ネタバレ
人類連合協力課

辺獄のシュヴェスタ』、『不朽のフェーネチカ』の著者・竹良実新連載が4月22日(月)スピリッツでスタート!!

ビッグコミックスピリッツ公式】
https://bigcomicbros.net/comic/battlegroundworkers/

▼登場人物の顔と名前

『辺獄のシュヴェスタ』、『不朽のフェーネチカ』の著者・竹良実の新連載が4月22日(月)スピリッ...
読みたい
1/5ページ
<<
<
1/5ページ
>
>>

ああああああああ!!能倉ちゃん!!!!!
歯が折れるほど顔面蹴るとかどストレートに拷問始まった…人類連合ホント糞だな😡

ついに亞害体の正体が他のパイロットたちに露見したけど…これどうなるんだこのあと

「この映像を見ているということは…」の映像が使われるようなことにはならないでほしい

ついに平さん(精神)と再会!!
オペレーターの人の勇気素晴らしい…!けどこの人もあとで拷問かな……

平さん戻ってきたのが熱すぎて忘れてたけどこの平さんは精神体なんだよな。平さんボディ奪還編楽しみ

未来の世界でも芸能人の薬物使用が世間賑わせるくだりアカイリンゴでもあったけど妙なリアリティあって好き

偶然にしては出来すぎてる報道のタイミングがもうね…

内輪もめしてるあいだに街中に亜害体来ちゃった…!!平さんが言ってたサファンを攻めきらない理由とかが関係してんのかな

あれ? サラッとママが大事なこと教えてくれたけど亞害体は近接じゃなきゃ殺せないってこれ前にも出てた情報だっけ?

あれ? サラッとママが大事なこと教えてくれたけど亞害体は近接じゃなきゃ殺せないってこれ前にも出...

ついに、やっと与儀長官に勝ったのが嬉しすぎる…!めちゃくちゃスカッとした。最後までどう転ぶか分からなかったしバッドエンドも覚悟してビクビクしながら読んでたけど残り2話で大団円を迎えらえそうね

1/5ページ
<<
<
1/5ページ
>
>>
バトルグラウンドワーカーズ

第一話からぶっ飛ばしてて面白いSFアクション

バトルグラウンドワーカーズ 竹良実
吉川きっちょむ(芸人)
吉川きっちょむ(芸人)

第一話からぶっ飛ばしてて面白かった。 『辺獄のシュヴェスタ』 『不朽のフェーネチカ』 の竹良実、最新作! 天涯孤独・30歳男性に届いたのは世界を守る公務員の採用通知。 それは、25年前から世界各地に襲来し始めた未知の生命体「亞害体」を水面下で撃退する組織だった。 行ってみるとそこには、不良、オタク、コミュ障等、社会不適合者がずらり。 人型のロボット兵器「RIZE」と神経接続によって遠隔操作し、誰かの役に立つべく、地道に頑張る主人公だったが・・。 わりとガッツリSF感あって楽しい。 いまのところ主人公がとてもいい人に見えるし、地味に頑張っているので応援したくなるのだが、どこかにでっかい落とし穴がありそうでめちゃくちゃ怖い。 希望を胸に抱き、ここで幸せを掴もうと最初は頑張ってるが、そんなんじゃないとどこかで絶望してしまうはず・・こわい・・報われてほしい・・でも絶望もしてほしい・・。 痛みはダイレクトに伝わってくるが、「通信機」を破壊されるまで死なない身体をどう使うのか、第一話の見所だ。 そして後出しで告げられる大事なルール。 やはり闇は彼にしっかりと寄り添っていた。 亡くなった両親の直接の描写は無く、言葉で語られるのみなのも実は意味があるんじゃないかと勘繰ってしまう。 幸せな人生にしなきゃと自分のためのように見えてあくまで人の願いのために頑張ってきて、素直でいい人すぎる主人公がどうなるのか見ものだ。

ルミネ見えるし南口っぽいよな
戦場が東京に移って一気に面白さ増したわ
あれ? サラッとママが大事なこと教えてくれたけど亞害体は近接じゃなきゃ殺せないってこれ前にも出...
能倉ちゃんの回想泣いた
平さんの絶望顔めっちゃ良かった
残機表示ってあんなふうに体に埋め込まれてるんだな。前に出てきてたっけ?

ポケベルが埋め込...
この見開きめちゃくちゃ綺麗でジーンと来た

努力を見ててくれる人がいて、チームに温かく迎え...
銃の分解・組み立て訓練は見てるのすごい楽しい

ただでさえ大変な修理をRIZEに搭乗した状...
修理中の機体のこと「元カノ」って呼ぶの好き。パイロットっぽい
ばとるぐらうんどわーかーず
バトルグラウンドワーカーズ 1巻
バトルグラウンドワーカーズ 2巻
バトルグラウンドワーカーズ 3巻
バトルグラウンドワーカーズ(4)
バトルグラウンドワーカーズ(5)
バトルグラウンドワーカーズ(6)
バトルグラウンドワーカーズ 7巻
バトルグラウンドワーカーズ 8巻
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
フォローする
メモを登録
メモ(非公開)
保存する
お気に入り度を登録
また読みたい
地の底の天上

地の底の天上

竹良実、衝撃のデビュー作。2013年第265回スピリッツ賞(最高賞)受賞。その後、『辺獄のシュヴェスタ』『バトルグラウンドワーカーズ』『植物病理学は明日の君を願う』とジャンルの境界なく活躍する作家の初期衝動を見よ!(月刊!スピリッツ 2013年11月号掲載)

植物病理学は明日の君を願う

植物病理学は明日の君を願う

人類の弱点は植物! 現代の脅威に科学で抗え 人類の摂取カロリーの約8割はたった14種類の植物性食物。農作物が植物病に感染すると、我々の命はあっけなく危機を迎えてしまう―― 植物病との闘いは人類の歴史であり、未来でもあるのだ。その幾多の病と闘う植物病理学者の叶木准教授が科学の力で真実をつかむ! 『メイドインアビス』つくしあきひと先生も大絶賛! 最先端のクライムサスペンス巨編!!

辺獄のシュヴェスタ

辺獄のシュヴェスタ

16世紀、神聖ローマ帝国。罪なき賢者が「魔女狩り」という名の迫害に遭った時代。魔女狩りを指揮する修道会の処刑で家族を失くした「魔女の娘」エラは、魔女の子供達を集めた女子修道院に収容された。激流のごとき変革の刻。聖母を形どった拷問具「鋼鉄の処女」と共に辿るエラの苛烈な運命を描く、サバイバル歴史大作…!!

不朽のフェーネチカ

不朽のフェーネチカ

この後自殺か人殺しでもしないかぎり、聖人認定は間違いないと言われる修道女のマザー・ドロテア。だがある日、彼女の経歴を疑う青年記者・アレハンドロが修道院を訪れる。彼女の正体は、奇跡の聖女か、稀代の詐欺師か――。『辺獄のシュヴェスタ』で各所から激賞された竹良実が放つ、85ページの特濃読み切りを、リクエストにお応えして緊急電子書籍化! 電子版では彼らのその後を描いた、おまけマンガ3ページも収録します。

今週のバトルグラウンドワーカーズにコメントする
※ご自身のコメントに返信しようとしていますが、よろしいですか?最近、自作自演行為に関する報告が増えておりますため、訂正や補足コメントを除き、そのような行為はお控えいただくようお願いしております。
※コミュニティ運営およびシステム負荷の制限のため、1日の投稿数を制限しております。ご理解とご協力をお願いいたします。また、複数の環境からの制限以上の投稿も禁止しており、確認次第ブロック対応を行いますので、ご了承ください。