名無し1年以上前編集本当かどうか知らないが平田弘史の「時代劇画執筆中に人を斬る感触がわからないから日本刀を買って野良犬を斬りまくって感触を確かめた」という話 この作家の完璧主義っぷりはすごい。 劇画を書くのに机から製作するとかむちゃくちゃなエピソードが多い1わかるmode_comment2返信favoriteわかるreply返信report通報
かしこ1年以上前編集本当かどうか知らないが平田弘史の「時代劇画執筆中に人を斬る感触がわからないから日本刀を買って野良犬を斬りまくって感触を確かめた」という話 この作家の完璧主義っぷりはすごい。 劇画を書くのに机から製作するとかむちゃくちゃなエピソードが多い @名無し盲腸の手術を麻酔なしでやったって話もありましたよね…? 切腹じゃんって思った記憶があります1わかるmode_comment1返信favoriteわかるreply返信report通報
名無し1年以上前編集盲腸の手術を麻酔なしでやったって話もありましたよね…? 切腹じゃんって思った記憶があります@かしこ麻酔なしで盲腸の手術のエピソードもありましたね。手術中「武士の切腹」とはこういうものかと推察していたという話でしたね。4わかるfavoriteわかるreply返信report通報
漫画家の好きなエピソードを語るスレ
本当かどうか知らないが平田弘史の「時代劇画執筆中に人を斬る感触がわからないから日本刀を買って野良犬を斬りまくって感触を確かめた」という話
この作家の完璧主義っぷりはすごい。
劇画を書くのに机から製作するとかむちゃくちゃなエピソードが多い
盲腸の手術を麻酔なしでやったって話もありましたよね…?
切腹じゃんって思った記憶があります
麻酔なしで盲腸の手術のエピソードもありましたね。手術中「武士の切腹」とはこういうものかと推察していたという話でしたね。
平田弘史