バニーズクエスト
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
この作品のお気に入り度は?
星をタップしてお気に入り度を入力しましょう
メモ(非公開)
完了する
ストアに行く
あらすじ
地球こそ異世界だった!? 獣耳で百合SF(すこしふしぎ)。月には高度な文明を持つ、地球人に瓜二つの『兎人』が住んでおり、彼らは規則正しく平凡な日常を好む兎の遺伝子を組み込み、自らを従順な生物に作り変えていた。行きついた先は、AIに食事内容から分刻みの余暇の過ごし方まで、全ての選択を委ねた社会。そんな中、「自分のことくらい自分で選ばせてよ~!!」と 兎人の少女・兎子(うこ)は地球へと飛び出し、地球探査中の兎人・跳(はね)と出会う。2羽は戸惑いながらも…!?

月の兎人は自由を求む! #1巻応援

あうしぃ@カワイイマンガ
あうしぃ@カワイイマンガ
追放された転生重騎士はゲーム知識で無双する
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
この作品のお気に入り度は?
星をタップしてお気に入り度を入力しましょう
メモ(非公開)
完了する
ストアに行く
あらすじ
今一番来てる「異世界転生」はこれだ!小説家になろう年間総合ランキング第1位!!(2022年1月1日計測時) 「役立たずめ……剣聖の息子でありながら、こんな大ハズレを引こうとは!」十五歳の〈加護の儀〉。剣聖の血筋であるエルマは、典型的なハズレクラスである重騎士を発現し、次期当主の座を奪われて追放されてしまう。重騎士は偏ったステータスに、使い所のないスキル。挙げ句に臆病で怠惰な者が得るクラスだとまでいわれていた。だが、エルマは知っていた。この世界は彼が遊び尽くしたゲームの世界であり――重騎士こそが、最強のクラスであることを。エルマは生前の知識をフル活用し、この世界の効率的な攻略を始めるのだった。
マルジナルテイラ カラー版
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
この作品のお気に入り度は?
星をタップしてお気に入り度を入力しましょう
メモ(非公開)
完了する
ストアに行く
あらすじ
あなたと出逢って、褪せた世界が色づき始める。電子書籍だけのコミック全編フルカラー収録!“蟲蠢く星”―――。荒廃した惑星「リリテア」の異名である。蟲と呼ばれる生態系が跋扈する荒野で、二人は出逢った。互いに魅かれるたび、カラダの内側から溢れ出る違和感。傷つけたくなくても本能が告げるのだ。「殺せ」と。
そんなヒロキも異世界へ
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
この作品のお気に入り度は?
星をタップしてお気に入り度を入力しましょう
メモ(非公開)
完了する
ストアに行く
あらすじ
ブラック企業に勤めるサラリーマンのヒロキが好きなものは、異世界転生もののアニメや漫画。ある晩、仕事がイヤになり「異世界があるなら行きたいよっ…!」と切に願うと、謎の天の声に誘われ、異世界のニム国に魔導士として召喚されることに…! 天の声の主であるエルフのミリアや竜人のソフィーとの日々は、それまでとまるで違う…ようでどこか同じでもあったりして?

『ソウナンですか?』のタッグが描く異世界マンガ

飛行機事故で無人島に漂着してしまった女子高生たちの、本格的サバイバルを描いた名作『ソウナンですか?』のタッグが今度は異世界ジャンルに。 大分、方向転換されたなと。 特に原作者である岡本健太郎氏は『山賊ダイアリー』なども手掛けており、リアルで生々しい世界の知識や描写が持ち味だと思っていたから、正直びっくりしました。 さて、その内容ですが、ブラック企業に勤めていた主人公は、異世界へ・・・と、ここまではいつもの異世界系のテンプレ。 (主人公がそのテンプレを理解しているのはいつものと違いますが) 主人公は、エルフのミリアを指導者に、そこで魔道士として修行をしていくという展開。 異世界系としては奇をてらっていない、ど真ん中の作品とも言えるのですが、これがなかなかどうして面白い。 自分自身、前作の『ソウナンですか?』は、随所に大笑いではないがクスリと笑えるギャグ要素とかわいいキャラが相まって魅力だと感じているんですよね。 本作も、著者独自の異世界のおもろい設定(魔法は耳からでるとか)や、前述のミリアや竜人ソフィーなど、異種族のかわいいキャラたちが、ジャンルが違えどテイストやノリが同じで楽しめました。 まだ2巻時点ですが、ブラック企業で 「代わりはいくらでもいる」 と言われていた主人公。 異世界で魔道士としてどう変わっていくのか。 また、この異世界の中でも戦争など緊張感のある展開も少しずつでてきて、今後もストーリーが楽しみな作品です。

六文銭
六文銭
はたらく細胞イリーガル
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
この作品のお気に入り度は?
星をタップしてお気に入り度を入力しましょう
メモ(非公開)
完了する
ストアに行く
あらすじ
所謂、闇に隠れて裏社会に生きるアウトローな人間の身体を舞台に、薬物乱用といったイリーガルな事態で…。刃傷沙汰に及ぶアウトレイジな局面で…。そのとき体内では何が起きて、赤血球、白血球たちはどう立ち回るのか…!? これは、細胞たちの仁侠道。シリーズ累計930万部突破の大ヒット細胞擬人化漫画『はたらく細胞』のシリーズ史上最も仁義なきスピンオフ第1巻!
底辺冒険者だけど魔法を極めてみることにした ~無能スキルから神スキルに進化した【魔法創造】と【アイテム作成】で無双する~
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
この作品のお気に入り度は?
星をタップしてお気に入り度を入力しましょう
メモ(非公開)
完了する
ストアに行く
あらすじ
落ちこぼれ冒険者のロアが手に入れたユニークスキル【魔法創造】はレベルと引き換えに魔法を創造できるというもの。消費するレベルが高いほど、強力な魔法を創造できる。つまりレベルを消費すればするほど、レベル上げの効率はドンドン上がるのだ。更に【アイテム作成】の能力も利用することで、強力な装備でステータスを補ったり、価値の高いアイテムを作成できたり、超便利! 【アイテム作成】と【魔法創造】──二つのスキルが相乗効果を生み、ロアは驚異的な成長を遂げていく!
マルジナルテイラ
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
この作品のお気に入り度は?
星をタップしてお気に入り度を入力しましょう
メモ(非公開)
完了する
ストアに行く
あらすじ
“蟲蠢く星”。荒廃した惑星「リリテア」の異名である。蟲と呼ばれる生態系が跋扈する荒野で、2人は出逢った。互いに魅かれるたび、カラダの内側から溢れ出る違和感。傷つけたくなくても本能が告げるのだ。「殺せ」と。対立する2つの種族の少女が、闘争の記憶に逆らい紡ぐポスト・アポカリプス・ストーリー!

本能に抗う強い愛(2巻をモノクロ版で読んだ話)

本作の1巻を私はカラー版で読んだのですが、2巻を買う時に何故かモノクロ版をカートに入れて、そのまま購入してしまったのです。 電子書籍なので返品も効かず、カラー版を買い直す程の財力も無いのが悔しくて少しいじけてから、物語は同じだしと己を納得させて読み進めればまぁ……何とも重い百合が展開しているじゃありませんか。 本来争い合うはずの、蜂種族のプリマベラと蟻種族のラムリッタ。まだ幼く弱いラムリッタを保護し、戦い生きる術を教えるプリマベラ。少しずつ親愛の情を交わす二人の生活に、プリマベラの知人と思しき蜂種族の女性が介入する。 互いを救うべく行動するプリマベラとラムリッタ。ラムリッタの命を救いながら姿を消すプリマベラを、探すために強くなってゆくラムリッタに震える。 切ないのは、互いを想う心に反発する「本能」。同族と争うのを止める幻影、プリマベラがラムリッタを想う反面の殺戮衝動。果たして二人の想いは、本能を御することができるのか……ラムリッタが獲得した「強さ」が今後、カギとなるのかも知れない。 モノクロ版は『風の谷のナウシカ』漫画版のような退行世界のざらつく質感を充分伝えてくれる。その質感は、本能に抗う物語に生と死のリアリティを与え、物語をスリリングにしているのです。 カラーでもモノクロでも素晴らしいなぁ……という事が分かったので、今回は己の間違えを許してやろうと思うのでした。

あうしぃ@カワイイマンガ
あうしぃ@カワイイマンガ
その無能、実は世界最強の魔法使い
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
この作品のお気に入り度は?
星をタップしてお気に入り度を入力しましょう
メモ(非公開)
完了する
ストアに行く
あらすじ
「無能」から大逆転ーーギフト《転生者》で最強に!! この世界の人々は15歳になると、女神様から《ギフト》と呼ばれる様々な能力を与えられる。貴族家の三男・アルマも 優秀な《ギフト》を授かることを期待されていたが、なぜか《ギフト》はまったく発現せず、実家から無能と蔑まれ追い出されてしまう…。だが、実はアルマは特別な《ギフト》を授かっていたーー。その能力《転生者》によって前世の記憶と能力を取り戻したアルマは、この世界で最強の魔法使いとなった! 一度目の人生の全てを魔法の探究に捧げたアルマが、前世で極めた魔法で“幸せな二度目の人生”へと歩み出す!
ハズレスキル「逃げる」で俺は極限低レベルのまま最強を目指す
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
この作品のお気に入り度は?
星をタップしてお気に入り度を入力しましょう
メモ(非公開)
完了する
ストアに行く
あらすじ
地球に突如現れたダンジョンは、日常の一部と化した。引きこもりの青年・蔵式悠人は、人生を打破すべくダンジョンに臨む。だが、悠人に与えられた固有スキルは、皮肉にも「逃げる」というものだった。使いづらい上、能力値にマイナス補正が付く最悪のハズレスキル。しかし、このスキルには桁外れの可能性が眠っていた! 最強の低レベルダンジョン探索者誕生!
転生貴族の万能開拓~【拡大&縮小】スキルを使っていたら最強領地になりました~
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
この作品のお気に入り度は?
星をタップしてお気に入り度を入力しましょう
メモ(非公開)
完了する
ストアに行く
あらすじ
魔物の襲撃で故郷は壊滅! 今あるのは【拡大&縮小】スキルのみ! 残ってくれた二人と共に復興せよ! 異世界ニート、領主になる!「小説家になろう」大人気作コミカライズ! 全世界の「働きたくない人」に捧ぐスローライフ万能開拓!! 過労死した元社畜は弱小領主・ビッグスモール家の次男、ノクトとして転生した。「異世界に来たからには絶対働きたくない」という固い決意とともに! しかし領地は大森林から襲いかかる魔物のせいで常に貧困状態。さらには魔物の襲撃で領主の父と頼れる兄がいなくなり、残った領民は二人だけ……。領主となったノクトは一見ハズレな【拡大&縮小】スキルを駆使し、領地復興に向け立ち上がる!!