あらすじ無口な織田とも多少は打ち解け、ドルチェの仕事にも慣れてきた伴。だが、織田は通常業務のことは教えても、それ以上のことは学ばせてくれない。それでも2か月後のデザートコンテストへの出場に燃える伴が教えを請い続けると、織田は高度な技術を要する飴細工のバラを作ってみせて…。
作品情報著者せきやてつじarrow_forward_ios巻数全15巻arrow_forward_iosカテゴリ青年マンガarrow_forward_ios出版社小学館arrow_forward_iosレーベルビッグコミックスピリッツarrow_forward_ios掲載誌ビッグコミックスピリッツarrow_forward_ios年代2000年代arrow_forward_ios刊行期間2010/04/02~2011/01/28ジャンル社会食恋愛・ラブコメタグ料理人シリーズバンビ~ノ!バンビ~ノ! SECONDOもっとみるクチコミをみるarrow_forward_ios作品トップにもどるarrow_forward_ios
neko1年以上前みなさんの書き込みを見ていると やはり、アンケート至上主義・駄目なら10週で打ち切られる 週刊ジャンプは路線変更が多いですね。 幽白もバトル路線に行かなきゃ、打ち切られただろうしなあ。 ここ何年かで酷いなと思った路線変更は せきやてつじ先生の『火線上のハテルマ』 序盤はリアルなボディーガードもので話が進んでいきますが、 突然、敵が不死身の超人軍団に変わり、『からくりサーカス』みたいな 展開になって、打ち切り。 いくら何でも予定通りの展開とは思えなかったし、 『バンビ~ノ!』は好きだったのでショックでした。※ネタバレを含むコメントです。ネタバレ漫画の路線変更について自由広場3わかる
名無し9ヶ月前バンビ(バンビ~ノ!) https://stat.ameba.jp/user_images/20110507/21/withwitch/2a/fb/j/t02200293_0800106711213493122.jpg作中であだ名あるキャラが好き自由広場2わかる
名無し1年以上前これはバンビ~ノ!でしょ…!! 本気で料理人になるのもいいなと思わせてくれた作品。 学生バイトからシェフになることを決めて、上京して修行。 ホールでのサーブからドルチェの創作まで、イタリア料理の全体が描かれてる。仕事を題材にしたマンガ自由広場