もっと!委員長

もっと!委員長

物心ついたときからM属性だったエリート変態の風紀委員長・松浦ちよと、その幼馴染みでSっ気120%の風紀委員・本田えみ、ちよの思い人で不良でノンケの宮沢ゆか、後輩風紀委員の上田なみ、ちよとえみの幼馴染みのはずの佐久間とも子、焼きそば屋の看板犬のジョンらで繰り広げる変態系学園コメディが単行本で登場!! 世の中、人というのはSかMに分けられると申しますが、なかなか大手を振って自分の属性は言えないもの。そんな中、サイレントマジョリティを考慮して、Mの人は読んで幸せ、Sの人はMの気持ちを勉強できる素敵な漫画が今ここに!

Reminiscence 金光鉉 フリージングイラストレーションズ

Reminiscence 金光鉉 フリージングイラストレーションズ

収録イラストはなんと110点以上!! フリージング連載初期から金光鉉氏が描いてきた美麗イラストの数々を余すところなく収録した至極の一冊!!! コミックス表紙イラストはもちろん、雑誌・グッズイラスト、さらに未公開のイラストも掲載! 金光鉉氏特別インタビューも!!

あめんぼあかいな!

あめんぼあかいな!

趣味がライトノベルの音読という、残念な高校1年生の雨宮つぐねは、偶然見かけた演劇部の公演で、ヒロイン役を演じていた仁科沙奈のかわいさと演技に魅せられ、思わず演劇部に入部することに… 残念系男子に演技の才能はあるのか? 恋と芝居の青春ストーリーが始まる!

ペルソナ3 電撃コミックアンソロジー

ペルソナ3 電撃コミックアンソロジー

大人気RPG『ペルソナ3』が、人気作家陣たちによる、コミックになって登場。『ペルソナ3』の公式コミック作家・曽我部修司のショートコミックも収録。そのほかの執筆陣はコチラ【さらちよみ、カズアキ、浅見よう、対馬州佑、キリシマソウ、双葉はづき、樹メイコ、udk、さがら梨々、カミシロミドリマル、空海野ヨウ、ジェニー、みのたかし、あやめぐむ、雁谷アヤコ、喜来ユウ、ゼロノア、百壱ネム、夏目キョウ】

スナップガール

スナップガール

「ファインダー越しの世界は、なんだかすべてが楽しくて、愛おしくて、美しくて――カメラ片手に、今日も私は街を駆け回る」。漫画誌ハルタの実力派新人・空木哲生の作品集。リアリティー豊かな物語と、そこに描かれた等身大の人物たちが、あなたを泣かせ、そして笑わせる。名篇ばかり7本を収録した、全256頁の珠玉の作品集です。【収録作品】カメラにハマった少女と父親との交流を綴る傑作「スナップガール」/家電量販店で働く男の“ある”決意の時「ジャーかポットか」/昭和初期の東京に生きる母子を描く「町火消し」/登山を女の子視点で語る「停滞女子」「北進して」/リストラパパの“嘘”の1日「鈴木家の案件」/適齢期の男女に訪れた飼い猫の死「ふたりの港」

レストー夫人

レストー夫人

そして、今日も、劇は続く。その学校では、毎年二年生が「レストー夫人」という演劇をする。しかも7つのクラスで同じ劇を違う台本にして、7種類の「レストー夫人」を上演するのだ。ヒロイン役のエキセントリックな少女を中心に、今日も舞台の準備は進む。それぞれの屈託を抱えた生徒たちひとりひとりの物語は、はたしてどんな劇に収束するのか……?【同時収録】燃えろ、ストーブ委員/七不思議ジェネレーター

GEKI戦記

GEKI戦記

荒廃した未来の世界に救世主として呼び込まれた学生・哀河激(あいかわ・ゲキ)の活躍を描いたSFアクション。テレビ番組を見るために帰り道を急いでいた学生・哀河激は、突然光に包まれて西暦2031年の東京に降り立つ。そして謎の少女・マリアによって世界を救う救世主として呼び込まれた激は、敵の装甲兵に襲撃されたため、新型のB・A(ボール・アーマー)を装着して戦うことになり……!?

螺旋のドギー

螺旋のドギー

身寄りがなく、凶暴な少女・累(かさね)。累に、犬のように付き従う少女・伊空(いそら)。街の裏で、ドSの累がドMの伊空をしばく日々。でも、この二人が一緒にいるのには理由がある。街には、異形の犬がいる。犬は累を狙っている。累を犬から守れるのは――伊空だけ。なぜ累は犬に襲われるのか…?その裏に隠された、驚愕の「真実」とは…?IKKI新人賞「イキマン」出身の気鋭・北田おかによるサスペンスフル・ガールズ・ホラー・アクション!

【劇画】慶應義塾大学

【劇画】慶應義塾大学

学問の意義とは何か?大人に改めて読んで頂きたい慶應義塾大学を設立した福沢諭吉の評伝劇画!──天保五年、中津藩の家臣の子として生まれた福沢諭吉は少年時代から学問に親しみ、若くしてひとかどの蘭学者に成長していた。ある日、横浜へ見物に出かけた諭吉は自分が学んだオランダ語が全く使われておらず、会話も看板の字も英語ばかりである事に衝撃を受ける。世の中の移り変わりと英語の必要性を痛感した輸吉は英語の習得を決意するが、当時の日本では英語の参考書や辞書を入手するのはほぼ不可能だった……。