けいばきょうそうでんありゃまこりゃま
競馬狂走伝 ありゃ馬こりゃ馬 1巻
競馬狂走伝 ありゃ馬こりゃ馬 2巻
競馬狂走伝 ありゃ馬こりゃ馬 3巻
競馬狂走伝 ありゃ馬こりゃ馬 4巻
競馬狂走伝 ありゃ馬こりゃ馬 5巻
競馬狂走伝 ありゃ馬こりゃ馬 6巻
競馬狂走伝 ありゃ馬こりゃ馬 7巻
競馬狂走伝 ありゃ馬こりゃ馬 8巻
競馬狂走伝 ありゃ馬こりゃ馬 9巻
競馬狂走伝 ありゃ馬こりゃ馬 10巻
競馬狂走伝 ありゃ馬こりゃ馬 11巻
競馬狂走伝 ありゃ馬こりゃ馬 12巻
競馬狂走伝 ありゃ馬こりゃ馬 13巻
競馬狂走伝 ありゃ馬こりゃ馬 14巻
競馬狂走伝 ありゃ馬こりゃ馬 15巻
競馬狂走伝 ありゃ馬こりゃ馬 16巻
競馬狂走伝 ありゃ馬こりゃ馬 17巻
ストアに行く
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
フォローする
メモを登録
メモ(非公開)
保存する
お気に入り度を登録
また読みたい
わたしが贔屓にしているマンガ家である土田先生と、元スタージョッキーである田原さんのタッグによる競馬マンガです。駄作のできようがありません。 前半4巻くらいまで一話完結のギャグものなのですが(しかもさすが土田先生のギャグは面白い)、後半にいくに従って、かなりレースの奥深いところまで描いてくる本格競馬マンガに変身していきます。 さすが元超一流ジョッキーの原作(というか監修)が入っているだけあって、必殺技などのファンタジー路線ではなく、徹底してリアルなスポーツとしての競馬が描かれており、読み応えたっぷりです。 出場している全ジョッキーの位置どりや、その時々で考えていることなどが、すごく丁寧に描写されており、競馬が好きな方はまず間違いなくどハマりすることができると思いますし、昨今のソシャゲブームで競馬を見始めたよって方も、深く競馬を知ることができるきっかけとなることは間違いないと思います。 そういった意味で、完全に☆5でいいマンガなのですが、一点、ちょっと特に後半ジメッぽさが過度になりすぎてしまっていて、そこが個人的な好みに合わなかったので、一応4にしておきました。ジメッとした部分は土田先生の持ち味でもありますし、それが熱さや感動につながることが多いのですが、本作品の終盤は少しメメしく写ってしまいました。個人の感想ですが、悪くいうつもりは本当になかったです。すいません。
酒チャビン
酒チャビン
『競馬狂走伝 ありゃ馬こりゃ馬』のクチコミ投稿
クチコミで好きなマンガを広めよう!
話題の種類
「マンガのクチコミってどうやって書けばいいの?」という方へ!選んだ話題に応じた書き方のヒントや例文を表示します。初めての方は、練習用ページで気軽に投稿の練習をしてみてください。
タイトル
本文
競馬狂走伝 ありゃ馬こりゃ馬
競馬狂走伝 ありゃ馬こりゃ馬
土田世紀
土田世紀
田原成貴
田原成貴
あらすじ
ギャンブル好きな三流ジョッキー・氷室翔(ひむろ・しょう)が、さまざまな人や馬との出会いで一流ジョッキーへと成長していく競馬人情コメディ。いい加減な生活を送るギャンブル好きなジョッキー・氷室翔は、騎手の体重制限で減量に苦しみながらもマイラーズカップに異様な意気込みを見せる。実はそのレースに恋人・アブ美との結婚がかかっていた氷室だったが、真剣に取り組んだレース中に腹を下してしまい……!?
競馬狂走伝 ありゃ馬こりゃ馬の情報の提供お待ちしてます!
掲載している内容の誤りや、この作品に関するおすすめの記事、公式情報のリンクなどはこちらからお送りください。みなさまのご協力をお願い申し上げます。
競馬狂走伝 ありゃ馬こりゃ馬 1巻
ギャンブル好きな三流ジョッキー・氷室翔(ひむろ・しょう)が、さまざまな人や馬との出会いで一流ジョッキーへと成長していく競馬人情コメディ。いい加減な生活を送るギャンブル好きなジョッキー・氷室翔は、騎手の体重制限で減量に苦しみながらもマイラーズカップに異様な意気込みを見せる。実はそのレースに恋人・アブ美との結婚がかかっていた氷室だったが、真剣に取り組んだレース中に腹を下してしまい……!?
競馬狂走伝 ありゃ馬こりゃ馬 2巻
札幌競馬で10勝して得た賞金を豪遊で使い果たした氷室翔(ひむろ・しょう)は、その賞金を期待する妻・アブ美に真実を告白できず、今度のサファイアステークスで1着を取るしかないと考える。そんな時、豪遊の原因である札幌のホステス・タマコが栗東へやってきて動揺する氷室は、そのうえサファイアステークスで騎乗する牝馬・ドサンコレディーが発情してダメになったと知らされて……!?
競馬狂走伝 ありゃ馬こりゃ馬 3巻
一流騎手・岡村(おかむら)とともに競馬学校の特別講師を依頼された氷室翔(ひむろ・しょう)は、模範騎乗を見せる時、氷室の馬装を用意したいじめられっ子の劣等生・宮脇(みやわき)の眼が気になる。そして手綱がブラブラで鞭も落とし、馬にもナメられてゲートインを拒否された氷室は、素晴らしい騎乗を見せた岡村の方にほとんどの生徒が集まってしまい、唯一残っていた宮脇とじっくり語り合って……!?
競馬狂走伝 ありゃ馬こりゃ馬 4巻
騎乗停止処分がきっかけで新潟へ行った氷室翔(ひむろ・しょう)は、調教中に負傷した後明(ごめい)の代わりに騎乗したタミーズキングで、騎乗ミスのようなハイペースな逃げをして見事に勝利する。それを見ていた氷室の兄貴分である西影(にしかげ)は、馬の脚質を信じた氷室の騎乗に影響され、万年2着馬とバカにされるシルヴァートレインを最後方からスタートさせて……!?
競馬狂走伝 ありゃ馬こりゃ馬 5巻
八百長で追放された元騎手・山形(やまがた)に声をかけられた氷室翔(ひむろ・しょう)を目撃したスポーツ記者・末永(すえなが)は、一番人気なのにおかしな騎乗をして敗北した氷室のレースに疑惑を抱く。そして八百長疑惑をスクープ記事にされJRAから呼び出された氷室は、山形と仲間のヤクザが逮捕された事で身の潔白が証明されるのだが、騎手としての信用が失墜して騎乗依頼がこなくなってしまい……!?
競馬狂走伝 ありゃ馬こりゃ馬 6巻
北海道で元騎手・土川(つちかわ)からたくさんの事を学び、騎手として成長した氷室翔(ひむろ・しょう)。そして栗東へと帰ってきた氷室だったが、八百長疑惑のレッテルで騎乗依頼はなく、騎手達から皮肉を言われる。そんな時、コーナーでふくれる癖がある馬・ホップステップの調教を見て自分なりの意見を語った氷室は、その厩務員であるシゲさんに見込まれて、ホップステップを騎乗する事になり……!?
競馬狂走伝 ありゃ馬こりゃ馬 7巻
自分勝手な騎乗でGI有望馬であったヤマニンサイレンスの脚をダメにしてしまった氷室翔(ひむろ・しょう)は、馬主からの信頼を失い、待望していたシンケンの騎乗を天才騎手・竹(たけ)に変更されてしまう。そして失意のあまり荒れていた氷室は、その後に騎乗依頼されたホーポースマイルがシンケンと同じレースを走ると知り、竹のシンケンには勝たせないと闘志を燃やすのだが……!?
競馬狂走伝 ありゃ馬こりゃ馬 8巻
新馬・ファイアスターに騎乗した氷室翔(ひむろ・しょう)は、驚愕に値するその馬の能力でデビュー戦を圧勝して眠れなくなるほど興奮する。そんなファイアスターに惚れ込んだスポーツ新聞の女性記者・早川(はやかわ)は、競馬面のトップ記事にファイアスターを取り上げる。その後、小倉3歳ステークスで強敵・シズノプリンセスと対決したファイアスターだったが、ゲートでのアクシデントでスタートが立ち遅れてしまい……!?
競馬狂走伝 ありゃ馬こりゃ馬 9巻
早熟なだけの馬だとファイアスターを中傷された女性記者・早川(はやかわ)は、シンケンの馬房にいた氷室翔(ひむろ・しょう)に意見を求める。そしてそんな中傷を一蹴した氷室がシンケンに惚れ込んでいる様子を見た早川は、同じ3歳馬であるシンケンとファイアスターが重賞でかち合ったら氷室はどちらに騎乗するかを尋ねる。その時、とっさに茶化して答えをごまかした氷室だったが……!?
競馬狂走伝 ありゃ馬こりゃ馬 10巻
朝日杯でシンケンとファイアスターのどちらに騎乗するかを決意した氷室翔(ひむろ・しょう)だったが、自分の意志を告げる前に、氷室はファイアスターに騎乗するという記事が出回ってしまう。それを知って困惑する氷室は、シンケンの調教師・大山(おおやま)の元に駆けつけ、自分が乗りたいのはシンケンなのだと訴えるが、その記事に氷室がシンケンをクソ馬だと発言したと書かれていた事で、シンケンの馬主が激怒してしまい……!?
競馬狂走伝 ありゃ馬こりゃ馬 11巻
朝日杯に出走した氷室翔(ひむろ・しょう)とシンケンは、落馬に巻き込まれて回避したものの馬群から20馬身近くも離されてしまう。そんな絶望的な状況でもシンケンを信じて大外からマクる氷室は、不利を克服して馬群へ迫っていく。そして4コーナーを大外から仕掛けて最後の登り坂で先頭に立った氷室のシンケンだったが、ゴールを目前にしてシンケンの脚力が鈍っていき……!?
競馬狂走伝 ありゃ馬こりゃ馬 12巻
シンザン記念でアニキのように慕っていた西影(にしかげ)から削られた氷室翔(ひむろ・しょう)は、裏切られたショックと怒りで早めに仕掛けて惨敗してしまう。その後、西影に突っかかった氷室は、それを冷たくあしらった西影を避けるようになる。そしてそんな態度を舎弟分の坂田(さかた)に咎められた氷室は、兄貴分の鑑のような存在である大山(おおやま)と西影の過去を語り、西影が削りをした本心をようやく気づいて……!?
競馬狂走伝 ありゃ馬こりゃ馬 13巻
豪雨の中、共同通信杯に出走した氷室翔(ひむろ・しょう)とシンケンは、一流騎手・岡村(おかむら)の嫌がらせに翻弄される。そして先頭を走る横谷(よこたに)のバリストレイ、蛯野(えびの)のジョンドニーに、ゴールまで残り50メートルの地点で並んだ氷室のシンケンだったが、ついに疲れが出て内側へもたれ始めてしまう。その時、最後くらいはシンケンの思い通りに走らせようと手綱をゆるめた氷室は……!?
競馬狂走伝 ありゃ馬こりゃ馬 14巻
皐月賞を一ヶ月後に控えても能天気な氷室翔(ひむろ・しょう)は、竹(たけ)や岡村(おかむら)が皐月賞へ真剣に取り組む姿勢を見て焦ってしまい、兄貴分の西影(にしかげ)に助言を求める。そして皐月賞ではライバル同士の西影にきっぱり助言を断られた氷室は、北海道へ行って土川(つちかわ)に相談する。その後、シンケンの馬房に連れて行かれた氷室は、初めてシンケンと出会った時の事を思い出して……!?
競馬狂走伝 ありゃ馬こりゃ馬 15巻
皐月賞で先頭を走っていた氷室翔(ひむろ・しょう)とシンケンは、追い上げてきた西影(にしかげ)のセルピコと館中(たてなか)のタケノタクトに先頭を譲って脚をためる。その後、リードを広げようとする西影のセルピコと再び先頭に並んだ氷室のシンケンだったが、ゴールまで残り1ハロンを切ろうかという所で馬群を割って伸びてきたファイアスターら有力馬4頭と横一線に並び、皐月賞は大混戦に……!?
競馬狂走伝 ありゃ馬こりゃ馬 16巻
ダービートライアルの青葉賞で、シンケン潰しを狙う岡村(おかむら)の執拗な競り掛けに、身を捨てる覚悟で挑む氷室翔(ひむろ・しょう)とシンケン。そしてラストコーナーでわざと馬体を寄せてきた岡村のヤシカオーザを大きくハジきとばした氷室のシンケンは、圧倒的な強さを見せて1着でゴールインするのだが、ヤシカオーザとぶつかった事が審議の対象になってしまい……!?
競馬狂走伝 ありゃ馬こりゃ馬 17巻
日本ダービーのスタート直前、岡村(おかむら)の仕掛けによって各馬がバラついたスタートをした中、好スタートを切った氷室翔(ひむろ・しょう)とシンケン。その後、先頭を駆けていく氷室のシンケンは、競り掛ける他馬を振り払って異常に速いペースでリードしていく。そんな氷室のシンケンに、竹(たけ)のホクトオー、岡村のファイアスター、西影(にしかげ)のセルピコの3頭が詰め寄り、日本ダービーは大波乱に……!?B級ジョッキー・氷室の成長に感動する完結巻。
👑勝手におすすめランキング【毎週火曜更新】
競馬狂走伝 ありゃ馬こりゃ馬」土田世紀/田原成貴 https://manba.co.jp/topics/41805 4位「改訂版 ねじ式 つげ義春作品集」つげ義春 https://manba.co.jp/topics/41734 5位「うつ病になってマンガが描けなくなりました」相原コージ https://manba.co.jp/topics/41657 6位「ヒーローさんと元女幹部さん」そめちめ https://manba.co.jp/topics/41645 7位「かぼちゃ白書」六田登/タモツ https://manba.co.jp/topics/41623 8位「伝説のいぬたろう」いぬころすけ https://manba.co.jp/topics/41793 9位「湘南爆走族 ファースト フラッグ」𠮷田聡 https://manba.co.jp/topics/41750 10位「英雄王、武を極めるため転生す ~そして、世界最強の見習い騎士♀~」くろむら基人/ハヤケン/Nagu https://manba.co.jp/topics/41732 *『勝手におすすめ』は最近投稿されたクチコミの中から、マンバが毎週火曜日に勝手に作成しているランキングです。 https://manba.co.jp/manba_recommends/848
👑勝手におすすめランキング【毎週火曜更新】
競馬狂走伝 ありゃ馬こりゃ馬」土田世紀/田原成貴 https://manba.co.jp/topics/37525 6位「おおきくて窮屈なこの世界で。」あすかいくに https://manba.co.jp/topics/37580 7位「ちょい釣りダンディ」阿鬼乱太 https://manba.co.jp/topics/37557 8位「婚約者は溺愛のふり」仲野えみこ https://manba.co.jp/topics/37517 9位「本の虫 ミミズクくん」カラシユニコ https://manba.co.jp/topics/37556 10位「王様の耳」えすとえむ https://manba.co.jp/topics/37563 https://manba.co.jp/topics/37588 https://manba.co.jp/topics/37602 *『勝手におすすめ』は最近投稿されたクチコミの中から、マンバが毎週火曜日に勝手に作成しているランキングです。 https://manba.co.jp/manba_recommends/728
魅力的なキャラクターが多数登場する
「ありゃ馬こりゃ馬」
個人的に好きなキャラを選んでみた...
シンケンとファイアスターどちらに乗るか悩んだ後のこのシーンに感動しました。
鯱 -シャチ-

鯱 -シャチ-

父の形見の携帯型カセットプレーヤーの爆音で変身するイジメられっこの復讐劇、『うお~っ苦マン』。職場のアイドルを犯し、同僚達を殺傷し、犯した女を人質に海に向かう少年院上がりの男の逃避行、『鯱 ―シャチ―』。花が大好き、下町の弱小組の心優しき無口なヤクザの怒りの咆哮、『おセンチ極道塊一発』…。生きることに不器用な男たちの魂の叫びが、心揺さぶる全5編。
せっかちピンちゃん

せっかちピンちゃん

美人のクラスメイトに分不相応な恋をする、幼稚で性欲旺盛でギャンブルバカのヘッポコ高校生、ピンちゃんの青春記。他、パチンコ屋のサンドとして玉を吐き出し続ける中年男の悲哀を描いた『pachin―po』や、自他共に認める相撲の才能を持ちながら、太れない体質な上に同性愛者と言う相撲部主将の純愛“ホモ”ラブコメ『晩年ダイナマイト』など、土田世紀のコメディタッチな作品を集めた短編集。
ルート77

ルート77

「十七歳の地図」「シェリー」「街の風景」など、尾崎豊の曲をテーマに描かれた8つの物語。学校、田舎街、少年院、海辺の街など、色々な場所を舞台にして、時には現実的に、時にはコミカルに、また時にはSF調に、様々な人々の心情を、土田世紀が熱く、優しく、力強く、泥臭く描く。●ささいな事から学校中の生徒に「居なかったこと」にされてしまったシミッチ。登校拒否児となり、みんなが「シミッチネタ」に飽きた頃…ヤツは全裸で登校してきて…。『マッパ!』。
鐘・土田世紀秘蔵作品集

鐘・土田世紀秘蔵作品集

敷島~~ッ!お前も俺もしようもない極道や。冥土のみやげに教えてくれやあ!何が目的なんや!どこ行くんや敷島ァ!! 変わり果てた組織に愛想をつかし、組織に疎まれ浮いた存在になりながらも、己の道を貫こうとする武闘派ヤクザの破滅的な生き様…。表題作…『鐘』。どうにもならない日常、現実…。シリアスからギャグまで、泥にまみれながらも足掻き、闘う人々の姿を描いた、土田世紀の傑作選。
愛蔵版 未成年

愛蔵版 未成年

土田世紀、生誕50周年記念愛蔵版! 2012年4月に43歳の若さで生涯を閉じた土田世紀――。生誕50周年となる今年、長らく絶版となっていた、連載デビュー作であり「アフタヌーン・四季賞」受賞作『未成年』が愛蔵版で復活します。東北の田舎町で日々を刹那的に、しかし熱く生きる若者の心情を描いた本作は、作者の初期衝動が詰め込まれた傑作です。また、本作を愛する作家、上條淳士氏と松本大洋氏からの寄稿を収録いたします。最新のデジタル技術で鮮明に生まれ変わった『未成年』をお楽しみください。
愛蔵版 雲出づるところ

愛蔵版 雲出づるところ

土田世紀、生誕50周年記念愛蔵版 時流に流されないテーマ、心に響くセリフ、繊細な画力から天才と呼ばれ、様々なクリエイターから絶大な支持を得ていた漫画家、土田世紀――。2012年4月に43歳の若さで早逝してから7年。そして、生誕50周年となる今年、講談社「モーニング」にて連載され2002年に全2巻の単行本で刊行された氏の後期代表作が愛蔵版で蘇ります。粗暴だが心根の優しい主人公、十一と他者に心を開けない出水。暗い過去を背負ったふたりの魂の共鳴と立ちはだかる過酷な運命の行方を描いた傑作をお届けします。
編集王

編集王

ボクシングチャンピオンの夢を故障で断念した、カンパチこと桃井環八・24歳。幼なじみの編集者に導かれ、バイト見習いで入った漫画の世界で「編集王」を目指す!誰より熱い心を持つカンパチが漫画業界に真っ向から立ち向かう、衝撃の漫画業界コミック!
俺節

俺節

海鹿耕治は好きな女の子にも声もかけられないほど純粋無垢な高校生。卒業間近、就職も決まっていた耕治だったが、自分の武器は演歌(うた)しかないと、歌手を目指して単身上京する。自分の演歌を信じて、故郷の津軽から身体ひとつで上京してきた耕治。さまざまな艱難辛苦を乗り越えて、果たして彼は「演歌の星」になることができるのか!?すべての若き魂に送る感動の青春巨編!!
同じ月を見ている

同じ月を見ている

ある夜、ひとりの少年が1本のペンを手に、少年院から脱走した。その男の名は水代元。2年前のある忌わしい事件の犯人として捕まり、少年院に収容されていたのだ。元は、幼い頃から絵を描くのが好きで、人の心の中に浮かんでいることを絵にできる不思議な少年であった…。数えきれないほどの不幸を背負いながらも、全身全霊で真実の愛を貫き通す男・ドンが見せる、切ないほどたくましい青春像!!
夜回り先生

夜回り先生

不登校、ドラッグ、リストカット…。闇に飲み込まれていく子供たちを、哀しい目で、優しい目で、見守り続ける教師がいる。全国が涙した感動ドキュメント、ここに初の完全漫画化!病気の母親を支えようと、コンビニで捨てる弁当や、余った給食をもらって回っていたマサシ少年。健気でマジメだった少年は、いつしか隣に住んでいた暴走族のお兄ちゃんの真似事をし始めて、マジメにドラッグを使い、マジメに壊れていった。そんな少年を夜の公園で見かけた夜回り先生は、ラーメン屋のバイトを紹介するなどして、必死に彼を立ち直らせるべく向かい合う…。
法の庭

法の庭

裁判官・田所。検事・天海。弁護士・小泉。かって共に司法を学んだ三人が法庭で再会した!非道な強姦殺人事件を裁く事となった田所。実は被害者の女性は田所の愛人だった事を誰も知らない…。法という名の庭に放たれた人間の欲望と情念が激しく交錯する。本格法廷サスペンス登場。

おすすめのマンガ

馬なり1ハロン劇場

馬なり1ハロン劇場

よしだみほが描くかわいいサラブレッドたちが、実際のレースをもとに、その持ち前のキャラを大爆発させる超人気コミック!!往年の名馬や現役のスターホースたちによる、笑いあり涙あり社会問題ありラブロマンスありの、面白ショート劇場をお楽しみください。第1巻は1989年~92年のレースネタを収録。【主な出演】オグリキャップ、イナリワン、アイネスフウジン、ダイタクヘリオス、ダイイチルビー、ゴールドシチー他
JINBA

JINBA

異色コンビが競馬界で嵐を巻き起こす!! 人と馬の血を継いだケンタウロス競走馬ジンバと新人女性騎手夢乃サラ。ダービー優勝を目指すが早くも周囲からイロモノ扱いされ…!? 異色熱血競馬ストーリー第1弾!!
優駿劇場

優駿劇場

競馬漫画の第一人者・やまさき拓味が、平成の名勝負を馬の視点から掘り下げる! トウカイテイオーが、ライスシャワーが、ナリタブライアンが、アグネスタキオンが、クロフネが、テイエムオペラオーが、どんな気持ちでレースに臨み、どんな気分で走り抜けたか。馬の心が分かる異色の名作!! 1994年の年度代表馬ナリタブライアンと、’95年の年度代表馬マヤノトップガン。この2頭の年度代表馬が、春の天皇賞の前哨戦である「阪神大賞典」で対決する─! その日、日本中の競馬ファンはG1級の盛り上がりを見せていた!!
ぎゃんぷりん

ぎゃんぷりん

パチンコ、麻雀、競馬…… 世の中に溢れるギャンブル!! 周りからどんな目で見られようが、どんなに心配されようが、楽しいものは楽しいんだ!! 目は死んでても希望でいっぱい。自堕落プリンセスたちの脳汁でっぱなしギャンブルライフ!! 押切蓮介の実践記事「密着!!押切蓮介の脳汁爆出賭博伝」も収録!!
ウイニング・チケットII

ウイニング・チケットII

日本競馬業界に衝撃! 当たり馬券を完全伝授!? 北海道・日高。国内サラブレッド生産の9割を占めるこの地域で、けして楽ではないものの、健全な家族経営牧場の息子として生まれ育った主人公・二階堂駿(にかいどう・しゅん)。そんな幸せな暮らしは、ある出来事により一瞬にして吹き飛んでしまう。すべてを失った駿に、たった一つだけ残されたもの……それは!? 競馬業界内外から絶賛される本格派競馬&馬産地コミック! いよいよ「中央競馬編」発走!
ポコあポコ

ポコあポコ

孫で騎手のよもぎが、なんと馬を拾ってきた!一応、サラブレッドらしい。大喜びの馬主のじーちゃんだが、この馬、ただの大メシ食らい。ある日、競馬場には福の神がいることを信じたよもぎが、なんと競馬場で福の神を発見!?今日の大当たりを確信したよもぎだが、それは貧乏神だった…。騎手・よもぎと捨て馬・はなじろーが繰り広げる、ドタバタ競馬ギャグ4コマ登場!
ウイニング・チケット

ウイニング・チケット

日本競馬界に衝撃!!当たり馬券を完全伝授!?天才的な相場眼を武器に、競馬界で活躍する馬商・二階堂駿(にかいどう・しゅん)。仕事は順風満帆だった。だが、無念の死を遂げた父の敵(かたき)を一瞥(いちべつ)したその瞬間から、激動の人生が再び幕を開けた――!!
あしたのジョー

あしたのジョー

ある日ふらりと下町のドヤ街に現れた、天涯孤独の少年・矢吹丈。腕っぷしの強さが元ボクシングジム会長の飲んだくれオヤジ、丹下段平の目に止まる。段平は丈に自分の果たせなかった夢を託し、名ボクサーに育てようと熱心に面倒を見る。しかし、段平の願いをよそに、丈は毎日、ドヤ街の子供達を引き連れ、無法な行動を繰り返すのだった。漫画史上の最高傑作、ついに登場!!ジョー、そのパンチで叩き出すんだ、すばらしい明日を!
スラムダンク

スラムダンク

中学3年間で50人の女の子にふられた桜木花道。高校生となった彼は、ふと声をかけてきた女の子・赤木晴子に性懲りもなく一目惚れ。その「バスケットはお好きですか?」との問いに花道は…!?
試し読み
ちはやふる

ちはやふる

まだ“情熱”って言葉さえ知らない、小学校6年生の千早(ちはや)。そんな彼女が出会ったのは、福井からやってきた転校生・新(あらた)。おとなしくて無口な新だったが、彼には意外な特技があった。それは、小倉百人一首競技かるた。千早は、誰よりも速く誰よりも夢中に札を払う新の姿に衝撃を受ける。しかし、そんな新を釘付けにしたのは千早のずば抜けた「才能」だった……。まぶしいほどに一途な思いが交差する青春ストーリー、いよいよ開幕!!
柔道部物語

柔道部物語

俺は三五十五(さんご・じゅうご)。高校に入学したばかりで何も知らない俺は、先輩たちの甘い言葉に乗せられて柔道部に入ることにした。ところが、入部したとたん、先輩たちの態度が豹変。シゴキはあるわ、坊主頭にさせられるわ、もちろん女の子との交流会なんて真っ赤なウソ。でも、一度やると決めた柔道だ。強くなってみせるぞ――!!読み出したら止まらない!!珠玉の本格柔道コメディ、第1巻!!
神々の山嶺

神々の山嶺

エヴェレスト初登頂の謎を解く可能性を秘めた古いカメラ。深町誠は、その行方を追う途中、ネパールで“毒蛇(ビカール・サン)”と呼ばれる日本人男性に会う。彼がネパールに滞在する理由とは!? そして、彼の正体とは…!? 巻末に、夢枕 獏[『神々の山嶺』漫画版によせて]+谷口ジロー[もうひとつの山嶺]収録
BE BLUES!~青になれ~

BE BLUES!~青になれ~

日本人に生まれたら、サッカーをやっているなら…日本代表のユニフォームを手に入れたい!誰だってそうだろ!一条龍は、本気で日本代表になることを夢みているサッカー少年だ。幼なじみの双子・優人と優希といっしょに、まずは全国少年サッカー大会で優勝を目指す!!1対1の躍動感!ゴール前の緊迫感!絶妙の連携プレーを成功させたときの高揚感!サッカーの醍醐味がここにある。本格サッカー大河ロマン堂々開幕!!
ピサ朗

風属性

自由、気まぐれ、開放的、早い、止まらない、旅、爽やか
魔法陣グルグル

魔法陣グルグル

勇者マニアの父に育てられた少年ニケ(勇者:レベル1HP10MP0)と、魔法オババに育てられたミグミグ族の少女ククリ(魔法使い:レベル1HP6MP8)。そんな2人が出会ったとき、摩訶不思議な恋の魔法が発動し、壮大な冒険物語の幕が上がるのだった!お約束キャラの『キタキタおやじ』に『さっぱり妖精』、某国民的ゲームを思わせるツッコミウィンドウなど、思わず吹き出すネタが散りばめられたRPG風ギャグファンタジー。
風雲児たち

風雲児たち

歴史大河ギャグ漫画の傑作が登場!!幕末に大活躍する維新の志士たち、そこにいたるまでの日本には「なが~い」歴史がある!!話はさかのぼって、四百年前の関ヶ原では…。ギャグマンガ初の試み、著者懇親の「ギャグ注」付き!!新しい歴史観が話題を呼んだ、第8回手塚治虫文化賞特別賞受賞作品!!
みどりのマキバオー

みどりのマキバオー

日本競馬史上、かつてない珍馬・珍獣が出現。体は小さいが走るのは速い、犬の様な白毛馬、みどり牧場一の競走馬ミドリマキバオー!!意気揚揚と新馬戦に臨もうとするが、華々しいデビューを飾れるか…!?競馬界に旋風を巻き起こせ!!<おちゃめなコミック童話>みどりのマキバオー収録
ゴルゴ13

ゴルゴ13

すべてが謎に包まれている男・ゴルゴ13。フィクションの背後に光る恐るべき事実……ゴルゴ13が放つ銃弾の軌跡が、世界の濁流の行方を左右する!!英国諜報部は、大戦末期に莫大な偽札を隠匿した元ナチの親衛隊長を消すためにゴルゴ13を雇った。要塞化した城で待っていたものは!?
新ジャングルの王者ターちゃん

新ジャングルの王者ターちゃん

【次々襲い来る暗殺者相手に大暴れ!!】ジャングルに暮らす英雄・ターちゃんは、今日も動物たちの平和を守るため、密猟者、暗殺者たちと戦う日々を送っていた。しかし、ターちゃん宛にある日、異種格闘技オープントーナメントへの招待状が送られてきて…!? ちょっとエッチな伝説のギャグ格闘漫画、待望の続編第1巻!!
優駿の門

優駿の門

なまいきで口は悪いが、馬の事に関しては天才的な少年・優馬は、関東地方競馬の調教師・捨造にスカウトされ、騎手の道へと進む。そこで出会った馬は血統はいいのに幼い頃いじめられたことが原因で、レースに出ることも出来なくなっていたアルフィーだった。早速アルフィーに荒療治を仕掛ける優馬。生死を賭けたサラブレッドたちの熱き戦いがここからはじまる!
旅とごはんと終末世界

旅とごはんと終末世界

人の時代が終わりを迎え、ゆるやかに静止してゆく世界。ロボットの人 蘇芳は、犬の人 ミュートを連れ添い自分を設計した博士≪ご主人様≫を捜す旅をしていた。道中で出会う、停止した時計塔、朽ちた学校、街だった廃墟。かつてそこに居た人々の名残りを感じながら蘇芳たちは今日も旅をし、おいしいごはんを作って食べる。もうすぐ終わる世界を巡る、終末スローライフ。※こちらの商品には、巻末にデジタル版限定特典イラストが収録されています。※
プロフィールはありません