UMAは世界に理を強いる存在。例えばUMAギャラクシーが追加されるまではあの世界に銀河無かった。なんでか怪獣みたいな見た目が多い。
で、否定者は世界の理を否定する存在。当然あるはずの死とか治癒とかの現象を否定する。

ふたつがどういう関係なのかはまだわからないけど、否定者くらいとんでもない力がないと倒せないのがUMAなので対の概念ではあるのかなと思う。実際クエストの対象だし。
もしかしたら否定者それぞれに対応するUMAが居るのかもね。死のUMAとか。

ループしてるって言われたあたりで一回頭混乱してしまった。
実際に地球の崩壊と再生を生き残ってるのは不死身状態のジュイスとヴィクトル(アンディ)だけって理解で合ってますか?

回答ありがとうございます!

対となる存在なんすね

ちなみにユニオンが地上脱出するときに登場した
「ムーブ」ってUMAと考えていいですか?

アレが否定者側にいるのがよく分からなくて、自分的には混乱の元になった気がします

ムーブは多分UMAかと。(見た目的にですけど)

捕獲されてユニオンの管理下にあるUMAは、意思疎通もできるので何らかの理由で協力関係にあるんだと思います。アンディの服になってるクロちゃん(クローゼス)とかもそうですよね。

自分もループ周りで自信ないことが。
毎回100個目の罰の結果として地球が崩壊してるってことでいいんだよね?
で、風子が居る今回はワンチャンいけそうって踏んでるんだよな。

ループについて質問です。

このループは地球誕生からやり直すんですよね。
つまり、数十億年。
それを何回も繰り返してるんですね。

ヴィクトルとジュイスは何百億年も生きてるってことですか?

ヴィクトルは多分そう…だと思ってるけど作中の地球は現実の地球と大分環境が違うから、もしかしたら地球誕生・発展の仕方も違っていて、現代に到達するまで数十億年もかかってないのかもしれない。

ジュイスの方はアークで繰り返してるって言ってたけど、そのアークの効果がまだわかってないから何ともかな。本人が不死身じゃなさそうだから、なんとなく歴史上の特定のポイントに復活するような能力だと予想してるけど。
毎回地球が崩壊するまでは戦ってるみたいだから、常人の何倍も生きてるのは間違いないはず。

今の時点だと具体的な時間の長さは置いておいて「地球崩壊~再生を何度も繰り返して長い時間を生きた」くらいで考えとくのがよいかもです。

なるほど。

地球創造から、人類誕生や文明誕生までは神が早送りするかもしれないですね。
あの宇宙人がそんな感じですもんね。

アークはたしかにどんな効果か不明ですね。
冷凍冬眠みたいな感じや、精神だけ自分に送る系かも知れないですね。

何となくわかりました。

本誌の解説ページがちょうどループの説明してたけどだいたいそんな感じやね。
細部は違うけど概ねどのやり直しでも同じ時代に同じ出来事が起きてるっていう認識で合ってるっぽい。

不真実はその時したい事と反対のことをさせて、
不正義はその人の 正義と反対のことをさせます。

アンディが不正義を使われた際、風子を殺しそうになっていましたが、不真実で同じ状況にしようとすると、アンディが風子を生かすために行動しようとしている時に不真実を使わなければならないのだと思います。

分かりにくいかもしれません...すいません

安野雲先生は”不明”の否定者で、この世の誰からも認識されない否定者です。先生の数々の不思議な力の正体は
・”不明”の否定能力
・アーティファクトであるGペンの描いたものの具現化能力
の2つです。
ループする力も、ループするための道具も持っていません。
彼がこの世界の過去・現在・未来を正確に把握している理由はループしているからではなく、アーティファクトのGペンにそれらの情報が付与されていた為でした。
ジュイスによると、とあるクエストの報酬としてGペンに情報が付与されたようです。

なるほど…不正義のほうがより大きな枠で作用させられる…みたいな感じなんですかね
なんとなくわかりました、ありがとうございます!

アンデッドアンラック

全裸になったり、イチャイチャしつつバトルしたり。

アンデッドアンラック 戸塚慶文
ゆゆゆ
ゆゆゆ

ヒーローのアンディは、スーパーサイヤ人3のような顔面と肉体とオールバック。 ひょろっとした健康そうなイケメンと思っていたキャラクターはヒロインの風子だった。 全裸にならない方法ができても、気がついたらまた全裸が標準になっている、全裸系キャラクターのアンディ。 第一話では、読者がまだノリを掴みきれていない中、スッポンポンのまま女の子に迫る状況をつくりだし、一般人に警察へ通報されていて、笑ってしまった。あからさまに危険な状況だから、通報した人はすごく正しい。 その後も油断したらアンディは風子の胸を触ってたり、風子にキスされたり、抱きつかれたり、首をちょん切られていたり。 二人の掛け合いが素敵だなーと思っている間に、互いを思う気持ちと、風子の強さはどんどん強くなっていっていて。 ウオオオオと熱高まったところで第一部完。 続く第二部は各キャラクターに焦点が当たっている。 まさか、仲間を増やすために、宇宙へ行ったり、天下一武道会したり、学園モノになったり、ラーメンバトルをしたりするとは思わなかった。 ストーリーは進んでいるんだけど、展開がとても自由。発想力がすごい。 私は戦うだけの漫画はすぐに飽きてしまうのだけど、飽きさせてくれない。 よく話題に上がっている理由がよく分かる。 そして、第一部よりいろいろ強くなった風子のヒーローっぷりたるや、恐るべし。 たらし気質はそのまま、男前。男前というか、てやんでい。 守られるだけじゃないのよ、という存在感に年月の重さを覚える。みていない間に何があったんだろう。 あと、グッズってあるのかなと思って調べたら、アンディのモザイクTシャツが出てきて、笑ってしまった。ちょっとほしい。

継承で
次の継承者は前任が選ぶ

ヨケズさんのサイドストーリー期待
だって99ループ1...
正体判明の時にくそでかテロップないし
ミスリードじゃないのソウル
↑
人間フォルムのUMAは吹き出し普通
その他UMAは黒い

アポちゃんは独特

人間側...
ちょっと考察でまとめてた時にグッときた別件

ラトラは当たると思っている攻撃にのみ不信が発...
ジュリア 魂の糸見れる状態になってるんか

可視化する条件ってなんなんやろ
後風子に魂が...
盛り上がってるな、もっかい前ループのラグナロク読んでるけどおもしれえな
なんか考察できること...
うん言ってるね
ソウルのUMA何ていたらチートやん

前にも死のUMAは居ない
いたら...
あんでっどあんらっく
アンデッドアンラック
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
フォローする
メモを登録
メモ(非公開)
保存する
お気に入り度を登録
また読みたい
アンデラの質問したら誰かが答えてくれるスレ(最新話までOK)にコメントする
※ご自身のコメントに返信しようとしていますが、よろしいですか?最近、自作自演行為に関する報告が増えておりますため、訂正や補足コメントを除き、そのような行為はお控えいただくようお願いしております。
※コミュニティ運営およびシステム負荷の制限のため、1日の投稿数を制限しております。ご理解とご協力をお願いいたします。また、複数の環境からの制限以上の投稿も禁止しており、確認次第ブロック対応を行いますので、ご了承ください。