あのマンガをもう一度読みたいんだけど、断片的なシーンだけしか思い出せなくて、肝心のタイトルが出てこない…ということはありませんか?
ちょうど私が今そういう状態なので、もしよければ該当しそうな作品があれば教えていただきたいです…
・一人称が自分の名前のキャラが出てくる(主人公ではない)
・こいつは見た目は子供だけど、中身は大人的な感じの参謀ポジションだった気が…)
・バトルマンガ(からくりサーカスっぽいような雰囲気だったような気が…)
気がする情報ばかりのふんわりしたことしか思い出せず、自分だけでは到底思い出せる気がしません。もし思いついた方がいらっしゃいましたらご協力お願いしますm(_ _)m
他にも思い出せないマンガがある!という方がいらっしゃればぜひここをご活用いただけたら
〜
近藤ようこ先生の「ルームメイツ」
かな?と思ったのですが、マンションなので違うかな...。
(「繕い裁つ人」に雰囲気が近い気はする)
谷川史子先生の「他人暮らし」
(一軒家で話は明るめ)
山下和美先生の「ツイステッド・シスターズ」
(一軒家だけど洋風建築だし、2021年からの連載かつコメディなので可能性低し)
時代背景とか、女性の年齢とか人数とか、登場人物の設定(学生だとか職業だとか)など、追加情報があれば、他にも挙げられるかもしれません。
ご返信ありがとうございます!
主人公は結婚していない30〜40代くらいで、
お母さん?かおばあちゃんと暮らしていた気がします。
入江喜和先生の「たそがれたかこ」はいかがでしょうか。
アパートだったりバツイチだったり、合致しないところはあるのですが、
「お母さん?かおばあちゃんと暮らしている」という点で、
まず、こちらが除外できるかどうか、ご確認いただくべきかなと、ふと。
「繕い裁つ人」とも雰囲気近い気がしますし。
たそがれたかこでは無かったです、、、、
記憶が曖昧で申し訳ございません。
残念、違いましたか...。
他の方からの情報も寄せられるといいですね。
ちなみにエッセイ系とか短編は除外しても大丈夫な感じでしょうか?
というか、念の為、
「繕い裁つ人」と同じ、池辺葵先生の
「ブランチライン」もそんな設定だった気がしますが、それは違いますか?
(男の子もいた気がするから、違うかな...)