ストアに行く
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
フォローする
メモを登録
メモ(非公開)
保存する
お気に入り度を登録
また読みたい
『ゴーストハント』のクチコミ投稿
クチコミで好きなマンガを広めよう!
話題の種類
「マンガのクチコミってどうやって書けばいいの?」という方へ!選んだ話題に応じた書き方のヒントや例文を表示します。初めての方は、練習用ページで気軽に投稿の練習をしてみてください。
タイトル
本文
ゴーストハント
ゴーストハント
小野不由美
小野不由美
いなだ詩穂
いなだ詩穂
あらすじ
超人気サイキック・ホラーノベル「悪霊シリーズ」より、「悪霊がいっぱい!?」編!「旧校舎にはユーレイが出る」という――。噂の真相を確かめようとした麻衣(まい)は、ドジがたたって心霊現象調査用のカメラ(金額にして、ウン千万円!)を破壊。そこに現れたナゾの美青年・渋谷一也(=ナル)は、あわてる麻衣に「弁償の代わりに、幽霊退治の助手代理になれ」と要求して……!?
ゴーストハントの情報の提供お待ちしてます!
掲載している内容の誤りや、この作品に関するおすすめの記事、公式情報のリンクなどはこちらからお送りください。みなさまのご協力をお願い申し上げます。
ゴーストハント 1巻
超人気サイキック・ホラーノベル「悪霊シリーズ」より、「悪霊がいっぱい!?」編!「旧校舎にはユーレイが出る」という――。噂の真相を確かめようとした麻衣(まい)は、ドジがたたって心霊現象調査用のカメラ(金額にして、ウン千万円!)を破壊。そこに現れたナゾの美青年・渋谷一也(=ナル)は、あわてる麻衣に「弁償の代わりに、幽霊退治の助手代理になれ」と要求して……!?
ゴーストハント 2巻
幽霊退治の専門家・渋谷一也(=ナル)の率いる「渋谷サイキック・リサーチ(通称SPR)」のメンバーは、ポルターガイストに悩む森下家の調査に当たることに。除霊、科学解析、催眠術……。SPRの総力をかけた真相究明の果てに、謎の人形・ミニーから「ある悲しい過去」が解き放たれて……!?超人気サイキック・ホラーノベル「悪霊シリーズ」より、「人形の家」編ほか、番外編となる「公園の怪談!?」編を収録。
ゴーストハント 3巻
タタリに幽霊に超能力……。湯浅高校に起こるすべての怪現象の犯人とは、少女・千秋なのだろうか!?幽霊退治のプロ・渋谷一也(=ナル)たちSPRは、学園にひそむ「ほんとうの呪者(じゅしゃ)」を突き止めることができるのか……!?超人気サイキック・ホラーノベル「悪霊シリーズ」、「放課後の呪者」編!
ゴーストハント(4)
生徒の自殺、食中毒、火事――。怪事件の続く緑陵(りょくりょう)高校を舞台として、渋谷一也(=ナル)の率いるSPRが「幽霊退治」に挑む!調査を進める麻衣(まい)たちが見つけた奇妙な符号、「ヲリキリさま」とは何か!?超人気サイキック・ホラーノベル「悪霊シリーズ」より、「禁じられた遊び」前編と「サイレント・クリスマス」編を同時収録!
ゴーストハント(5)
怪しげな降霊術「ヲリキリさま」が流行している緑陵(りょくりょう)高校を調査中の「渋谷サイキック・リサーチ(通称SPR)」。麻衣(まい)がそこで見たものは、霊と霊が共食いし、強大・凶悪化していく姿だった――!超人気サイキック・ホラーノベル「悪霊シリーズ」より、「禁じられた遊び」後編!
ゴーストハント(6)
増改築を重ね、迷路のように部屋が広がる古い洋館。数多くの人間が姿を消したこの館で、またも行方不明事件が……。調査を依頼された、渋谷一也(=ナル)率いる「渋谷サイキック・リサーチ(通称SPR)」を含む総勢20人のうち、3人が「消失」。そして魔の手は麻衣(まい)にも及び……!?超人気サイキック・ホラーノベル「悪霊シリーズ」より、「血ぬられた迷宮」前編!
ゴーストハント(7)
数知れぬ人間が姿を消した、異様な洋館を調査中の「渋谷サイキック・リサーチ(通称SPR)」。ついに連れ去られてしまった麻衣(まい)が、その目で見たものとは……!?洋館を舞台に繰り広げられた、凄惨(せいさん)な過去が明かされる。そして時を同じくして、また「浦戸(うらど)」の魔の手が忍び寄り……!?超人気サイキック・ホラーノベル「悪霊シリーズ」より、「血ぬられた迷宮」後編!
ゴーストハント(8)
ナル、倒れる――!?「代替わりのとき、多くの人が死ぬ」という吉見(よしみ)家に、また悲劇が繰り返されようとしていた。調査に乗り出した「渋谷サイキック・リサーチ(通称SPR)」が見たものとは、何か。かつてない強大なる力を前に、ナルを失った麻衣(まい)たちは立ち向かうことができるのか……!?超人気サイキック・ホラーノベル「悪霊シリーズ」より、「呪いの家」前編!
ゴーストハント(9)
ナルを欠いたまま調査を続けるSPR(エスピーアール)。憑依(ひょうい)された吉見家(よしみけ)の人たちを除霊し、一度は落ち着いたように見えたが……。ふくらむ悪意は、ついに第一の犠牲者を出してしまう!!麻衣(まい)たちは、ナルを、吉見家を、救えるの!?小野不由美の超人気サイキック・ホラーノベル「悪霊シリーズ」より、「呪いの家」編FILE5~9を収録!!
ゴーストハント(10)
大人気シリーズ、ついに最終章に突入!「やっと見つけた……」偶然通りかかった湖。ここにナルがずっと捜(さが)していたものが沈んでいる……。捜索を待つあいだ、近くにある廃校の調査を依頼されたSPR。しかし隠された悲劇は、大きなワナとなって麻衣たちを――!?小野不由美の超人気サイキック・ホラー小説「悪霊シリーズ」より、「忘れられた子どもたち」編、開始!!
ゴーストハント(11)
廃校に閉じこめられたSPR(エスピーアール)。リン、そして綾子(あやこ)……一人ずつ消されていくなかで、5年前の悲劇が明らかになる……。山津波に巻き込まれた遠足バス。闇の中で息絶えた教師と生徒の悲しい魂が、麻衣(まい)たちを追いつめていく――。大ヒットミステリーホラーシリーズ、いよいよクライマックス!
ゴーストハント(12)
渋谷一也(しぶや・かずや)、クールで美形で頭のキレる超自信家。ナルシストだから“ナル”とみんなに呼ばれている。SPR(渋谷サイキック・リサーチ)の所長をつとめるこの男の、すべての謎が明らかに……!――廃校から戻った麻衣(まい)が見た夢。それは、寂しげに微笑むナルの笑顔だった……。湖でナルの兄の遺体の捜索が続けられる一方で、ナルとSPR、すべての謎が、いま明らかに――。大ヒットサスペンスホラー、衝撃の最終巻!!!!
タイトルが思い出せないマンガを教えて欲しいです
ゴーストハントの方は、主人公が女の子のようなので違うと考えています。 女の子が依頼を持ってきて男が解決するといった点は同じですが、あくまで主人公は男でした。(少なくともその回は) また、両作品とは絵の雰囲気が異なる気がします。 大人の女性向けの線の細い綺麗系の画風ではなく、少年漫画のようなタッチでした。といっても絵は上手くて、頭身が低かったりはしないと思います。 作風ももう少し明るいというかコメディタッチな感じで、主人公はニコニコと朗らかな感じでした。 他にも主人公が女の子の家に泊まることでエッチな展開になるんじゃないかと想像する(大人の駆け引きではなく、思春期の少年の妄想?みたいな感じ)シーンもあった気がします。 今回は回答ありがとうございました。 記憶の中の作品とは違いましたが、他の作品との対比によって思い出すことや説明できる部分もあって助かりました。 また何か心当たりの作品がありましたら、よろしくお願いします。
悪夢の棲む家 ゴーストハント

悪夢の棲む家 ゴーストハント

阿川(あがわ)母娘が手に入れた念願のマイホームでは、次々と怪現象が起こっていた。立ち込める腐臭、真っ赤に染まった風呂の水、窓という窓に鏡が嵌め込まれているのはなぜ?その窓から中をのぞいているのは一体誰……!?渋谷サイキック・リサーチ(SPR)所長のナルと、女子高生の麻衣(まい)達が調査に乗り出す。そこで麻衣が見た、「コソリ」とは――!?小野不由美の大ヒットシリーズ「ゴーストハント」幻の続編が堂々登場!
寄生獣

寄生獣

ごく普通の高校生・新一は、ある晩部屋で、ヘビのような生物を発見する。叩き潰そうとしたその生物は、新一の右手に侵入してきた。その生物の正体は、他の動物の頭に寄生して神経を支配する寄生生物だった…!寄生に失敗し、新一の右手に寄生したミギーと新一の奇妙な生活が始まる。やがて二人は、お互いの命を守るため、人間を食べる他の寄生生物と戦い始める…。全人類必読!未来への警鐘の書が登場!!
ギャラリーフェイク

ギャラリーフェイク

贋作専門の画廊「ギャラリ-フェイク」のオ-ナ-・藤田玲司のもとに、衆議院議員の梶がモネの「つみわら」の真作を売ってほしいと商談を持ちかけた。フジタは贋作だけではなく、裏では美術品のブラックマ-ケットに通じ、盗品や美術館の横流し品を取り引きしていることを知ってのことだった…。美術界を舞台に繰り広げられる、芸術をめぐるミステリー!!
うずまき

うずまき

女子高生の五島桐絵は、隣町の高校に通う斎藤秀一を駅に迎えに行く途中、路地に座り込んで壁をじっと見つめている秀一の父親を見つけた。彼は桐絵のあいさつにも気付かない様子で、壁にはりついたカタツムリの殻を見つめ続けていた…。新感覚ホラーの鬼才・伊藤潤二が描く、世にも不思議な恐怖の世界!!
地獄先生ぬ~べ~

地獄先生ぬ~べ~

この世には目に見えない闇の住人達が、時として牙をむいて君達を襲ってくる…。だが、そんな奴らから君達を守る正義の使者がいる。あらゆるものを無に帰す力を宿した「鬼の手」を持つ鵺野鳴介は、子供達から「ぬ~べ~」と呼ばれて親しまれる日本で唯一の霊能力教師。普段は頼りないが、子供達を悪霊から守るために命を懸けて戦う!!※著者対談は収録しておりませんのでご注意ください。
七夕の国

七夕の国

ちょっとした超能力が使えるのが取り柄の南丸こと、ナン丸はある日、知り合いでもない民俗学の教授・丸神から呼び出しを受けた。だが丸神は調査のため「丸神の里」へ行ったきりで戻っておらず、残された研究生からは「教授とナン丸は、同じルーツを持つらしい」と告げられ、心当たりを尋ねられた。だが何も知らない――。いっぽう「丸神の里」東北の丸川町では、殺害方法のわからない猟奇事件が起きた。失踪した丸神教授の研究内容と足取りを追って、丸神ゼミとナン丸は「丸神の里へ」おもむくが…。
ドラゴンヘッド

ドラゴンヘッド

20世紀最後に放たれた、恐怖の大巨編「世紀末サバイバル」!!修学旅行帰りの新幹線は、突然のトンネル落盤事故によってすべての光を失った……!!闇につつまれ、血みどろになった凄惨な“墓所”。生存者はテル、アコ、ノブオ、3名のみ。ほか全員、即死……。酸素も食料も出口すらも断たれた少年たちは、次第に壊れゆく「心」と闘いながら、動きはじめる。たったひとつの“希望”――「東京に、家族のもとに帰ること」を、生き延びるための支えとして……!!!!
攻殻機動隊

攻殻機動隊

西暦2029年。通信ネットワークに覆われ、膨大な情報が世界を駆け巡っている超高度情報化社会。しかし国家や民族、そして犯罪は依然として存在していた。より複雑化していく犯罪に対抗すべく結成された特殊部隊……公安9課に所属するその組織の名は、『攻殻機動隊』!1989年より「ヤングマガジン海賊版」に連載され、緻密な物語構成と卓越した画力、そして膨大な情報量で大ヒットとなった士郎正宗作品!!電子版は、欄外の注を読みやすくまとめたデジタルならではの仕様で登場!
金田一少年の事件簿

金田一少年の事件簿

名探偵・金田一耕助の血を引く金田一一(きんだいちはじめ)は、幼なじみの七瀬美雪(ななせみゆき)の頼みで演劇部の合宿に参加することになった。だが合宿先となる孤島のホテル「オペラ座館」では恐ろしい事件が一たちを待ちかまえていた――。演劇部の演目「オペラ座の怪人」になぞらえたように起こる凄惨な連続殺人。第1の殺人後、姿を消した謎の男「歌月」。そして部員たちの心に影を落とす、女子部員『月島冬子』の自殺……。一は、この惨劇の真相にたどりつくことができるか!?【原作:金成陽三郎】