かしこ1年以上前編集伊藤理佐先生があとがきで手塚治虫文化賞の短編賞を受賞した時に「女いっぴき猫ふたり、おんなの窓、その他」になってたから、もしかして…と思って朝日新聞社に電話して「おいピータン!!もつけてくれませんか?」と言ったら加えてもらえたと描いてて面白かった。1わかるfavoriteわかるreply返信report通報
かしこ1年以上前たま〜に思い出すのは付き合った女に必ず冷やし中華を作らせる男の話。結局は色々凝ったものを作ろうとする子より家にある材料でパッパッと作っちゃった子の冷やし中華が一番美味しかったって話なんだけど、これを思い出す度に「今うちの冷蔵庫にあるもので冷やし中華作れるか?作れないか?」を考えてる。そして大体、無理!作れない!まず麺がない!ってなる。おいピータン!!おいピータン‼️︎の好きなエピソードを語りたい2わかる
あらすじ食事の好みが合う男はイイ男ッ!!失恋直後にラーメン屋のおばちゃんと格闘したり、壊れた炊飯器のせいで「ほんとの気持ち」に気づいたり、突発性ホットドッグ食べたい病が二人の距離を縮めたり、おでんの頼み方に恋したり……。大好きな人とのゴハンは絶対おいピー!第29回講談社漫画賞受賞――恋と食のハーモニーを描く、大人気オムニバス・ショート☆続きを読む
伊藤理佐先生があとがきで手塚治虫文化賞の短編賞を受賞した時に「女いっぴき猫ふたり、おんなの窓、その他」になってたから、もしかして…と思って朝日新聞社に電話して「おいピータン!!もつけてくれませんか?」と言ったら加えてもらえたと描いてて面白かった。