少年マンガの感想・レビュー7901件<<7677787980>>温かい気持ちになる作品ですばらかもん ヨシノサツキstarstarstarstarstar_borderあいざっく主人公の半田先生が書道家の漫画は読んだことがなかったのですが、 厳しい書の世界と島でのスローライフが上手く組み合わさっていて、 読み応えがありました。 書道家の真面目なお坊ちゃんがどんどん島での生活に馴染んでいき、 翻弄されながらも、なるを始めとする島民達に懐かれ、受け入れられていくのが見ていて温かい気持ちになります。 個人的に、中高生チームが何気に半田先生に懐いているのが 可愛くて好きです。 島暮らしの酸いも甘いも描かれていて、 大変そうだけどこういう田舎暮らしも良いなと思える作品だと思います。 私が経験した田舎での暮らしと共通するあるあるもあり、 懐かしい気持ちにもなりました。 ストーリーがしっかりしているのですが、 ギャグ要素も大いにあり、楽しみながら読めますので、 ぜひ色々な人におすすめしたいです。キラキラネームっ子は、そろそろ社会人に増えてくるんだろうか。愛と苺 湯切優starstarstarstarstar_borderゆゆゆ親がつけた名前を子が気に入るかは、子供の趣向と時代の流れによる。 普通の名前に見えても、なんらかの不満があるものだと指摘されているのに好感を抱いた。 いやでもしかし、作中に登場したキラキラネームが予想外にキラキラネーム。 輝きすぎて、まぶしい。 特徴的な名前だと、名前に合わせて生きなければ、周囲に違和感を与え、それでまた生きづらくなるって、嫌なスパイラルまで登場。 今は役所の人が一応止めるという話を聞いたけど、実際はどうなんでしょうね。 シワシワネームが標準の昭和後期生まれには、今の人気名付けランキングすらキラキラに見えてしまうんだけども。現実世界は死んだら終わりだから全力で逃げてBLACK -THE STORY OF MONSTER SYNDROME- ◯starstarstarstarstar_borderゆゆゆ※ネタバレを含むクチコミです。ピュアだが「糞尿垂れ流し」感大ありのカップル終末の人類に文明は必要ですか? TALIOsamaBinLaden長文失礼します。 このストーリーにはなぜか魚の名前がついている「カサゴ」「メバル」の二人が主人公。その登場人物ほぼ全員必要最低限の思考と語彙しかないしゃべり方をしていてぶつ切りでゆるい感じである。だが物語自体はかなり不穏である。まず最初に出会ったカサゴや「天使」の連中は「神」の名のもとに電子機器などの文明を奪い取っていた。その傲慢な姿勢はナイジェリアのイスラム過激派「ボコ・ハラム”西洋教育の罪”」を彷彿とさせる。彼らも「女子供を楽園に行かせる」という名分で自爆テロ要員確保のため誘拐にまで手を染めていた。そのカサゴだが文明を集めるためなら躊躇なく銃を手にする手際の良さから実際に何人か殺めているのだろう。メバルも最初カサゴと会った際に性交と引き換えに食べ物をねだっていた。その手慣れた様子から彼女もすでに何人もの男から(成果)にありつけたことがうかがえる。 そんなモラルもデリカシーも根本からない「糞尿垂れ流し」という言葉がお似合いの二人だが決して下劣ではない。「レジスタンス」という武装勢力と取っ組み合いの場面ではラジカセから聞こえる音楽に二人そろって涙を流し、カサゴはメバルが歌う姿を見て「所詮素人だ」とけなした次の場面ではいきなり崩れ落ちて号泣し「泣いてる…アタイ泣いてる!」と一人称まで変わるほど動揺する。さらに二人の仲にも変化が起きる。メバルがセクハラじみたからかいを言われると「私はカサゴとしか”しない”」と本人の前で言ってカサゴを赤面させていたし、文明(ゲーム機)を奪おうとするカサゴをメバルが泣いて止めたのに対し、父親の死に関係した人間を前に逆上したメバルを今度はカサゴが止めていた。お互い「大切な人に一線を越えさせたくはない」「この人と一緒にいたい」という感情が芽生え始めている。むしろ二人はピュアな方だろう。これからどう物語が進むのか見当もつないが多分バッドエンドでも二人はお互い笑っていけそうな気がする。 キラキラネームと生きる2人の女の子の話 #読切応援愛と苺 湯切優starstarstarstarstar天沢聖司※ネタバレを含むクチコミです。アニメもおもしろかったNINKU―忍空― 桐山光侍starstarstarstar_borderstar_bordermotomi主人公の風助が、強いのに力が抜けていてカッコ可愛いです。 独特の世界観で内容が深いです。かつての仲間との出会いがあって、仲間もいれば敵な場合もあって、それぞれが事情があって面白いです! 戦闘シーンも面白いし個人的には大好きです。何度も読んでしまう漫画です。 アニメも面白かったです。クラシックが聞きたくなる四月は君の嘘 新川直司starstarstarstarstar_bordermotomiクラシック音楽は私の中で興味無いものでしたが、この漫画を読んでから聞いちゃいます。 切なくて、でもってとてもきらきらとしたお話です!まさしく青春って感じです!! 主人公はピアニスト、ヒロインは薄命のバイオリン弾き、悲劇的なお話なんですが、その中に甘酸っぱさや、きらめきみたいなのが、ぎゅっと詰め込まれててとても静かできれいなストーリーです。 でも静かながらも、色んな音色が聴こえてきそうで、とってもカラフルです!読んだあとは、あたたかな気持ちになりました かわいいRAVE 真島ヒロstarstarstarstar_borderstar_bordermotomiとても面白いです。ハルが冒険の旅に出かけるのですが、色々な人に会い仲間も増えて強くなっていく話は見応えがあります。 プルーって何者?って最後のほうにならないと分からなくて、でもそのキャラが癒しでかわいいです。 登場人物みんな個性が強くてにくめないので続きが読みたくなる漫画です。推しを作るとより楽しめる五等分の花嫁 春場ねぎstarstarstarstar_borderstar_bordermotomi5つ子ヒロインが可愛すぎます! 人によって好みがあると思うけど、5人とらいはちゃんがいれば絶対自分好みの子がいるはずです。 その子を推しながら読んでいくととても楽しかったです。 キャラが可愛いだけのストーリーかと思いきや伏線もちゃんと働いていて 心温まるストーリーだったところも男子も女子も虜にしてしまう漫画だと思いましたボッチだからこそ強くなれた かなひとりぼっちの異世界攻略 びび 東西 五示正司starstarstarstarstar_borderママ子クラスごと異世界に召喚されるやつ。 スキル重視の世界で、送換時に取り残されたクラスでボッチのはるか君。 やけっぱちの神様から役に立たなそうな残り物のヨワヨワスキルを全部もらって、ひとりで試行錯誤してかけ合わせたスキルですっごい強くなった! ボッチだった彼が、周りを助けつつ力をつけて状況を打破していく。 ダンジョン攻略したり、最弱のスキルもらったとは思えない強さに助けたクラスメイト達も見る目がどんどん変わっていく。 結構続いてるけど、楽しんで読ませていただいてます。 死して、役者とは何かを悟るおっさん、転生して天才役者になる 芽々ノ圭 ほえ太郎starstarstarstar_borderstar_borderママ子うだつの上がらない中年役者が、胸を刺され子供に生まれ変わっていた。 死ぬ間際、死ぬってこういう感じなのか役に活かせそうだなと思いつつこと切れる。 おっさんがいきなり性別も変わり子供に生まれ変わってしまったので、子供になり切って生活をしていた。 母親もこども園の先生も小さい女の子に、気づかされ生き方が変わっていく。 学芸会で木の役を演じきった姿を見て、心動かされた事務所の人にスカウトされるが・・・ 話がいっぱい膨らみそうで、今後に期待です。娘の可愛さが世界一ニーナはパパを暗殺したい 島崎無印 キトラstarstarstarstar_borderstar_border宮っしぃ暗殺者だったニーナちゃんを、ふとした事件の後に拾って娘として育てていき、次第に人間らしさと子供らしさを取り戻していくニーナちゃんがひたすら可愛いお話し 今後に結構期待していたが、3巻でサクッと完結してしまったのが残念... ひたすらニーナちゃんを愛でる作品なので、物語に起伏が少ないが、そんなの関係なくニーナちゃんは可愛い あと一歩おしい感じで終わってしまったので、もうちょっと続いて欲しかったなぁ...やっぱり松江名先生作品は最高だぜ...君は008 松江名俊starstarstarstarstar宮っしぃお父さんが実はスーパーエージェントで、その謎を追う為にスパイ養成学校に入学した主人公は、様々な仲間と出会い、悪の組織と戦い成長していく、スパイアクション物 コメディ要素、ラブコメ要素と盛りだくさんで、見ていても飽きずに楽しめるのが、この作者の良い所 ケンイチもそうだったが、特にバトルシーンの熱さ、主人公の成長とそれに影響されて共に成長していく仲間たち、仲間との絆や別れなど、青春要素も入りながらもアクション物として高クオリティな作品 作者好きになって他作品も!と思うが、この作品単品でも楽しめる良作の1つ 1人の少年が「変われない」自分を「変えようとする」物語 #1巻応援Lie:verse Liars 偽想廻明 小町さんぺいsogor25普通の高校生・時任廻(ときとうめぐる)の日常は、幼なじみの姫川沙希の突然の失踪により終わりを迎えます。 沙希が自ら姿を消したとは思えない廻は彼女を見つけ出すために奔走しますが、その過程で彼は“空間に入るヒビ”を目撃し、そこから、“偽世界”と呼ばれるこの世界の裏にあるもう1つの世界に迷い込みます。 廻が“偽世界”で出会ったステラという少女の存在や、15年前に300人以上の若者が行方不明になった通称「ハーメルン事件」など、この世界に秘められた様々な謎を巻き込みながら廻は、 同じく“偽世界”に入り込むことができる“覚醒者”と呼ばれる少年少女たちと共に、更なる被害を防ぐため、そして沙希を見つけ出すために戦いに身を投じることになります。 この作品は、メディアミックス展開する小説と世界観を共有しながら全く異なるストーリーで描かれる、 1人の少年が「変われない」自分を「変えようとする」物語です。 1巻まで読了こういう夏が欲しかったマイの楽しい夏休み 田中ちゃんstarstarstarstarstar野愛大人が思い描く少年時代の夏が詰まっている。なつかしくて甘くて苦くて愛おしい、秘密にしたくなるような夏。 驚くような展開が待ち受けているのに淡々と進んでいくのもいい。マイの少年っぽさも大人びた振る舞いもいい。全部がいい。月並みな表現だけど、エモいってこういうことだと思う。 この漫画めちゃくちゃいいよって小学生に読ませて「ふーん」って顔されたい。もったいない約束のネバーランド 白井カイウ 出水ぽすか名無し※ネタバレを含むクチコミです。 地下格闘技場から世界規模のテロ組織にまで広がってきたケンガンオメガ だろめおん サンドロビッチ・ヤバ子さいろくキャラのユニークさ(大体はモデルがいそうだけど)が面白くて読んでいて飽きないのだが、アシュラの主人公・王馬は少し達観した感じで一歩退いた位置での展開が続く。 本作は成島光我が主人公…と思うのだけど彼の活躍が見られるようになってくるのは煉獄篇ではなく「蟲」との話に入ってから。 この間に2年経ってることになってたり、そのあたりは相変わらずで設定はガバガバのガバなのでわかった上で読むと良いかと思います。北海道編るろうに剣心―明治剣客浪漫譚・北海道編― 和月伸宏名無し何か昔のるろうに剣心と違う今回も無事に無敵だった幼稚園WARS 千葉侑生さいろく無類の強さを誇る殺し屋で、かつ超面食いで彼氏ほしい欲が何よりも強いのが主人公のリタちゃん。 元伝説の殺し屋であるリタだけでなく、同僚として元名うての犯罪者達が揃い踏みな「ブラック幼稚園」を中心に進むお話。 テンポが素晴らしいことや絵と内容がマッチしてる感があって非常に読みやすい。2巻も出たし、これからはきっとモブが増えていくパートかな・・・楽しみです。 解決屋稼業系の次世代筆頭極楽街 佐乃夕斗さいろくストーリーのテンポもよく、流れも自然でバランスもよくて絵も上手い。 バトル展開もスピード感あるし、怖いところはちゃんと怖くてメリハリがある。すごいしっかりしたクオリティでこれ本当にデビュー作なの?と不思議で仕方ない。 PN変わってたりするのかな? 主人公アルマ君が底抜けにいいヤツ感があるバカで、少年マンガー!って感じが非常に良い。 かつ、相方というか師匠みたいな主人みたいな関係?のタオさんが美しいので、自分はタオさんを愛でるマンガとして読み始めた。 2巻になって急に女性キャラが増えたけど、表紙のネイちゃん・ヨキの助手?のダラさんともにとても可愛いので良い。 彼女らが酷い目にあうような展開がありませんように(祈)るぱ子がアイドルのようにかわいいウパ野ルパ子は一般人 小園江ナツキstarstarstarstarstar_borderゆゆゆ邪払師として働く男子学生は、幼馴染「うぱ野るぱ子」に取り憑いた憑き物を追い出したい。 なのに、ちっとも追い出せない。 かわいい絵柄だなと思ったら、表紙の女の子が「うぱ野るぱ子」。 名前から溢れ出るウーパールーパー感。 取り憑かれたら頭から触覚が出たりするの? 憑き物を追い出してもらうという名目で、うぱ子がデートしようとしているのもかわいい。 かわいいなと思っていたら、ストーリーのサブ要素だと思っていたバトルが全開に! そうだよね。だって!これは! ジャンプの漫画学校卒業制作作品。 少年誌の定番、友情!努力!!勝利!!! は欠かせません!!!! 友情と努力をかねた、うぱ子との協力タッグ。 そして、勝ち取るラブ&ピース。 戦闘シーンも気持ちよく、うぱ子のかわいさもあり。 読み終えて、もう少し読んで見たかったなと思った。 それから、この作者の別の作品も読んでみたいなと思った。スポーツ(競技)がテーマの漫画バンオウ-盤王- 綿引智也 春夏冬画楽starstarstarstarstar_borderゆゆゆジャンプの将棋マンガ。 将棋がわからなくても大丈夫。 アマとプロがたたかうスポーツ漫画に、これまで公に出ずトレーニングしてきた吸血鬼が参戦する話と思えば。 ほら読みやすいし、興味を持てそう。 棋譜をすべて読み込ませたコンピュータより柔軟そうな、長寿かつ、長く将棋を打ってきた吸血鬼。 目的の試合は昼に行われるが、昼が苦手な吸血鬼は無双できるのか?! 最初に読んだとき、突然の「吸血鬼」設定?!と驚いたものの、現実世界には、漫画でもありえないと言われる展開を見せてくれる方がいらっしゃるから、このくらいの設定じゃないと、現実に負けてしまうのかもしれない。 吸血鬼退治バトルが始まりそうな雰囲気を醸し出しつつ、そのまま将棋漫画でいきそうな雰囲気を醸しつつ。 とのようなお話になるか楽しみ。 新キャラ登場名探偵コナン 青山剛昌名無し※ネタバレを含むクチコミです。the王道僕のヒーローアカデミア 堀越耕平ユーカリ友情、努力、勝利!王道のジャンプ漫画です。 胸が熱くなるようなぐっとくる展開、読んでいて頑張ろうと思えるエピソード。たまに泣けちゃう。 アメコミを意識しているのかのような絵柄が好きです。 能力を持った人で溢れている世界だけど、能力を持っていない人もいるという設定が、残酷な世界だなと思いました。能力がない人も救われる世界であってほしいなと。<<7677787980>>
主人公の半田先生が書道家の漫画は読んだことがなかったのですが、 厳しい書の世界と島でのスローライフが上手く組み合わさっていて、 読み応えがありました。 書道家の真面目なお坊ちゃんがどんどん島での生活に馴染んでいき、 翻弄されながらも、なるを始めとする島民達に懐かれ、受け入れられていくのが見ていて温かい気持ちになります。 個人的に、中高生チームが何気に半田先生に懐いているのが 可愛くて好きです。 島暮らしの酸いも甘いも描かれていて、 大変そうだけどこういう田舎暮らしも良いなと思える作品だと思います。 私が経験した田舎での暮らしと共通するあるあるもあり、 懐かしい気持ちにもなりました。 ストーリーがしっかりしているのですが、 ギャグ要素も大いにあり、楽しみながら読めますので、 ぜひ色々な人におすすめしたいです。