実は相当複雑な作品だと思うのでみんなでわからんことを考察しよう。
※最新話の話もOKです
不治」から傷を受けた後「不治」に攻撃することは「医療行為」にあたる。そのためリップに攻撃はできなくなります。ループ前のアンディとリップの決戦の際に説明があります。
アンデッドアンラックの始めの方で席が限られてるからってアンディと風子殺しに来たけど、席足りないからって貴重な神への対抗戦力殺すの変じゃない?作中で説明してたっけ?あとループ後の風子の流れみてたらジュイス無能感半端ないんだけど大丈夫かな?
想像ですけどはじめはUNLUCKが制御できないもので生かしておくメリットより能力の暴発での危険性、あとUNDERの存在があって殺すほうが良いと判断したのだと思います、恐らくヴィクトルのいない周だったのもあってリスクを少なくしたかったかと。あと風子は前ループまでは手に入らなかったGライナーの情報を持っていたため、ループ後を有利に出来たのもあると思います。風子がすごいのもありますがジュイスも無能ではないと思います
天才👏
まあ確かに危険性はあるけど不運は捕獲に留めておいても良かったんじゃないかなとは思うけどね。野良の否定者で悪事働く方に走る奴が多かったからか使うには原作でもあるように事故で味方巻き込む可能性もあって扱いにくいからかはわからんけど。
無能に関しては風子の頑張りもあるけど一番はジュイスが100回かけて集めたメンバーと情報、ラストのループで人数制限ないのがデカいんじゃない?攻略本持ってゲームするのと縛り初見プレイ見たらそりゃ後者の方が下手に見える
どうして不信で敵の攻撃の軌道が外れるの?
不信の能力として、「自分が当たると思ったものが外れる」というものがある。だから占いも外れるし自身への攻撃も外れる。(らしい)
改めて読み返してみたら、前ループのジーナさん、風子ちゃんのキャラデザめっちゃくちゃ良いな(みんなもそう思うよね?ね?)
今の感想の写真から
自分が確信した事象を否定してるっぽいから当たると思った攻撃が外れたり占いが当たらなかったりするんじゃないかな
風子が初めてアンディにあった時に、死のうとしてた“最後”と、神を否定し、ループをこれで“最後”にする辺り、風子の心情の変化とかがしっかり分かって滅茶苦茶いいと思う。
裏円卓の10理の能力ってなんですかね?
最新話の感じで行くと、バニー、くるる、円陣、ルーシー辺りはもう出て来んかな?
そもそもクエストに挑まなければ3ヶ月に一回のルール追加もなくラグナロクも来ずに暮らせるのでは?と思ってたんですが、それだと神(SUN)側の101のマスタールールでつくる世界云々も達成されないと思うんです。クエストに毎回挑む動機が神殺しのための素材集め以外にあまりわからないので教えていただきたいです。
不信と不可信の違いとは
裏円卓のみんなって、UMAじゃないの?
ライラちゃんと、ラトラさん、めっちゃ顔似てんな。ラトラさんの方が、美人で、ライラちゃんの方が可愛いって感じなんとなく出てるけど。
円陣さん普通にいい奴やん…。
いいね最高だ!
今更であれなんですが107話のこのシーンニコが咥えてるの
何か分かりますかね…?
書き込んでいるという事は戸塚先生的に何か意味があるものな気がして気になって気になって眠れません。
100回目のループと101回目のループで否定者が同じなのであれば
それ以前のループでも否定者は一緒で、ジェイスは風子に100回目以前に会ったことがあるってことであってますか。
風子はアンディいがうまれてなければ
新宿でタヒってるんやで毎回
君に届け 連載されてなくても 中学でタヒってた
Unknown先生 アンディ人格生成
この二つが起きてユニオンまで生きてたどり着けた
UnknownにGライナー付与と チートキャラ封印って縛りじゃないと出現しないレアキャラ
↓
UNLUCK
ジュイスは無能でなく慎重すぎ
まずさ、超絶チート能力
不正義って何十万課金したんだって位レアスキル
それ無課金でゲットして、サポートキャラは不死よ?もう本当はヌルゲー
正直ここでちゃんと弱いの引いとけばプレーヤー集めしたんやろうけど
ずっとソロプレイ。
だけど否めないのよこの子100回チャンスあれば攻略法あると思うじゃん、糞真面目
んでループしたあともあまり前回と違うことしないように前の自分のルートなぞるの
そこで隕石ぶっこむ謎キャラドロップよ、こええよ
保護しておいて隕石降ってくるんよ?
ドラクエでいったらいきなり馬車爆発するキャラ仲間にしないでしょ?
保護って意味で酒場送りって考えても
酒場爆発すんのもう殺処分待った無し
それを言うならヴィクトルもなんよね
何度かペナルティ貰ったときに
男女のルールと成長ってルールが足されたとおもうんよ
昔のジュイスも男か女かわからない中性的なんよね
ニコと同年代だから結構言ってるよね
銀魂の桂と地味に似てますね
ユウサイとアンディは今ループではきっと接触無しやろな
居合い抜き免許皆伝の
密かに思いを寄せていた兄弟子と居合い抜きで打ち合う事にこれを受けきることが出来れば見事免許皆伝
「遠慮せず思いっきり打ち込んでこい」との言葉に勇気付けられ
本番でユウサイが抜刀し終えたタイミングで不抜発現
兄弟子は剣が抜くことが出来ずそのまま帰らぬ人に
根拠としては
アンディが免許皆伝の時は大木だった事と
「跡継ぎがいれば父も喜ぶ」
後は不壊の村出身だからニコが見つけれなかった村を一発で見つけた
「運命とはわからぬものだ」発言伏線
まじで考察任せな原作エグいんじゃないか
節子それ考察やない
妄想や!
確かに!!
錠剤っぽいですし、ニコのポジション考えるとありそうですね。
ありがとうございますm(_ _)m
リップが能力説明したからなんよね
説明無しの※もしくは説明しても意味わかってなければ 場合は攻撃できる
アンディは頭いい方のキャラだし
こいつを倒せば能力が解除されるって行動理念が否定されて、リップをうまく攻撃できない
アニメの決着は
あくまでも力を助けるためにレットバレットを打ったので、これに該当しない
糞ながナレーションで回りくどく説明されてるね
二回目の決闘では自分の脳ミソいじくって理性無くして暴れるって方法取ったね
<上位10理予想>
1正義(ジャスティス)2信仰 3変化(チェンジ)4運(ラック)5戦争 6痛(ペイン)7過去(パスト) 8言語(ランゲージ)9動物(ビースト)10病(シック)
根拠等質問あればください
あと、上位10理とは関係なく、アンデッドアンラックは「最高」というのが強調されてると思います
・アンディ(今は風子も)の口癖が「いいね 最高だ」
・この物語は「風子とアンディが最高の死を見つけるお話」と紹介されている
・最強の、不死であるヴィクトルに最高のユニオンメンバーが勝った
・円陣の「最強のラーメン」に、風子達の「最高のラーメン」が勝った(ここでは特に「最強ではなく最高」ということが強調されていた)
このことから、最強の存在である「神」をユニオンの最高のメンバーで倒すんだと思われます(考察になってない気がする)
最新話の感じやと6は痛(ペイン)じゃなさそうやな。ルインがシックと並列で名前を挙げてたから上位十理にいると思ったんやけど…
あと、戦い方からして1も正義じゃなさそう。死ではないのは確定やけど魂かな…?
魂はゴースト管轄だと思うけど
アンディを魂で動くんやな君嬉しいでって言ってたからヒントやな
概念系と現象系 ユーマの中でも別れてるから
概念系のユーマの方が解釈や影響大きいと思うから
トップ10は概念系が多いんかな
ルインは否定者 人間
シールも一緒に出てきたからごっちゃになってるひといるけど
彼も器側ね
前ループでイチコがニコに魂の話をするなど、ゴーストが追加される前から魂の概念があるからゴーストと魂は別で考えていいと思う。
アンディの魂の攻撃に同じように対抗してたし何らかの形で魂を操ってると思う
いや、それは分かってて、ルインがどっかで「この病(シック)にも痛(ペイン)にもきっと意味があるんだ」みたいなこと言ってたからその二つが並列なんかなーって思ったってこと
ルイン↔️アンディなんや
再生の時スライムみたいに精神論的な再生のルインと
アンディはあくまでも人間の構造 骨 筋肉 皮膚 順に生物学的にしか再生しない
それで第一席は お前は魂で動くタイプじゃないやろって煽ってたんか
97話「きっとこの病(シック)にも痛み(ペイン)にも意味があるんだ。神が課した絶対の理に間違いなどないのだから」って書いてた
ホンマにUMAの第一席が消滅やったらルイン(UMA)とルイン(否定者)でだいぶややこしくなるな
第一席は幸運か死って思ってたもんなー
考察しよう
死はさすがにいないと思う。いたらチートすぎるし
運は多分4席←ラッくんって呼ばれてたから
訂正
死は存在はするけど上位十理にはいないと思う
てか風子達が戦うことはないと思う
UMA一席とアンディ対峙した時に
俺の器でもないのにやるねえ みたいに言ってたから
消去方よ
よく読みなさい
ルールが足される前だからかと、最初の頃は少女というより、性別のルールが無かった為に子供でしか無く、かつ成長のルールが足された際に大人になったと考えられます
第一席は魂に関するUMAと仮説
2は 信仰とか宗教
どっかに人種ってUMA来ると思ってたけどいなそう
こいつらってみんなフェーズ4なやろかって妄想してる
123まではみんな知ってのとおり
生まれてから長い時間たちすぎてフェーズ4までいっちまって人間形態
シールは3.5って辺りかな
スプリングもフェーズ4人間形態になったら超絶イケメンな気がする
このまんがあるあるやけど最終的にみんな仲間にならんかなーって思う
死を覚悟した風子の前に現れたのは、不死の体を持つ謎の男。触れた者に不運を呼ぶ風子の力によって死ぬため、風子と行動を共にすることを決めたアンデッドのアンディだが、二人にある組織からの追手が迫って―!?
死を覚悟した風子の前に現れたのは、不死の体を持つ謎の男。触れた者に不運を呼ぶ風子の力によって死ぬため、風子と行動を共にすることを決めたアンデッドのアンディだが、二人にある組織からの追手が迫って―!?