神殺しの魔王、最弱種族に転生し史上最強になる
全魔族を支配した史上最強の魔王・ハイラムは、生贄を要求する魔神に逆らい、激闘の末、命を落とす。「魔神の支配下にいる魔族では、魔神には勝てない」この世の真理を前に、最強であろうと為す術がなかったのだ。それから500年の月日が経ち、ハイラムは“人族”の青年へと転生を成功させた。“最弱”と言われるが、実は潜在能力が高い人族になった彼は、今度こそ魔神を殺すため、冒険の旅を始める――…。「ここ俺」「ひざに矢」のえぞぎんぎつね×期待の新鋭PIG3rdが贈る無双冒険譚! ※こちらの商品には、巻末にデジタル版限定特典イラストが収録されています。※
EYES WIDE OPEN
入院中の田中には尊敬する先輩がいた。そこに老若女女、数多の女性を引き連れてお見舞いに現れた一人の男。そう!尊敬するその先輩は自他共に認める超絶イケメン!前代未聞の超絶イケメン自信過剰コメディがここに開幕!!君はこの男に“惚れない”ことは出来るだろうか…!?
鉄人28号 皇帝の紋章
少年時代、横山光輝氏の描いた『鉄人28号』に大きな影響を受けた長谷川裕一氏が、『鉄人28号』への愛情とオマージュをふんだんに盛り込み、漫画版ならではの緻密な設定、背景をもとに描かれた『鉄人28号 皇帝の紋章』がいよいよ登場!! 物語は金田探偵事務所を鉄人の活躍記事を手にした少女が訪れるところから始まる。巻末に「鋼鉄人間28号資料館」「『鉄人28号 皇帝の紋章』予告編」を収録。
空気を清浄するイオンちゃん
バイト代をつぎ込み、空気清浄機を購入した空太。そんな空太の元に届いたのは、人型アンドロイド空気清浄機「D100-イオン」という名の、メイド姿の空気清浄機で…!?
ワースト [完全版]
終末SF漫画の先駆的傑作! 滅亡の危機に瀕した人類と、謎の生命体“ワーストマン”との三世代にわたる長き戦いを描いた伝説のSF漫画が、これまで未収録のページなども収めた《完全版》で再び甦る!◆「週刊少年ジャンプ」で1970年3月9日号から1971年8月16日号にかけて連載されたSF漫画『ワースト』。著者の小室孝太郎は手塚治虫のアシスタント出身で、1960年代後半にデビュー。常に時代の先を行く先駆的なテーマと世界観で数々の意欲作を発表した著者の代表作が、この『ワースト』です。今日で言う「ゾンビ物」の概念がまだ定着していなかった時期に、いち早くその題材に取り組んだ予見的な作品で、主人公が交代しながら三世代にわたって物語が進むという大胆な構成で描かれました。そのストーリー展開のスリルと斬新さは、執筆からもうじき50年が経とうとしているとは信じられないほどです。この知る人ぞ知る傑作を、装い新たな完全版でお送りします。 ▼あらすじ地球全土に長い雨が降り続いた。本能で危機を察知して町から姿を消した動物たちのほか、この雨が人類滅亡の兆しであることに気づいた者は少なかった。その数少ない予見者の一人、通称<カミソリの鋭二>は、雨を逃れて地下の倉庫に身を隠す。やがてもう一人の人間が鋭二のもとへやってくるが、「雨だ… 悪魔の雨…」と謎の言葉を残して男は死んだ。予感通り何か異変が起こったことを知った鋭二は倉庫から出ようとするが、そのとき、死んだはずの男がゆっくりと立ち上がって鋭二の後を追い始めた。その顔は奇妙なひび割れで覆われていた。街中を逃げ回る鋭二が目にしたのは、生きた人間を捕らえて喰らう、ひび割れた顔の亡者の群れだった。この怪物たちに取り囲まれた鋭二の窮地を救ったのは、まだ年端もゆかぬ少年<バンソウコウの卓>だった。銃で撃っても死なないばかりか、爆散しても再生する怪物たちを相手に苦戦する鋭二と卓の元に、米軍からの脱走兵ハリーが3人目の仲間として合流する。そのハリーの口から、衝撃の事実が語られた。今や世界中が同じように怪物に襲われ、地球全土が地獄と化しているというのだ。「あの怪物は地球の最悪(ワースト)! 破滅への使者だ ワーストマンだ!!」3人は霞が関ビルに立てこもって「ワーストマン対策本部」を設置し、東京中から他の生き残りを探し集めつつ、ワーストマンの侵略に備える。こうして、人類の存続を賭けたワーストマンとの長い戦いが始まった…!
黒鳶の聖者(ガルドコミックス)
【勇者】になることを夢見て幼き頃から努力をしてきた少年ラセル。だが、女神から与えられた職業は回復魔法の最高職【聖者】であった。幼馴染3人とパーティーを組んで冒険を始めるも、全員が回復魔法を習得……回復魔法しか使えないラセルは追放されてしまう。失意のまま帰郷した彼を待っていたのは謎の美女・シビラとの出逢いで―― 「――あなたは“力”が欲しい?」 新たに出現したダンジョンで絶体絶命の窮地に陥るラセルは、自身に眠っていた無限の魔力とシビラの導きで、最強の力を手にする! 追放された【聖者】が最強へと成り上がる英雄譚、開幕!!
公式コミックアンソロジー 86‐エイティシックス‐
安里アサト先生による電撃文庫の人気シリーズ『86―エイティシックス―』がアンソロジーコミックで登場! 4コマ&ショートコミックで繰り広げられる、ここでしか見れない「86」をお楽しみに♪