おっしゃりたいことモノ凄く、わかる気がする。
永井豪先生の原作あればこそ、の面と
それだけでないそれ以外の面、
それは確実にあると思う。
オリジナルであるかないかの作品の価値で
オリジナルであることに価値があることに依存はないが、
元ネタありで元ネタ作品をアレンジする上手さも、
もっと認められて良いと思う。
ただ、石川先生にはなんか「なまけ癖」「楽したい」
みたいな面も「激マン「とか読むと感じててしまうので、
評価しづらいんだよなあ。

そうなんですよね。最初は永井豪にそっくりな絵だなという認識だったんですが石川賢の漫画は読めば読むほど「深い考えがあって書いているのか」のかそれとも「勢いだけで書いているのか」がわからなくなってきます。「激マン」を読むと優しそうな人なのに漫画はムチャクチャ残酷なのからギャグやSFなど色々書くし、原作があっても最終的には石川賢の色に塗り替えられるぐらい個性が強い

埋もれてしまった、とか、もっと評価されてもいい、とか思う漫画家にコメントする

人気のコメント