あらすじ
時はバブル全盛期。主人公のユウは、10年前に家出した父と会うことを決意する。指定された場所はフィリピン!? 再会した父親からは、真面目さも消え、南国ムードを漂わせる怪しい親父になっていた。スラム街の豪邸に住み、ガードマンを側におく父の正体とは…!? 90%実話な、ディープすぎるフィリピン紀行が開幕──!!
時はバブル全盛期。主人公のユウは、10年前に家出した父と会うことを決意する。指定された場所はフィリピン!? 再会した父親からは、真面目さも消え、南国ムードを漂わせる怪しい親父になっていた。スラム街の豪邸に住み、ガードマンを側におく父の正体とは…!? 90%実話な、ディープすぎるフィリピン紀行が開幕──!!
時はバブル全盛期。主人公のユウは、10年前に家出した父と会うことを決意する。指定された場所はフィリピン!? 再会した父親からは、真面目さも消え、南国ムードを漂わせる怪しい親父になっていた。スラム街の豪邸に住み、ガードマンを側におく父の正体とは…!? 90%実話な、ディープすぎるフィリピン紀行が開幕──!!
今でもデンジャーな香りがする東南アジア諸国、日本人からそう見えるのは90年代のイメージが強いからではないか。 私はいわゆる安旅行でタイの僻地やマニラなんかには行った事があるものの、物騒なのは間違いないし危ない目にも実際合う可能性はあった。といっても4〜5年前の話なので本作の当時の「錦糸町は危ない(フィリピンパブが)」という認識はもはやなかったし、描かれているほど引ったくりがいるイメージもない。 この20年ぐらいで変わったところなのかなーと思いながら読んでいた。 読了後に90%実話、というのを知りちょっと驚いているが、妙にリアルさはあったのでそういうことかと納得。 貧国の貧困層がどうやって生きていくか、その選択肢にある日本への出稼ぎという実態は、出稼ぎしてくる彼女たち本人の目にどう映っているのだろう。