SF・ファンタジーマンガの感想・レビュー6030件<<3940414243>>鬼のイチイさんの影武者で弦巻先生になりすます弦巻先生の作家生活 tacocasistarstarstarstar_borderstar_borderるるイチイさんは当時弦巻先生のこと好きだったの? そしてまきくんは弦巻先生の子孫でまきくんとイチイくんの間には恋愛感情がある? 恋愛未満で終わった感じ。 とにかく煤竹さんが可愛くてたまらんw「優しい彼と不機嫌キツネの恋愛事情」スピンオフオオカミ彼氏は聞きわけない 夜月ジンstarstarstar_borderstar_borderstar_borderるるこちらも全体的にサッパリしてて塩対応かなぁ。 前作と違って琥珀は最初から優しかったけど。 私にはそこまで刺さらなかったかな。「オオカミ彼氏は聞きわけない」と同じ世界線。優しい彼と不機嫌キツネの恋愛事情 夜月ジンstarstarstar_borderstar_borderstar_borderるる結構ずっと喜助が塩対応であまり溺愛は見えないかな。 ちょっと冷た過ぎ。 それよりまだ大きくなる前の燐助が可愛い。 ケモミミ可愛い。クロネコ彼氏シリーズ本編の途中で登場した家出猫のお話。ネコ科彼氏のあやし方 左京亜也starstarstarstar_borderstar_borderるるやっぱりイラストがキレイだし話も好きなんだなー。 途中で擦れていた頃の真悟も友情出演w 大好きなヴァンパイアもの。マイ・リトル・ヴァンパイア まさき茉生starstarstarstar_borderstar_borderるる最後あと一歩足りなかった印象。 レイネは最後、吸血鬼になれたのかどうか知りたいような知りたくないような。気になりつつ終了。 子供の頃のヨエルがめちゃくちゃ可愛い。 イラストが最高に美しい😍⚠️爬虫類苦手な人はダメかも。いけにえもんぜんばらい 加藤ススstarstarstar_borderstar_borderstar_borderるる七生がズレてて可愛い。 スポンジみたいに色々な感情を吸収していく様子が微笑ましい。 大蛇は飄々として七生に塩対応だけど何だかんだで優しいよね。 子供生まれて3人で家族になった話も読みたいな。 (蛇描写だけが私には苦手だった。)チーフは何者?何してても可愛い😻不思議の国のチーフ 大和名瀬starstarstarstar_borderstar_borderるる両思いになってもいつまでもモダモダしてて話も可愛らしい。 でもこの作品は何よりチーフでしょうw チーフのフォルムがプリプリころんとしてて可愛いし、先生より人間関係や感情の機微に敏感w ママつえーな異世界ファンタジー冒険に、ついてこないでお母さん! ~ 超過保護な最強ドラゴンに育てられた息子、母親同伴で冒険者になる 茨木野 四志丸starstarstarstar_borderstar_border宮っしぃ地上最強の邪神竜の母親が、ひょんなことから主人公を拾い、親として育ててたけど、主人公への過保護がマジでヤバくて、文字通りモンスターペアレントに 過保護オブ過保護すぎるので、冒険にもついてくるし、もちろん風呂とかにもついてくる 一風変わった異世界ものだったが、結構話はしっかりしてたし、7巻とみじかいながらも綺麗にまとまってたので、異世界好きには読んでおいて損はなかったですよおねショタ異世界ラブコメ白魔術師は勇者のレベルを上げたくない 桐江starstarstarstar_borderstar_border宮っしぃ年上だけどショタにしか見えない勇者を、年下だけどお姉さんにしか見えない白魔導士が好きだから誘惑したり護ったりと、異世界でお姉さんが勇者のことをひたすら愛でるお話 ひたすら誘惑したりイチャつくだけなので、物語的にはいたってシンプル ただ絵がかなり可愛く、エロさもありと素晴らしい おねショタ好きなら必読なエロ寄りの異世界ラブコメでした異種間の人外結婚BL狼への嫁入り~異種婚姻譚~ 犬居葉菜starstarstarstarstarるる途中まで練の楓への対応があまりにも冷たくて読んでて泣きそうになった。 そんな中、何とか関係を改善しようと気を使う楓が可愛い。 ウサ耳も可愛い。 先祖返りの少し前から良い感じになってきたし、先祖返りしたのも嫉妬が原因な気がするし、結果とても可愛い2人だった。 2巻まで。 先祖返りの危険から完治した練だけど、それまでの投薬のせいか元々の性格か、心の機微にかなり疎くて相手をいつも無自覚に傷つける。 新会社の社長に就任予定についてもその点が懸念されるし指摘もされる。 そういうゴタゴタから逃げたくて獣化することが多くなっている中、楓と一緒に兎の村に里帰り。 楓がいつも元気に前向きで可愛い。練にとっても癒しだろうな。 3巻完結。 薬で感情が動かないままずっと生きてきて、楓と出会ってから知らない感情や視点がどんどん増えてきていっぱいいっぱいになっている練の成長。 周りが自分の発言で変な反応することにようやく気づき始めて、でもそれがどうしてか分からず悩む。 そこに気づいてサポートする楓が健気で可愛い。 (「アドバイスの「よく頑張りました」が違う方向に行っちゃうの笑ったけどw) 個人的には兎のゆりちゃんがめちゃくちゃ可愛かった🤣 獣人だからと引き裂かれた親友の環境を改善させるために始動甘すぎモンスター 御景椿starstarstarstarstar_borderるる獣人の為の施設、収容所のような学校に幼馴染の司の為に転入してきた陸。 司は小さい頃から陸に恋愛感情持ってたみたいだけど、別に一途なわけではなさそう。 陸はいつから恋愛感情になったんだろう。 これから始まり、みたいなとこで終わってしまった。干支ものでとても可愛らしくて読んでて楽しい。十二支色恋草子 待緒イサミstarstarstarstarstar_borderるるそれぞれの動物自体も可愛いし人化してもイケメンだったり可愛かったり。 干支の全動物にメインのお話あり。 「蜜月の章」 コタと正隆は安定のラブラブだし動物はみんな可愛くて最高! 動物の表情が豊かで癒される。 十二支以外の動物もみんな可愛い。イタチも可愛かったなぁ。 人化すると動物の時の顔の面影が何となく残っている画力がすごいと思う。 とにかく動物が可愛い、可愛い❤️ 「今夜も眠れない」スピンオフキミトコレカラ 山本小鉄子starstarstarstarstar_borderるる本家よりこっちの方が好きだー! ベルデがアホ可愛い!!! ツンツンしてる時は賢慈を思い出すw 悪魔の姿のベルデは美しいしエンドはカッコいい。 この世界観好きだなぁ。読み足りない。 大学生力也は間違えて上級悪魔エンドを召喚してしまう今夜も眠れない 山本小鉄子starstarstarstarstar_borderるる3巻で上手くまとまっていたなーという印象。 力也はまだ恋に恋してる感じが可愛らしいし、 エンドは適当な感じだけど力也には優しくて守ってくれる王子様(悪魔だけどw)。 ライバルで力也を嫉妬から◯そうとまでしたベルデは適当に選んだ吾郎にすっかりご執心で力也の味方にまでなってしまう。 登場人物みんな好きになっちゃう作品はまさに小鉄子ワールド。ファンタジーでも登場人物みんな好きになっちゃう小鉄子ワールドは相変わらず天国の門番 山本小鉄子starstarstarstar_borderstar_borderるるオーナーと南はもちろんだけど、私はキバさんがなんか好きだったな。 ゴツい見た目と優しいギャップが良い 南は幸か不幸か身寄りがなかったから天国島での永住を決心しやすかったと思うな。 そういう意味では幽さんの選択はGood Jobだったねw鳥の言葉が分かる迷探偵とりたん 山本小鉄子starstarstarstar_borderstar_borderるる設定が変わってて面白かった。 ビジュアルは星と顕を思い出すな 2人とも可愛くて楽しく読めた。 始まったばかりだからもう少しお付き合い後を読みたい。 何度生まれ変わっても銀と虎は一緒失恋ヤクザ花嫁になる 灰崎めじろ名無しまずイラストが苦手😣 虎が銀のことを思い出すまで分からず惹かれてた描写も弱かったかな。 登場人物みんな何かおかしい(怖ユリイカ症候群 松永空也名無しイラストがキレイだけど内容はイマイチ。 ユリイカも魔性過ぎだし周りも病的。途中まで良かったけど狸出てきてからイマイチ。狐の婿入り 北国良人名無し狐は一途で可愛いけどあまり愛は感じられなかった。義重と狸と狐の関係ってただの浮気だからドッシリ構えてろ、みたいなトンチンカンな昔の男の言い分みたいで気分悪い。 俺様勇者と可愛い魔王俺様勇者とひきこもり魔王の恋愛攻略術 【電子限定特典付き】 鳥丸太郎名無しなんかヤッてばかりで愛情があまり見えてこなかった。 最後にはちゃんと両思いだけど、それまでがツンデレのほぼツンであまり好みではなかった。落ちこぼれ淫魔のアリスの誘惑が同級生の和虎に成功してしまった。淫魔クンは結婚したくない 浅葉ケントstarstarstarstarstar_borderるるイラストはちょっとクセがあるけど話は好きだった。 和虎はアリスのことが好きだけど、アリスにはその気持ちが分からず和虎は生きていく為に必要な力。 それだけじゃない、とっくに和虎のことが好きって気持ちを自覚するまでが長かった。 私は子供できる設定に嫌悪感ないので、将来のこの2人と子供が楽しみだな。幽霊が見えて聞こえるキャプテン湊と声しか聞こえない後輩来栖くんの勘違いコメディーセックスしてみたかったOLにとり憑かれたキャプテン【特典付き】 栗之丸源starstarstarstarstar_borderるる面白かった! OLさんが最初は無謀過ぎて誤解されまくりの湊くん可哀想だった(←でも笑った🤣)。 そして誤解が現実になってからは湊くん可愛いし来栖くんカッコ良くて最高でした。 壮大なファンタジー!魔法使いのリーと見習いラベルの優しいブロマンス。坂の上の魔法使いシリーズ 明治カナ子starstarstarstarstarるる※ネタバレを含むクチコミです。サバイバル感!!Dr.STONE Boichi 稲垣理一郎ママ子科学×サバイバルといった感じでしょうか。科学が全く苦手な文系女子ですがわくわくするような展開で読みやすく、なるほどなぁ~と感心しながら読み進められました。かなり非現実的な設定ではありますが、すぐ入り込めます。それぞれのキャラクターが良いんでしょうね。頭脳派な千空かっこいいです!!まだ途中なのですが早く続きを読みたいです!<<3940414243>>
イチイさんは当時弦巻先生のこと好きだったの? そしてまきくんは弦巻先生の子孫でまきくんとイチイくんの間には恋愛感情がある? 恋愛未満で終わった感じ。 とにかく煤竹さんが可愛くてたまらんw