かしこ1年以上前柱コメントなんかを見てても弘兼先生は今に生きてる人だなと思うから自作を読み返すことほとんどなさそうだなと思う。係長島耕作で吉原初太郎が入れたボトルを銀座のママにプレゼントされて初芝を退職した時に飲もうって言ってたのも完全に忘れてると思うんだ…。逢いたくて、島耕作オレが今野を幸せにしてやる…!なスピンオフ2わかる
かしこ1年以上前お誕生日おめでとうございます!! https://twitter.com/fuumasuwa/status/1700162365184991279逢いたくて、島耕作オレが今野を幸せにしてやる…!なスピンオフ2わかる
かしこ1年以上前騎士団長よりびっくりなスピンオフが始まりました!まさかの今野さんがメインの話です! 確かに今野さんって嫌なヤツなんだけどあの最後はずっとモヤモヤしてたんだよね。島耕作シリーズを読破している今作の主人公の「今野さんを幸せにしたい!!」っていう気持ち分かるわ〜逢いたくて、島耕作オレが今野を幸せにしてやる…!なスピンオフ11わかる
あらすじあの伝説の漫画の世界に転生! 「島耕作」シリーズを聖典とあがめ、幼い頃から1000回以上も読み返しているイカれた就活生、谷耕太郎。ある日、ふと気づくと憧れの島耕作が実在する世界に転生していた! 期待に胸を膨らませる谷だが、上司として待っていたのはシリーズ最凶の「子悪党オブ子悪党」、今野輝常だった! パワハラひしめく激動の80年代を生き抜き、島耕作に逢うことが出来るのか!? シリーズ40周年記念、まさかの本家公認ギャグ!続きを読む
弘兼先生は覚えるのが大変だからという理由で島耕作を自分と同じプロフィールにしたらしいですね。