あらすじバロックワークス。“偉大なる航路”に入ったのも束の間、ルフィ達はこの秘密犯罪組織に狙われることになった。そして、ボスの名を知ってしまったルフィ達は…!?“ひとつなぎの大秘宝(ワンピース)”を巡る海洋冒険ロマン!!
作品情報著者尾田栄一郎巻数102巻カテゴリ少年マンガ出版社集英社レーベル週刊少年ジャンプ年代1990年代刊行期間2012/11/06~2022/05/02ジャンルSF・ファンタジー名作アクションタグ海賊舞台化1億部突破略称ワンピースワンピONE PIECEONE PIECEONE PIECEONE PIECEクチコミをみる作品トップにもどる
名無し8ヶ月前文字が多い漫画ゼノン熊本支部の編集長が言ってました。 「セリフと文字を削れ。漫画は絵で表現するものだ。文字を読ませるために 漫画を描くんじゃない」 トリシマ編集長が布教してる漫画の鉄則のようです。 なのにヒット作は全てセリフ長いですよ?鬼滅も銀魂もワンピも呪術もコナン も全てセリフ多いです。矛盾ですよね? 以下の原因が考えられます。 ①銀魂に代表されるように「うだうだぐちぐちセリフを喋りまくることで「こ れはそういうくだらないことをうだうだ言いまくるゴミみたいな読み物なんだ」 とレベルを下げまくる。 ②女の子はセリフや言葉が好きだから、セリフを多くして女の子をメロメロに する。 ③絵で表現するのは描くのが辛い。だからセリフでだらだら説明する。自由広場
名無し11日前絶対アンチがいないマンガ2016年時点のジャンプ連載作品のアンチスレ数(某所よりコピペ ワンピ(1997年34号~) 275 ニセコイ(2011年48号~2016年36号) 260 こち亀(1976年42号~2016年42号) 213 ナルト(1999年43号~2014年50号) 204 ヒロアカ(2014年32号~) 78 ソーマ(2012年52号~) 34 銀魂(2004年2号~) 33 ハンタ(1998年14号~休載中)33 ワートリ(2013年11号~) 21 ブラクロ(2015年12号~)3 左門(2015年43号~)3 BLEACH(2001年36号~2016年38号) 本スレとアンチスレが合流 ちなみに本スレとアンチスレの合流は彼岸島でも起こった現象という.......自由広場1わかる