名無し4ヶ月前編集ギャグ漫画にはもったいないほど作画力があり、ストーリーの真面目っぽい時はSFロボットの王道と錯覚しそうになるのですが、それを必ずブチ壊してくるギャグ、とりわけ近年の現実社会への風刺っぽいのがツボに入って笑える作品でした。 完全にマンネリ化する前にほどよく完結させているのも好感が持てます。2わかるわかる返信通報
あらすじ宇宙暦0156年、地球連邦政府と宇宙移民との抗争は激化していた。戦局を打開する為、地球連邦は新鋭宇宙軍用艦「ティラミス」を出航させる――。ティラミスの若きエース、スバル・イチノセは、眉目秀麗、成績優秀な天才パイロット。……だが彼の真の姿は、ティラミス艦内の集団生活に馴染めず、いつも専用機・汎用人型機動兵器デュランダルのコックピットにひきこもってばかりいる奴で……。孤独のコックピットギャグ、出撃!!続きを読む
あらすじ宇宙暦0156年、地球連邦政府と宇宙移民との抗争は激化していた。戦局を打開する為、地球連邦は新鋭宇宙軍用艦「ティラミス」を出航させる――。ティラミスの若きエース、スバル・イチノセは、眉目秀麗、成績優秀な天才パイロット。……だが彼の真の姿は、ティラミス艦内の集団生活に馴染めず、いつも専用機・汎用人型機動兵器デュランダルのコックピットにひきこもってばかりいる奴で……。孤独のコックピットギャグ、出撃!!続きを読む
作品情報著者宮川サトシ著者伊藤亰巻数全10巻カテゴリ青年マンガ出版社新潮社レーベルBUNCH COMICS年代2010年代刊行期間2016/05/09~2020/04/09ジャンルSF・ファンタジーユーモア食タグ宇宙巨大ロボット舞台化略称ティラミス
舞台「宇宙戦艦ティラミス」公式サイト舞台「宇宙戦艦ティラミス」公式サイト「宇宙戦艦ティラミス」まさかの第2弾――出撃!! 2019年12月/大阪 2020年1月/東京 原作: 宮川サトシ/伊藤亰(新潮社「くらげバンチ」連載) 脚本:なるせゆうせい/演出:米山和仁(劇団ホチキス) 企画・プロデュース:4cu舞台「宇宙戦艦ティラミス」公式サイト舞台「宇宙戦艦ティラミス」公式サイト「宇宙戦艦ティラミス」まさかの第2弾――出撃!! 2019年12月/大阪 2020年1月/東京 原作: 宮川サトシ/伊藤亰(新潮社「くらげバンチ」連載) 脚本:なるせゆうせい/演出:米山和仁(劇団ホチキス) 企画・プロデュース:4cu
ギャグ漫画にはもったいないほど作画力があり、ストーリーの真面目っぽい時はSFロボットの王道と錯覚しそうになるのですが、それを必ずブチ壊してくるギャグ、とりわけ近年の現実社会への風刺っぽいのがツボに入って笑える作品でした。
完全にマンネリ化する前にほどよく完結させているのも好感が持てます。