public
star_border
star_border
star_border
star_border
star_border
前に藝大の本が話題になって電車の中吊りにも「ちょっと変わったところ!藝大!」って感じに宣伝されてた気がします。
漫画で読んだらどんなものか、と思い読んでみました。
想像…通り!
…ではあります。
というのも藝大卒の知り合いがいたので、フェンスを超えて動物園に侵入しただのキャンプファイヤーしただの、入学試験は水族館連れていかされる、だの、割と変わったところだとは伝え聞いていました。
渦中にいるときっと異常なことが日常になるのでしょう。
主人公夫婦も片方が藝大だと片方は驚く日々で楽しそうだなと思いました。
私的に藝大の音楽学科の人たちの方が面白かったですね。
音楽を生業にするのは難しいのとすでに経済的な足切りがあるんだろうなと想像します。
それ以上に、上手くなる、自分の腕を磨く努力!!尊敬します。
どっちもそう、プロってすごい。登竜門もきっとハードだけどすごいし、きっと楽しい。
読んでて楽しかったです。
新潮社の大反響ノンフィクション小説、待望のコミカライズ!! 藝大生を妻に持つ主人公は、彼女の突拍子もない行動を目にするうち、藝大生に興味を抱き、潜入取材をする事に。そこで目にした驚きの実態とは……!? 謎に満ちた“芸術界の東大”のカオスな日常を描く、抱腹絶倒の探検記。
新潮社の大反響ノンフィクション小説、待望のコミカライズ!! 藝大生を妻に持つ主人公は、彼女の突拍子もない行動を目にするうち、藝大生に興味を抱き、潜入取材をする事に。そこで目にした驚きの実態とは……!? 謎に満ちた“芸術界の東大”のカオスな日常を描く、抱腹絶倒の探検記。