忘れた程度にしか詳しくないのですが、このあたりの時代はなかなかおもしろい時代だったようです。 Twitterで絶賛されていた「喧嘩両成敗の誕生」という本によれば、平和な鎌倉時代のあとは、ヒャッハー!な世界がしばらく続いたそうで。 まあ、彼らなりの倫理観や価値観はあって、それが現代と違いすぎるために、ヒャッハー!と思えるようですが、ヒャッハー!はヒャッハー!ですよね。 さてさて、学校の授業ではさらっと流される一瞬を切り抜いて、そのドラマを語るだなんて、歴史ロマンを感じます。 そして人気をとるのが難しいと言われていた歴史もので、アニメ化までされるなんてすごいなと思いました。 序盤からピカッと光る人に驚きましたが、今のところおもしろく読んでいます。 アニメの前に、あなたも一読いかが。 ハッピー星人だっピタコピーの原罪 タイザン5starstarstarstarstar_borderゆゆゆどうしようもないかんじのストーリーなのに、タコピーが宇宙人で、ハッピー思考回路を持っているから、序盤は救われなさはマシになっていた気がします。 話題になっていた当時、一話ずつ読んでは少しずーんとした気持ちになっていたのですが、たった5話でも、まとめて読むとパワーが増しますね。 表紙イラストのリボンはあのハッピー道具だと思いたいです。 さて、物語をつかさどる重要なアイテムのひとつ「ハッピーカメラ」が、カメラで人を殴って壊れてしまってから、ストーリーは起承転結の「承」に入ります。 ハッピー道具に限らず、道具は取り扱い方を守らないといけないですね。 世の中何が起こるかわからないので。 どこに異星人や未来から来たロボットがいるかわかりません。みなさん、気をつけましょう。 タコピーがハッピー星人でなく、本物の猫型ロボットだったら、いろいろマシになっていたんでしょうか。 なにこれこわいシバタリアン イワムロカツヤstarstarstarstarstar_borderゆゆゆ※ネタバレを含むクチコミです。この縦読みは面白い!いじめられっ子が喧嘩と配信でのし上がる!喧嘩独学 単行本版【フルカラー】 金正賢 T.Jun パク テジュン名無し貧乏で貧弱な高校でいじめられっ子だった主人公が、いじめっ子の中の弱いやつと喧嘩した動画が偶然配信されちゃっててバズって話題になる。 そこから喧嘩は数字が伸びて配信で金になるのでは?ということでクラスのいじめっ子を手始めに独学で喧嘩を仕掛けて配信していく逆転劇! https://manga.line.me/product/periodic?id=Z0000711 いわゆるwebtoon、フルカラーの縦読みマンガなので、色もいいし絵が綺麗だし女の子がめっっちゃくちゃ可愛いし、アクションもいい! でもどうせ薄っぺらい話なんでしょ、と思ったらかなり面白かった。 オススメしてくれた人にお礼を言いたい。 あまり他の作品で引き合いに出すの好きではないけど、あえて例えるならば、喧嘩ということと、いじめられっ子とかコメディ部分のノリとか顔芸みたいなあたりが、『ホーリーランド』✖『シガテラ』っぽさがあるし、スマホ消費的な逆転劇の爽快な気持ち良さもすごくある。 まだまだ読み始めの序盤なんだけど、これはちゃんと継続して読めそう。 謎のyoutuber的な投稿者の実践的な動画から学んで一つずつ技を身に着けて喧嘩に強くなっていくのもいい。 っていうか、やっぱり女の子の描写がめちゃくちゃ可愛い! しかも漫画的に記号化されすぎた可愛さじゃなくて、わりとリアル寄りな可愛さ! 女の子をかわいく描けるだけで売り上げ変わるって聞いたことある気がするけど、その理由を分かるようなきがしました。 関係ないけど韓国マンガって身内の不幸というか、家族の誰かが入院してたりして、その費用を捻出するのが大変でお金に困ってて、金銭的にも逆転していくパターンが多すぎてそんなにあるあるなんだなーって思いました。 家族を支えるとか助けるっていう意識がかなり強い国柄なんでしょうか。 未だに人気が衰えない、普及の名作だと思います鋼の錬金術師 荒川弘starstarstarstarstarあいざっく子供の頃は設定が難しく理解が追いついていなかったのですが、 中学生くらいにちゃんと読み直してその魅力にどっぷりと魅了されてしまいました。 まず、子供の頃には少し難しくて分からなかった設定ですが、 他にはない独特の設定なのにちゃんと筋が通っていて、荒川弘先生は本当に天才だと思いました。 コミカルなシーンや恋愛要素も多く楽しく読めるのですが、 初っ端のお母さんの錬成シーンや女の子と犬のキメラといい、 胸が重くなるようなシーンも多く、中心的なキャラクターも容赦なく負傷したり命を落とすところが、 残酷でもあり、ハガレンの世界観の素晴らしさを引き立たせている魅力の一つなのではないかと思います。 キャラクターもみんな魅力的で、 敵キャラのエンヴィーも憎めない、何なら愛しくて推せちゃう点もハガレンの好きポイントです。 荒川先生のイラストやノリもとても好きなので、 シリアスなシーンや戦闘シーンもコミカルなシーンもそれぞれ違った楽しみ方ができます。 余談ですが、好きすぎてハガレンのコラボカフェで働いていたのですが、 お客さんが絶えず、幅広い世代に愛され続けているのだなということを改めて実感しました。 また、私自身も未だにハガレンの名台詞を常用しております笑 まだ読んだことがない人にも、後世の人達にもぜひ読んでもらいたい作品です。農業高校っていいな〜と思いました銀の匙 Silver Spoon 荒川弘starstarstarstarstarあいざっくハガレンの流れで読んだのですが、 テーマががらっと変わっているのにやっぱり荒川弘先生の漫画は面白いです。 主人公の親子関係などがシリアスに描かれている部分もちょくちょくありますが、 農業を通して主人公が成長し、周りに人が集まってくるというのがとても温かくて素敵な作品だなと思いました。 また、作者の荒川先生が酪農をしているからこそ分かるであろう、 農業高校あるあるネタが随所に散りばめられており、 農業高校出身者ではない私達もクスッと笑えてすごく面白いです。 しかし、動物の命をいただくということもきちんと描かれており、 農家の人や家畜に思いを寄せるきっかけにもなりました。 大人から子供もまで、幅広い世代におすすめしたい作品です。クセになるシュールな師弟コメディ #1巻応援大門寺と問題児 佐世保太郎兎来栄寿突然ですが、『大門寺と問題児』1巻の範囲で好きな大門寺先生のツッコミランキングを発表します。 第5位 「沖縄の妖怪がなんでこんなところにいるんだ」 突然出てきたキジムナーという単語に対して、確かな知性を感じさせながら的確に冷静に突っ込む様が好きです。 第4位 「急ぐとディスが入るってのはどういう理屈なんだ」 息を吸うようにまひるにディスられる先生。「ディスに対するアンサーは先生のスキルじゃ返せないぞ」というアンサーも含めて好きです。 第3位 「相手は魔王じゃなくて1組とか3組だぞ」 もしかしたら1組とか3組に村を焼かれたり親を殺されたりしてまひるは感情が表に出てこないのかもしれません。あ、父親は登場してました。好きです。 第2位 「学校で酒池肉林しようとするんじゃない」 学級委員の職権を濫用して、妲己の如く贅の限りを尽くそうとする、小学生にあるまじき深い欲望を湛えたまひるが好きです。 第1位 「神話になろうとするんじゃない」 王を超えて神話の域まで達そうとする貪欲なるベイロスより貪欲で強欲な壺より強欲なまひるが好きです。少年よ神話になれ。 「マリオのスーパーピクロスクリアしてんだ」、「ウィザードリィじゃないんだぞ」、「ファイナルファンタジー5」などレトロゲームの名前がちょこちょこ出てくるのも好きです。マイディガードのラーニングは大変なんです。 校長が突然UKロックを好きになるところも、まひるの父親の狂い具合も、あかねちゃんも小春ちゃんも暮先生も好きです。 つまるところ、私はこのマンガがとても好きです。 戦争の恐ろしさはだしのゲン 中沢啓治名無し小学校の図書館で唯一の漫画本だった。 当時の僕は、図書の時間に、国語辞典に記載している性的な単語にラインマーカーを引く事に夢中になっていました。 そこで出会ったのが、この漫画です、 戦後の貧しい日本を描いた漫画なのですが、小学生に僕には衝撃的でした。 戦争の事はよくわかっていませんでしたが、ぼんやり怖いなという印象を持ちました。 兄弟での芋の取り合いのシーンをすごく覚えています。 あまりに衝撃的だったのですが、当時の僕は読了後、再度国語辞典に記載している性的な単語にラインマーカーを引く事に夢中になっていました。芸術作品的な色使い💓岸辺露伴 ルーヴルヘ行く 荒木飛呂彦starstarstarstarstar干し芋フルカラーで独特の色調で物語に惹き込まれる。 この世で最も黒い色・・・。 17歳の時の露伴の記憶から10年後に謎を追ってルーヴルに行く!! 荒木飛呂彦先生の芸術的な作品♬万人におすすめできる殺し屋バトル漫画幼稚園WARS 千葉侑生ユーカリただし舞台は幼稚園! 絵はほのぼの日常漫画のそれなのに、ばんばん人死ぬしがっつりアクションのある漫画です。 女の子はかわいいし、イケメンはイケメン。 話のテンポがよくて、わかりやすいところがいい。 キャラクターそれぞれの個性がはっきりしているので話の展開に無駄がないし、誰が読んでも面白いと思える漫画だと思いました。 ギャグ漫画からバトル漫画へ新ジャングルの王者ターちゃん 徳弘正也名無し連載初期の【ジャングルの王者ターちゃん】がお下劣なギャグ要素が非常に強くて、個人的には大好きでした。その流れで【新ジャングルの王者ターちゃん】を読みましたが、こちらはギャグ漫画からバトル漫画にシフトした感が非常に強い作品になっています。 また、エロ要素が結構盛り込まれている為、少年たちには刺激が強く、漫画を読む際には注意が必要かもしれません。※自分は小学生の時に読ませていただき、色々と勉強させていただきました。 作品自体は凄く面白いので、気になった方は読んでいただきたいです。真面目ちゃんとモンスターのガールズコメディペンションライフ・ヴァンパイア 田口囁一名無し2人ともかわいい。期待しかない。かつての敵だった人間とモンスターが共存生活。ドジなちびっこ吸血鬼かわいい〜リューナのこれからギンカとリューナ 渡辺シンペイ名無し※ネタバレを含むクチコミです。 漫画とアニメでは大分印象が変わる作品だと思いますケロロ軍曹 吉崎観音starstarstarstarstarあいざっくケロロ軍曹は子供の頃大好きで、 漫画とアニメもしっかり追いかけていました。 アニメは漫画よりも平和でケロロろ達の可愛さがより強調されており、 どちらかというと子供向けという感じですが、 漫画はセクシーなシーンが多く、女性キャラクターの可愛さが強調されている上に、 ケロロ達がアニメよりもあくどい印象で (勿論可愛いのですが)、 青年向けというイメージです。 それぞれ違った印象で楽しめるので、私はどちらも好きです。 ガンダムを始めとする、我々の親世代にグッと来るネタがちょいちょい挟み込まれていたり、 ケロロと達がカエル型の宇宙人という設定や、登場人物たちの個性豊かなキャラがストーリーの随所に生かされており、 ギャグ漫画・家族ドラマ・ラブコメ・ファンタジーなど色んな方向性から楽しめる作品だと思います。 ケロロ軍曹を知ってはいるけど見たことがないという人が意外と多いようなのですが、 私は今でもコスプレをするくらいストーリーもキャラクターも好きな作品ですので、 ぜひ皆さんにもおすすめしたいです! 初とーこーDEATH NOTE モノクロ版 小畑健 大場つぐみnemuke一般の高校生の主人公が一冊のノートを拾い、高校生「夜神月」は新世界の神「キラ」になってしまう。 だが事は上手く進まず、、、日本警察や様々な事件を解決してきた名探偵「L」の登場で物語は激しく揺れ動く。 そこで繰り広げられるキラvsL戦いの結末は。。。 死神が人間界にノートを落とした目的は? スピーディー且つ激しい心理戦に目が離せない!!!<<7879808182>>
アニメ化決定とあったので、チラと覗いたら過去に2話くらい読んだ履歴あり。 いつ読んだかなあと、思いながら第一話を読み直したら。 読みました、読みました! 間違いなく、読みました。 男の子の平凡な学校生活と見せかけて、これは「ダンダダン」のように、女の子と一緒に男の子が戦う物語です。 ただし、こちらはバトル後にご褒美タイムがある、男女ともにちょっぴりマゾっけ?感じるお色気漫画です。 タイトルのスレイブが「奴隷」という意味だと、ぱっと見で気がつきませんでした。今回も、前回も。 少年誌の限界はデジタルだと変わるんでしょうか。 アニメ化はどのような感じになるんでしょうか。 若者の心をドキドキさせる枠は大事ですよね!