SF・ファンタジーマンガの感想・レビュー6030件<<4041424344>>どんなご利益があるのかね?江戸前エルフ 樋口彰彦starstarstarstarstar_borderこめつぶエルフがご神体ってなかなかな発想。 名前も高耳神社って名前すごくマッチしてる!! しかも全国に結構なエルフがいてるなんて、みんな美人さんで可愛い、癒されます! この数十年引きこもりになってしまって町の人との交流がなかったけど、新米巫女といっしょに少しずつだけど月島の街に出て現代のお江戸満喫! 長く生きるエルフとの考え方や距離感の違いなんかが面白いっす。やれることやって、人生も領地も笑顔に!!がんばれ農強聖女~聖女の地位と婚約者を奪われた令嬢の農業革命日誌~@COMIC 揚茄子央starstarstarstarstar_borderこめつぶ主人公が悲劇ヒロイン的に物語がスタートする。 聖女候補として教育を受けて生きた慈愛に満ちたアリシアちゃん。 この良さがわからない輩たちには、痛い目見てもらうのが一番。 家族や婚約者には疎まれていても、国や民を思う気持ちを持ち続けるなんてすばらしい子!! 辺境の地で、君が必要と伯爵家の時期当主に求婚される。 作物が育ちにくい荒廃した領地でで、いざ農地改革!! 幼少のことのストーリーも素敵でした。ちゃんとした基礎があっての応用です!!Eランクの薬師 鳴海マイカ 雪兎ざっくstarstarstarstarstar_borderこめつぶ※ネタバレを含むクチコミです。作法はいまいちだけど、人一倍情に厚い転生したら武闘派令嬢!?恋しなきゃ死んじゃうなんて無理ゲーです(コミック) 双葉はづき 白瀬やや きゃるstarstarstarstarstar_borderこめつぶ病弱で死に瀕していた令嬢に転生した元ヤン脳筋硬派な主人公。 侍女も転生者で、この世界はゲームの中だでイケメンな攻略対象たちとのやり取りで間違えると死を迎えるバッドエンドになると言われて距離を置こうとするがシナリオ通りに皆が好意を寄せてくる。 ヤンキーということで、言動がコミカルに描かれることはありますが、どんどん話と馴染んできて気にならなくなると思います。 恋愛初心者な彼女と最終的に誰とくっつくのかなんとなくわかってきたけど、ハッピーエンドになれるかな? 転生ものかと思ってら、現実がおかしくなってた冒険家になろう!~スキルボードでダンジョン攻略~(コミック) 栗山廉士 TEDDY 萩鵜アキstarstarstarstarstar_borderこめつぶダンジョンがそこいらに発生する日本、冒険家になって有名になってやる!! 存在感なさに日常生活でも気づいてもらえない主人公。家の倉庫にできたダンジョンで、魔道具を手に入れてひたすらレベリング。 隠れたくないのに強くなったらどんどんスキルアップして、装備品の仮面しか認識されない笑。ダンジョン内の敵が野菜や家畜だったりして、気にせず食べちゃう世界がおかしくなってからは懐かしい味。 北海道を舞台にしており、北海道の地名や料理、アイヌの神様などの話も出てくる。 仲間ができ、彼を理解する買取屋や上位ランカーに一目置かれる。「坂の上の魔法使い」スピンオフ記憶の糸 坂の上の魔法使い外伝 【コミックス版】 明治カナ子starstarstarstarstar_borderるる本編のその先の話かな。 そのせいかリーがちょっと垢抜けて面白くなってる😆 ラベルを育て切ったと思っているのか、ちょいちょいイタズラしたり人でなし発言したりして愛嬌出てきた。帰宅したら昼夜関係なく「見える」幽霊がいたw幽体と同居はじめました。 さがのひをstarstarstarstar_borderstar_borderるる※ネタバレを含むクチコミです。 1話完結!読んでよかったです女神様がやっちまいなとの思し召しです うき太郎 まゆらん名無し両親と腹違いの妹、使用人から虐げられた挙句に汚名を着せられ国外追放…まではよくある設定です。その後の展開が新しく読んでよかったです。1話完結、読了後もすっきり!! https://comic-mangashelf.com/megamisamagayacchimainatono 触りたいのに触れない死神坊ちゃんと黒メイド 井上小春 イノウエstarstarstarstarstar_borderゆゆゆ貴族の坊っちゃんがメイドに逆セクハラされているけど、二人は両思い。 そう、両思い。 でも、ハッピーエンドにはなれない。 魔女の呪いで触れたものの命を奪ってしまうから。 ある一定の線を超えなければ平凡な日常ものなのに、その範囲ではおさまりきらない。 魔女の呪いは強力過ぎる。 大変困った設定なのに、コミカルなシーンやホッとするシーンが要所要所にあるから、気を入れすぎずに読むことができる。 早く呪いが解けたらいいねと思いながら読んでいるのだけど、よくよく考えたら、坊っちゃんは貴族だから身分差があるし、さらに長男だから魔女の呪いという欠点がなくなると、長男としての仕事が戻ってくるのでは。 坊っちゃんのためにも、長女と次男は根回しが必要なのでは。 最終回まで読めば、ホッとできるのかな。楽しみ。ゴブリンゴブリンゴブリン言っている人ゴブリンスレイヤー 黒瀬浩介 蝸牛くも 神奈月昇starstarstarstarstar_borderゆゆゆアニメを見て、なんとなく外伝の『イヤーワン』を読んでから、こちらを読み始め、さらに原作小説へ遡って読むほどハマっています。 アニメと同じく、イヤーワンと同じく、基本的な内容は 「ゴブリン共は皆殺しだ」。 シンプルです。 ストイックです。 ゴブリンへの攻め方のバリエーションは、おそらく他の漫画に追随を許しません。 イヤーワンと違って、ゴブリンスレイヤーが少し大人で、少しずつ気持ちが変わってきているのがおもしろいですね。 ビジュアルが出てくると気になるのはゴブリンスレイヤーの兜を脱いだ顔立ちなのですが、吹き出しやらなんやらで、上手に隠されています。 それからあまりにも自然に読めていたので、登場人物は全員、通り名や役職以外、本名が明らかにされていないことに気づきませんでした。 でも呼び名で誰が誰を呼んでいるかすぐにわかる。 すごい仕組みです。 ちなみに私の好きなキャラクターは、漫画版の魔女のおねえさんです。 魅惑的で、けだるそうで、独特の吹き出し使い。 でも恋する乙女。 乙女だけど、いろいろ知っていそう、なんだかすごく強そうなおねえさん。 あのツヤツヤしていそうなビジュアルが好きです。 俺つえーじゃなく姉つえー異世界ワンターンキル姉さん ~姉同伴の異世界生活はじめました~ 田口ケンジ このえstarstarstarstarstar_border宮っしぃ異世界転移した主人公、ちょーブラコンの姉が異世界に追いかけてきて、姉弟で冒険始まるぜ!と思ったら、主人公はマジで普通の強さ、姉は超チートなステータスで、異世界俺つえーでなく、姉つえーな内容 ひたすらブラコン姉が弟とイチャイチャしようとしたり、姉に守ってもらいながら冒険したりと、田口先生の姉推しマジではんぱない、最高じゃん 同作家の作品好きな自分としては、超絶姉推しマンガとして素晴らしいと思いますシンプルイズベスト異世界チート魔術師 鈴羅木かりん 内田健 Nardackstarstarstarstar_borderstar_border宮っしぃ異世界に突然転移した主人公と幼なじみの女の子 使える魔法の属性数で強さが変わるファンタジー世界で女の子は全ての属性を使える超レアなマジシャンになり、主人公はユニーク属性の更にレアなユニークマジシャンに 魔法の世界で高校生がチート能力を駆使して冒険したり、魔族と戦ったりと、良くある内容ではあるが、長寿作品なだけあってしっかり作られてる シンプルながら、ファンタジーとしては一定のクオリティがあるので、読んでいてハズレ無しな感じが好印象 やっぱ気をてらったりせず、ありがちでも王道な異世界ものは一周回っていいですよね不幸立て続きの幸志郎と悪魔のリンジーが同棲開始僕のハッピー悪魔ちゃん! 平喜多ゆやstarstarstarstar_borderstar_borderるる※ネタバレを含むクチコミです。 ラストがどうも…ブランクスペース 熊倉献starstarstarstar_borderstar_borderかしこ予報にない雨が降り始めた日に1人だけ濡れてないクラスメイトがいた。彼女は頭の中で組み立てて創り出した他人には見えない透明な傘を差しているという。そうして構造が分かっているものなら何でも創れてしまうエスパーのスイちゃんがある事件を巻き起こしてしまう…という話です。 主人公2人の出会いにワクワクしたのも束の間、進級で違うクラスになってしまいスイちゃんが孤独にいじめに耐えてる姿を見るのは辛かったです。でもそこからのテツヤ誕生にはテンションが上がりました。最後はキャラも増えて大団円で終わったけど、ショーコの魅力が伝わりきらないまま終わったように感じたな…。個人的は2巻が好き!前世と転生ものファンタジー恋が、あの夏にある【ペーパー付】【電子限定ペーパー付】 牧コチコstarstarstarstarstarるる※ネタバレを含むクチコミです。カラスからの長年に渡る溺愛神さまの言うとおり。 萌木ゆうstarstarstarstarstarるる※ネタバレを含むクチコミです。 この表紙でこんなぶっ飛んだ設定とは思わなかったw山田くんと田中課長 夏水りつstarstarstarstarstar_borderるるめちゃくちゃ面白いし最高に可愛い!!! ウール100%スリッパの正しい使い方🤣🤣🤣 バレンタインのお渡し会+撮影会は爆笑した。でも気持ち分かるー! 私も課のみんなと一緒に課長を愛でたい😻 1つだけ難点を挙げるとラブ足りない!足りないです!バス吉が可愛くて面白い。クスッとなる作品。社畜とインキュバス 谷カオルstarstarstarstarstar_borderるる人間の常識、世間一般を知らないバス吉の言葉は色々と「直接的」過ぎてちょいちょい噴き出してしまうw 「それ、言い方!!!www」って言いたくなるけど、そこがまた可愛くて魅力的。 「シャチク君」が魔界でまでその名前で浸透してるのウケる。可愛い座敷童子が住む家暇恋い 谷カオルstarstarstarstarstar_borderるるお土産のお菓子が嬉しくて肌身離さず持ち歩いているあずきが可愛い! 幸一朗は家庭環境のせいもあって諦め癖がついてしまったけど、 あずきのことは諦められないくらい好きになっちゃったのね。 とても良かったのでもう少し読みたかった。 九曜さん、アレで86歳www さすが神業。真白き神のその腕に 霧壬ゆうやstarstarstarstar_borderstar_borderるる名門私大の一角の館で生神様のお世話をするバイト。 烔の祖母は胸糞だった。 九曜さんに諭されて反省したみたいだけど(反省したのか?)生ぬるい。棺桶で帝国陸軍大尉が目を覚ました薔薇と眷属 霧壬ゆうやstarstarstarstar_borderstar_borderるるイラストはキレイだし時代物もどきで吸血鬼出てきて私の好きが揃ってる。 ただ大尉が行人のことを好きになった過程が弱い。 結構まだ行人祖父のこと思っていたのにいつの間に?って驚いた。平和な人外ファンタジーBL花の皇 九重シャムstarstarstarstarstar_borderるる※ネタバレを含むクチコミです。 湊の血を守るために教師になるヴァンパイアwヴァンパイアは我慢できない 夏乃あゆみ 樋口美沙緒starstarstarstarstar_borderるる途中まで湊にはイライラした。 自分の都合しか見えてなくてグダグダしてたから。 (まあアンリもちゃんと湊のこと考えていても言葉足らずで伝わってなかったし暴走もしたからどっちもどっちかも。)ヴァンパイア宅で住み込みバイトヴァンパイアは食わず嫌い 夏乃あゆみ 樋口美沙緒starstarstarstarstar_borderるる大好きな吸血鬼設定に加えてツンデレ溺愛。 オマエなんか好きじゃないって公言しながら湊を溺愛して大切にしてるアンリに萌える。 ヒナも可愛い。 湊を巡るアンリと弟航の冷戦も面白い。<<4041424344>>
エルフがご神体ってなかなかな発想。 名前も高耳神社って名前すごくマッチしてる!! しかも全国に結構なエルフがいてるなんて、みんな美人さんで可愛い、癒されます! この数十年引きこもりになってしまって町の人との交流がなかったけど、新米巫女といっしょに少しずつだけど月島の街に出て現代のお江戸満喫! 長く生きるエルフとの考え方や距離感の違いなんかが面白いっす。