ほくじょうひゃっがちょうかふぇーひゃっがどう
北城百畫帖(カフェーヒャッガドウ)
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
この作品のお気に入り度は?
星をタップしてお気に入り度を入力しましょう
メモ(非公開)
完了する
あらすじ

1935年の台北城は、夜であっても、眩しく奇異な輝きを放つ、夢のように美しい場所だった。そんな台北城の一角に、百畫堂という名のカフェーがひっそりと建っていた。一階と二階には、甘いデザートに、氤?な香り、その中を忙しく往来する女給たち。三階は、関係者以外立ち入り禁止となっている、店主の書斎。ここには、豊富な蔵書、多様な収蔵品のほかに、一般の人には見えない幽霊と妖精が潜んていて……。『北城百畫帖』は史実にファンタジー要素を注ぎ、奇妙で懐かしい台湾を再現した作品。さぁ、あなたも当時の台湾に思いを馳せ、台湾の「昭和浪漫」に浸ってください。

ざんがっぽんばん
ZAN【合本版】
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
この作品のお気に入り度は?
星をタップしてお気に入り度を入力しましょう
メモ(非公開)
完了する
あらすじ

天野喜孝(代表作:ファイナルファンタジー)原作の新作コミック「ZAN」。天野喜孝のアートを元に、映画Spawnの監督「Mark A.Z. Dippé」が脚本を制作、漫画家「GORIO21」が作画を行う。~主人公のZANは、闇に囚われている光を解放するため仲間と一緒に戦いの旅を続ける。ZANは何のために戦うのか?~アクションサムライファンタジー作品。

らんりょうおうがっぽんばん
蘭陵王【合本版】
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
この作品のお気に入り度は?
星をタップしてお気に入り度を入力しましょう
メモ(非公開)
完了する
あらすじ

小説家「田中芳樹」(代表作:銀河英雄伝説)原作の新作コミック「蘭陵王」。~あまりの美貌のため、敵も味方も見とれてしまう主人公の蘭陵王。いつも仮面をつけて戦う大人気ヒーローがドラマチックな展開・悲劇・人間模様。~古代の中国を舞台にした歴史アクションアドベンチャー作品。

いじんちゃせき
異人茶跡
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
この作品のお気に入り度は?
星をタップしてお気に入り度を入力しましょう
メモ(非公開)
完了する
あらすじ

台湾土産の定番である「烏龍茶」が、全く見向きもされなかった時代、「台湾茶の父」と後に呼ばれる二人が残した足跡を、実家が茶農家の作者が描きます。ひとりは、スコットランド籍の貿易商「ジョン・ドッド」。もうひとりは、廈門( アモイ)生まれの買弁「李春生(り・しゅんせい)」。ジョンは、台湾先住民の頭領の娘婿になりかけたという逸話も残る破天荒な冒険家。一方、春生は、天賦の商才を持ちながらも、慎重な性格で、敬虔なキリスト教徒。全く正反対の性格を持ち、もともとは台湾になんら縁のない異郷人の二人が共に台湾を訪れます。台湾茶葉を世界中へ広げるその道のりは、けして平坦ではなく、困難の連続! 茶農家からは紅茶全盛の時代に烏龍茶なんか売れるわけがないと協力を得られず、地方官僚からも嫌がらせを受け、そして中国大陸のライバルとの勝負も待ち構えています。さぁ、台湾烏龍茶が世界に羽ばたく伝説の旅が、ここから始まります。

かみのふるさと
神之郷
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
この作品のお気に入り度は?
星をタップしてお気に入り度を入力しましょう
メモ(非公開)
完了する
あらすじ

老街の手作り月光餅、普濟堂(プージータン)前の独楽(コマ)大会、騎馬銅像にまつわる都市伝説、キラキラと金色に光る大漢溪(ダーハンシー)、そして廟会の行列と三太子僮仔(ダンアー)。大学三年生の夏休み、台北の大学生・夏 志薫(シャー・ジーシュン)は、彼に片想いをしている美術科の同級生・陳 暖暖(チェン・ナンナン)とともに、七年ぶりに故郷「大溪(ダーシー)」に帰省した。彼を待っていたのは、記憶の隅に忘れ去られていた幼い頃の思い出であった。思い出ぽろぽろ、それは神様が導いた帰り道。薫は自分の思い出を少しずつ取り戻して行く。幼なじみ、家族との不仲、果たされなかった約束…そして大溪人にとって、第二のお正月とも言える「六月廿四(ろくがつにじゅうよん)」も近づいて来た。台湾の漫画家・左萱(サケン)が二年にわたって、幾度もの大溪取材で得たものを下敷に現地の風景を綿密に描き上げ、キャラクターの感情を丁寧に描いた作品。薫と共に「神の故郷」に訪れ、この土地に染みこんだ空気と思い出を楽しんでください。

MONIKA
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
この作品のお気に入り度は?
星をタップしてお気に入り度を入力しましょう
メモ(非公開)
完了する
あらすじ

モニカはアーティストとして活動する傍ら、生き別れた姉・エリカを探していた。ハッカーのテオは、モニカへの恋心を打ち明けぬまま、「友人」として彼女の姉探しを手伝っていた。ある日、テオの調べにより、エリカのパスワードを使って、誰かがある人物を探していることが分かった。その人物とは国民的英雄となり始めていた若き政治家、クリスチャン・エプソン。モニカはエプソンに近づくため、バル・マスケ(仮面舞踏会)に潜入する。シルクのドレスと化粧の裏で権力と謎がうごめくエロティック・サスペンス。※本作品は左開きです。

むめいか
無名歌
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
この作品のお気に入り度は?
星をタップしてお気に入り度を入力しましょう
メモ(非公開)
完了する
あらすじ

かつての人気バンド「核実験」のボーカル太陽(本名:潘宇陽)は、今となっては、歌手としての需要は誰からもなく、バラエティ番組の収録に同行するだけ、後輩からもバカにされる日々を送っていた。ところがある日、永康街公園から聞こえてきた澄んだ美しい歌声に、忘れていた自分の中の何かが動かされる。「この世界に生きる僕らは皆 カゴの中のハムスター ありきたりなエサを食べ ありきたりなカゴに住む 広い世界 狭いカゴ ハムスターは孤独に孤独に 果てなき回し車を走りながら 果てなき夢を見てる」負け犬の歌、ハムスターの夢。――ロックの夢は、手が届きそうで遥か遠く……。

うすいちょうさくりんでんせつ
雨帥―張作霖伝説―
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
この作品のお気に入り度は?
星をタップしてお気に入り度を入力しましょう
メモ(非公開)
完了する
あらすじ

清朝末期の乱世、手の中に握りしめた銃が、信念の証。緑林の草莽(そうもう)から東北の王に成り上がる張作霖(ちょう・さくりん)、彼の武勇伝が今始まる! 1891年、雪が深く積もる中国東北・海城(かいじょう)で、16歳の青年・張雨亭(ちょう・うてい)はいつものように父と借金の取り立てをしに賭博場へ向かった。ところが、役人と結託する権貴氏族(けんきしぞく)からおぞましい迫害を受け、故郷を追われてしまう。 1894年、日清戦争の勃発寸前、張雨亭は仲間の命を救う為、清軍への入隊を決意する。所属する騎馬隊は「明け方に出撃」の命を受けるが、その無責任な指令は死を意味していた。三年間の構想と、中国東北三省での現地取材をもとに、繊細なタッチで、乱世の純粋と情熱を描く。

ZAYA
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
この作品のお気に入り度は?
星をタップしてお気に入り度を入力しましょう
メモ(非公開)
完了する
あらすじ

ザヤは何不自由なく暮らしていた。かわいい盛りの二人の娘に愛らしい妹、居住可能な惑星にある豪華な邸宅、芸術家としての名声。だが、ザヤには秘密があった。彼女はスパイラルの元エージェントだったのだ。表向きには引退したことになっていたが、銀河をまたにかけるあの犯罪組織から招集命令がかかれば、その命令を断ることができるはずはなかった。そもそも彼女は死を怖れてなどいなかったのだ。しかし、彼女を待ち受けている運命が死よりもなお辛いものだと知っていれば、彼女は命令に背いたかもしれない……。命をかけてでも! 外務省主催の第3回国際漫画賞にて優秀賞を獲得した注目作品です!※本作品は左開きです。

時空鐵道之旅(じくうてつどうのたび)
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
この作品のお気に入り度は?
星をタップしてお気に入り度を入力しましょう
メモ(非公開)
完了する
あらすじ

百年前の台湾蒸気機関車、昭和時代の阿里山(ありさん)森林鉄道、東石(とうせき)農業学校を横切る台湾糖業鉄道、1970年代に人気を博したブルー?光号(きょこうごう)…。高校時代に同級生だった二人が、自強号で偶然再会するも、鉄道事故をきっかけに時を越え、百年前の台湾へとタイムスリップ。現在に戻るカギは、様々な時代にある列車の切符を集めることだった…!? 詳しい列車の歴史を、各時代の歴史的な出来事や生活像と織り交ぜながら、台湾百年来の鉄道風景を見事に表現。機関車の汽笛が大空に響き渡る輝かしい時代へとご案内します!

りゅうせんきょうとなぞきりびと
龍泉侠と謎霧人―台湾布袋劇伝説―
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
この作品のお気に入り度は?
星をタップしてお気に入り度を入力しましょう
メモ(非公開)
完了する
あらすじ

中華圏で今も高い人気を誇る人形劇「布袋劇(プータイシー)」。長い歴史の中で培われた大衆のエンターテインメントは、ライバルとの熾烈な競争だけでなく、日本統治時代に政府により禁じられるなど、様々な困難を乗り越え、師匠の手から弟子の手へ、大切に受け継がれてきた。過去から現代へ、劇中の物語と劇外の人生が織りなす台湾布袋劇演師たちの伝奇をお楽しみください。