アクション・バトルマンガの感想・レビュー4912件<<4849505152>>けっこう完成度高いです。虹色のトロツキー 安彦良和starstarstarstarstar_border酒チャビン安彦先生はガンダムの人というイメージで、マンガ家というイメージはなかったのですが、この作品はすごく完成度が高く感じました。 まったく奇を衒ったところがないなかでこれだけちゃんとマンガを書いてくるので、マンガ家としてもすごく実力が高いのですね。。。ガンダムの人と思ってて失礼しました。というかそんなに急にマンガって書けるもんなんですか??それとも元々マンガ家の方だったんでしょうか??すごいです! テーマは昭和初期の満州で、それも興味深かったです。五族協和(日・韓・満・蒙・漢の五つの民族が協調して暮らす)を目指した満州で、日本とモンゴルのハーフの主人公ががんばります。 主人公のキャラもすごく正統派で好感が持てました。 人間ドラマ系の作品が好きな人は面白く読めると思います。夢が大きな力となる!!ドラゴンクエスト 幻の大地 神崎将臣 堀井雄二 とまとあきstarstarstarstarstar_border酒チャビン国民的RPGのコミカライズです。コミカライズものは、小説のコミカライズにしろ、ゲームのコミカライズにしろ、なぜなのか変にストーリーが端折られて、急ぎ足で短めに完結するものが多く、場合によっては原作を知らない人が読んでも理解できないくらいになってしまってるものも多いのですが、この作品は大丈夫です! 確かに中盤のイベントで結構端折られてるものもなくはないのですが、テリー&ミレーユの過去を序盤から細切れに挿入してくるなどの工夫や、補足エピソードの追加などによって、うまく纏まってるなと思いました! ドラクエの中でも、6はストーリー上、詳細があまり明言されない匂わせるくらいの要素が多いため、シリーズの中でもわかりづらい(解釈が分かれる)ことが多い作品なのですが、こちらのマンガ版ではうまい具合にわかりやすくなってると思います!! 「夢が人々の大きな力となる」というメッセは変わらないのですが、夢をブレイクダウンした要素が、上の世界で封印されていたエリアに割り振られていたのも良かったと思います。 ・ダーマ神殿:知識 ・メダル王:希望 ・カルベローナ:愛 ・クラウド城:勇気 最終決戦ではキズブチ(初期からの仲間のぶちスライム)も勇者となり、モブキャラ含めた世界中のみんなからの力を得てミナデインで締める展開も熱かったです。 ただアモスのルックスは、自分の中では梅干し食べてスッパマンみたいな感じだと思っていたのが、キャプ翼のピエール君みたいな感じで登場したのがビビりました。 ゲーム版をやったことがない人も楽しめる内容となってると思いますので、機会があれば読んでみてほしいです。 贖罪の物語ヴィンランド・サガ 幸村誠starstarstarstarstartoyoneko ヴィンランド・サガは、ずーっと昔に最初のあたりを読んだきりだったんですが、機会があったので最新刊(26巻)まで一気読みしました いい作品でした…。本当に真摯な作品です 描かれているのは、主人公トルフィンの成長と、そして贖罪の姿 父の仇への仇討ちのためとはいえ、罪なき人々を殺し続けたトルフィンが、平和な国の建国を目指す物語です 本来であれば、多数を殺した人間は、死をもって償うしかありません しかし、逆にいえば、死をもって償えば、それで終わりです 本作は、トルフィンに対し、そんな安易な贖罪は許さず、もっとも困難な償いの道を選択させます これは、トルフィンにとっても困難な道ですが、作者自身にとっても本当に困難な道のはずです それなのに、作者の幸村誠先生は、その困難な道を、説得力をもって描き続けている それがひとつ結実するのが、26巻の最後に収録されている話で(191話「その日」)、いやぁもうたまらないですねコレ 敵を殺すという選択肢を排し、可能な限り敵対以外の選択肢を選び取って困難を乗り越えていくトルフィンは、本当に立派で、応援したくなります もちろん、物語は終わっておらず、贖罪も終わってはいませんし、トルフィンの贖罪は、どこかで終わりが来るという性質のものでもありません また、なんだかんだ描きましたが、結局、最終的にはトルフィンの死をもって全てを清算することになるのかもしれません しかし、だからといって、トルフィンのしてきたことが無駄というわけではありません 贖罪の本質というのは、結果ではなく、そこを目指す道筋そのものです トルフィンの生き方は、周囲の人々の生き方にも大きな影響を与えていますし、メタ的には、読者の生き方にすら、影響を与えているのかもしれません 本当に、素晴らしい作品ですなろうらしくすっきりと楽しめる魔王学院の不適合者 ~史上最強の魔王の始祖、転生して子孫たちの学校へ通う~ 秋 かやはるか しずまよしのりstarstarstarstarstar_border宮っしぃ魔王が未来に転生して、自分以外が魔王と言われている世界で仲間を作って冒険・生活していく転生ファンタジー物 なろうらしく、テンポも早く、かつキャラも可愛いので読んでいて飽きがきづらいのが良い所 背景真っ白とかもないので、スクエニの異世界系はクオリティ高めが多くて安心して読めるのが良い 続きが読めないのが残念だが、アニメ化もし、コミカライズも楽しめる良い作品だった 異世界で確かめる友情異世界ありがとう 荒井小豆 ジアナズ名無しタイトルがストレートで読んじゃいました。 おきまりな感じに異世界に行きゆるく生活し、しかし途中からオークに襲われ矢に刺され生命の危機! そんな状況にふたりの互いの信頼関係を再認識! なんかいいなってなりました。スタイリッシュ退魔師終の退魔師 ―エンダーガイスター―<無修正ver.> 四方山貴史名無しかっこいいい! かっこいいと理想が詰め込みまくってて読んでると映画見てる気になります。 武器も本物参考にしてあり細マッチョ主人公が使うの本当かっこいい ちょいエロくもあり読み応えもアリ!(配信期限に)反逆する!!!スクライド 戸田泰成 矢立肇 黒田洋介サミアドスクライドは権利関係が複雑で電子書籍も20周年の1年間だけ・・・ のハズでしたが https://mobile.twitter.com/torimusi/status/1616085376581660673 1 年 延 長 !!! アニメとはだいぶ違いますがスクライドの漫画にしかない成分が沢山あるので未読の「量産型漫画には飽き飽きだっZE☆」という紳士淑女の皆さま、変な漫画スキーの皆さま、とりあえずノリと勢いがあれば細けぇ事はいいんだよ!な皆さまは御試読ください。 エピローグも好きです。「カズマさん!!!」じゃないんだわ。 『わかったか!これが反逆だッ!!!』 のじゃロリおじさんを彷彿とさせるヒロイン(破壊神)全部ぶっ壊す 山岸菜 へじていとさいろくいい展開といい設定、そしていいキャラが揃っており、ここまで来るとしっかりいい話になっていってくれることを望んでしまう。 面白いし、読みやすい。この気軽に読める彼らの日常生活…もしかしてこれが「日常系」なのかしら。よつばと的な。 追記:間違えて「元・魔王」と書いていましたが正しくは「破壊神(能力は現在進行形)」でした。謹んでお詫びします。黄昏とかいうカッコよくて可愛いスパイ【ロイド・フォージャー】SPY×FAMILY 遠藤達哉名無し※ネタバレを含むクチコミです。ユーチューバーの話デッドアカウント 渡辺静名無しこの漫画のような明確な目的をもって炎上系ユーチューバーやっているやついたらでてこい。 きっと心の優しいやつで病気の妹の手術代の為に、ユーチューバーとして稼いでいるんだな。 きっとそうだよ。 手術成功すると良いな。続きが楽しみ。 (まぁ、いきなり人の家に押しかけて、ふいに殴って相手ぼこぼこにするような奴は地獄に落ちるだろうけど) 最近むちゃくちゃ面白い六道の悪女たち 中村勇志starstarstarstarstarマンガトリツカレ男最初はむちゃくちゃ面白いって感じじゃなかったけどこの頃面白いんで単行本買った。 すごいチャンピオンっぽいマンガだ 懐かしいけど今も面白いサイコメトラーEIJI 朝基まさし 安童夕馬starstarstarstarstar_bordermotomi昔ドラマもハマって見ていました。兄が漫画を持っていたので久しぶりに読みました。 サイコメトリーという特殊能力に興味深々で、エイジの真似して過去が見えないか試した事あるな。と思い出しました。 不良の感じとか髪型とか公衆電話とか、今では懐かしいーと感じます。内容は今読んでも面白いし、次を読みたくなってしまいます。 毎回犯人が予想外なところもいい意味で裏切られて面白いです。笑いの要素もありで今読んでも違和感ないストーリーです。引きこもりの原因はこれだヒトタケ 土屋計名無し中学の頃に親友が引きこもりになったきり、会っていないのだけど、多分ヒトタケの仕業だな。 俺は狩ってあげられなかった・・・ あれから20年ぐらい経つけど、だいぶ成熟して高値で取引できるかも・・・ さて、昔の連絡網でも探してみますかね。 原作作画が変わったのでリブート魔王様、リトライ!R(コミック) 身ノ丈あまる 神埼黒音 飯野まことstarstarstarstar_borderstar_border宮っしぃ何でリブートしたのか謎すぎる... 内容に漫画だから、あんまし関係ないんじゃないかなぁとは思うけど、何か色々と都合があるのかな... リブートとして再会したが、前作から話が繋がってるので、読んで無いと全く楽しめないのが残念 一応Rから読める様にはなってるけど、楽しみ80%OFF 良かったのはRでも漫画絵は変わらず、むしろ上手くなってきてるのは良き所 おっさん転生したら自分のゲームキャラでめちゃ強かった系で、結構世界観や背景しっかりしてるので、楽しめましたモンスターコミックの中ではトップクラス魔王様、リトライ!(コミック) 身ノ丈あまる 神埼黒音 緒方剛志starstarstarstar_borderstar_border宮っしぃ自分的にモンスターコミックって微妙なのが多い... 大抵が背景とか真っ白とか、キャラ立ち絵じゃんとか多い中で、魔王様はかなりクオリティ高め キャラも立っていて可愛らしく、絵も上手いので読んでいて飽きも来ずらい 残念なのは、これが唐突に終わり、Rとして再開したので話がぶった斬られた感があるのが凄くいまいち...思ったより深くて考えさせられるお話。寄生獣 岩明均starstarstarstar_borderstar_borderこめつぶ寄生獣ファンって沢山いるんだと実感したのが、映画上映とたまたま行ったお台場のジョイポリスで寄生獣をテーマにした体験型アトラクションがあって結構楽しかったこと! そんなきっかけにあまり内容を知らずに1巻を読んだら面白かった! 寄生獣とのバトルシーンは勢いがあってカッコ良い。 人間とは。について考える場面も多くあり、パッと読んでみたらとても深いお話だった。 シンイチとミギーの雰囲気、世界観が独特で魅力的です。 人の心を揺さぶるような、熱い思いのこもったお話です。うしおととら 藤田和日郎starstarstarstarstar_borderこめつぶ簡単にあらすじを知った時に、昔話感があるのかな?なんて思いながら1巻を読みました。 全然そんな事はなくて、人間の酸いも甘いも寂しさも弱さも知り尽くしていて、どんな人間も一人では生きていけない。って痛感する。 そしてバトルがすごい!迫力があってカッコ良い! 色んな妖怪が出てきてそれぞれ絵も凝っている。 ラストへの盛り上がりがすごくて、巻数は一気読みするには多いけどラストまで一気に読み切れるくらいのお話です。お父さんが大好きで実家に全巻揃ってる!こちら葛飾区亀有公園前派出所 秋本治starstarstarstarstarこめつぶ実家に帰るとこち亀の漫画の存在感がすごくて、全巻200巻越え?の漫画が並んでいると暇になると読み返します。 アニメで放送していた時は、家族の夕食の時間でみんなで笑いながら観ていた思い出もあります。 勘吉のとんでもない仰天行動仰天発言はいつになっても面白いw知ってるセリフでも永遠に笑い続けられるなって思いますw 子供と帰省をしているので早く孫も読まないかな~なんて言う父が微笑ましい笑 親子で読みたい漫画です!ゲーセンも楽しい、漫画も楽しい頭文字<イニシャル>D しげの秀一starstarstarstarstarこめつぶめちゃめちゃ下手なのにゲーセンでいっぱい遊んだイニD! 当時の彼が車好きでイニDはある意味思い出でなつかしさがある。 漫画を読んだのは最近。 峠を走り回るだけじゃなく、主人公の性格や車を極める過程が想像よりも繊細に描かれていました。 そして、漫画で読む方が車にハマる、ゲーセンより車について知れるし運転の難しさスキルの磨き方、なによりドリフトのカッコよさ!! 全部丁寧に描かれていて、脱ペーパードライバーを目指すべく車を運転したくなりました笑 なんか顔が違う・・・?今際の国のアリス RETRY 麻生羽呂おかえりアリススピンオフ的な連載かと思いきや、しっかり本編の続編だった。作画も人任せではなく、原作側に回りつつある麻生羽呂氏本人なのも嬉しいところだが、、 なんか、久しぶりに見たせいかアリスの顔が記憶と違いすぎて戸惑っている俺ガイル笑 たぶんNetflix実写ドラマ化にあわせての企画だと思うので、そんなに長編にはならない気がする(1話から難易度MAXだし) できれば単行本が出るまでは続いてほしいっすね第二の『鉄刻の清掃員さん』になる可能性があっても、本格的に連載化してほしかったと思う読切 #読切応援ヒトタケ 土屋計名無し『ケモノクニ』の連載をキッカケに土屋計先生の漫画を漁って見るようになりました。その中でも、「できれば連載化してほしい」と思ってしまう読切が『ヒトタケ』です。 私が土屋計先生の(良くも悪くも絶妙な)ヒューマンドラマの描写に惹かれていることや、本作は『鉄刻の清掃員さん』と同様にサスペンスの要素があることもあり、『鉄刻の清掃員さん』の二の舞いになる形で打ち切り終了になる恐れがあっても、連載化を希望してしまいます…それほどの良作(佳作)なんです。個性的な忍者がたくさん出てきます。バジリスク~甲賀忍法帖~ せがわまさき 山田風太郎starstarstarstar_borderstar_border干し芋忍者マンガを読むのは初めてです。 タイトルが引っかかったので手に取りました。 まだ、1巻しか読んでいないので、全体を掴みきれてませんが、徳川三代将軍の世継ぎ問題に決着をつけるため、今まで戦いを封印されていた伊賀と甲賀が戦うことに、……。 そして、伊賀と甲賀にもう少しで添い遂げる予定の男女がいて、この抗争に寄り引き裂かれる悲しい物語になるのではと思います。 忍者には、色々な技や特色があり、やられたと思っても、まだ命があり、騙し騙され化かし合いの闘い。 漫画にも迫力があり、それぞれの特徴が面白いです。 原作者は、既に亡くなられていて、とても古い原作のものを新しく漫画にしたようですが、古さは全く感じないです。 人間のために戦う巨大な神と神に身を捧げる少年の物語 #1巻応援巨神姫戦記 きしだしき名無し舞台は“巫(ムラ)”と呼ばれる共同体を巨大な神様が守っているという形で人々が生活している世界。 スクモという巫に住む少年ツチマルは、巫を襲おうとする魔獣と神様が戦う姿を目の当たりにし、自身を含めた人間のあまりの無力さに絶望を感じていました。 そんな彼が見つけた自身の役割、それが、神様が武器として使う剣を作る鍛冶という仕事。 この作品はそんなツチマルが鍛冶として神様に身を捧げていく様子を描く作品です。 神様と巫人との関係性や生活様式など世界観が細かく作り込まれていることが感じられて、 その壮大さに冒頭から圧倒される作品です。 そんな中でも主人公のツチマルに待ち受ける運命はあまりに厳しく、 導入となる3話までは必ず読んでこの物語の過酷さと壮大さを感じてほしい、そんな作品です! 1巻まで読了タカヒロ好きなら必読魔都精兵のスレイブ タカヒロ 竹村洋平starstarstarstarstar_border宮っしぃアカメが斬る等、漫画でもヒット作を出してる原作のタカヒロの作品 元々エロゲのシナリオ書いてた所からタカヒロにハマり、今なら「タカヒロなら読まないと」ぐらいの気持ちに 女性だけが特殊能力を持つ世界で、男主人公1人だけで生活し、女の子達と一緒に戦ってく的な、ハーレムラブコメ要素満載なのだが、実際はバトル・アクションごりごりの内容になっていて、迫力ある戦いは少年漫画感もモリモリなので面白い ラブコメ、バトル物、少年漫画と、自分の好きな要素もりもり入ってるので、ある意味ドンピシャはまる作品なのかなぁと 自分はワープするお姉ちゃん(天花さん)が最高に好みなので、1番好き<<4849505152>>
安彦先生はガンダムの人というイメージで、マンガ家というイメージはなかったのですが、この作品はすごく完成度が高く感じました。 まったく奇を衒ったところがないなかでこれだけちゃんとマンガを書いてくるので、マンガ家としてもすごく実力が高いのですね。。。ガンダムの人と思ってて失礼しました。というかそんなに急にマンガって書けるもんなんですか??それとも元々マンガ家の方だったんでしょうか??すごいです! テーマは昭和初期の満州で、それも興味深かったです。五族協和(日・韓・満・蒙・漢の五つの民族が協調して暮らす)を目指した満州で、日本とモンゴルのハーフの主人公ががんばります。 主人公のキャラもすごく正統派で好感が持てました。 人間ドラマ系の作品が好きな人は面白く読めると思います。