東京はらぺこさんぽ
試し読み
ストアに行く

きゅっきゅぽん先生の温かみのある可愛らしい絵で丁寧に描かれる取材記!先生の目を通して描かれたご店主のお人柄に、胸が締め付けられるような愛おしさを感じました。

「洋食一新亭」行ってみたい… !

鳥越神社から大通りを挟んで南にすぐ近く。浅草橋のこの地に、3世代にもわたって100年以上続く老舗の洋食屋さんがある。 絶品の名物メニューを味わいながら、ご主人のお話を聞いていると、どうしてこのお店が長きにわたって地域の人 ...

きゅっきゅぽん先生の温かみのある可愛らしい絵で丁寧に描かれる取材記!先生の目を通して描かれたご...
読みたい

胸がキュンとするとても素晴らしい読切でした…!!まさに運命の出会いという感じです。私も洋食一新亭に行ってみたいです。
新しい担当さんはなぜ、作者にさんぽ漫画を描きましょうと提案したんだろうか?またいつか描いてほしいです。

本当に素敵ですよね✨新作準備中とのことですが、不定期でいいのでぜひシリーズ化してほしいです…!

とうきょうはらぺこさんぽ
東京はらぺこさんぽ
1巻を試し読み
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
フォローする
メモを登録
メモ(非公開)
保存する
お気に入り度を登録
また読みたい
Bowing! ボウイング

Bowing! ボウイング

本格弦楽ジュブナイル、演奏開始!! ジュニアコンクールでの優勝、10歳にしてヴァイオリニストとしてデビューと幼くして「天才」と称えられた久保提凛音(くぼてりお)。将来を約束されたかに思われた彼女の演奏家人生は、しかし中学一年生にして行き詰まってしまう。自分の“音”に迷いを抱え、ついにはステージ恐怖症となり都会の空気が合わない身体になってしまった凛音は、母親の故郷である田舎町に逃れることになる…… その地で彼女が出会った少年・朝倉てんは、特別な“耳”を持ち、亡くなった母親の“音”を探している少年だった。自分の音を見失ったヴァイオリニスト少女と、母親の音を探す楽器素人天然素材少年。2人が出会ったとき、田舎町の高き空にハーモニーが響き出す! ボーイミーツガール、弦楽青春ストーリーここに開幕!!
浅草の洋食屋ご店主への素敵すぎる取材記 #読切応援にコメントする