降伏か、本土決戦か。8・15をめぐる攻防が始まる! 半藤一利の傑作ノンフィクションを、SF伝奇漫画の巨匠・星野之宣が鮮烈コミカライズ。 敗色が濃い昭和20年夏。連合国によるポツダム宣言をめぐり、受諾派と徹底抗戦派との間で鈴木貫太郎内閣の意見は真っ二つに分かれていた。無条件降伏を主張する米内海軍大臣と東郷外務大臣に対し、阿南陸軍大臣と梅津参謀総長は「国体護持」の堅持を訴え、一歩も譲らない。 広島への原爆投下、ソ連の参戦と徐々に追い詰められるなか、いよいよ昭和天皇の“聖断”を仰ぐことに。一方、降伏を認めない陸軍将校らによるクーデター計画が、水面下で進んでいた。 すでに二度も映画化されている終戦を巡るドラマを、コミカライズ版では幕末の「尊皇攘夷」思想から説き起こす。天皇を切り札に討幕を進めた薩長は、明治維新後も陸海軍を掌握。統帥権の名のもとに、軍を議会や内閣から独立した存在であり続けさせた。いわば“玉”を抱え込んだのだ。 皇太子時代に第一次大戦の戦跡を訪れた昭和天皇は、戦争の悲惨さを痛感する。だが、大陸進出を押し進める軍部の膨張は歯止めがきかない。満洲事変、二・ニ六事件、日米開戦……連綿と続く軍部と天皇との緊張関係を軸に、終戦の日のドラマが幕を開ける──。 作画を担当するのは、漫画家の星野之宣。『ヤマタイカ』『星を継ぐもの』で星雲賞コミック部門を、『宗像教授異考録』で文化庁メディア芸術祭マンガ部門優秀賞を受賞。日本人として初めて、大英博物館で原画展を開催した。
ゆるリーマン
「この愛おしい日々を見続けるために神様、永遠の命をください…」『裸一貫! つづ井さん』のつづ井さん、激推し!!!のんびりくらいがちょうどいい、令和の癒し系リーマンライフ 人のスマホを勝手に自撮りで埋め尽くす、ケーキをかけてじゃんけん、ハロウィンでサキュバスになって闇ケーキ作り、ゆるキャラフェスにほっこり――♪幼なじみと、同僚と上司と、ワンコと猫と。お気楽男子たちのわちゃわちゃする日常♪ WEBで今もっとも癒されると大評判のブラザーフッドなコミックエッセイが、書籍でしか読めない50ページ以上の描きおろしを加えて待望の書籍化!
Twitterで累計120万いいね!働く社会人アザラシ、ふわふわっと楽しく生きてます。イラストレーター・フナカワが描く「オレアザラシ」は、睡眠とごはんと猫が大好き。休日の朝のライフハック、何もしなかった日に食べるピザ、引き取った保護猫2匹との生活…。一切遠出不要、半径5mで得られるささやかな幸せが詰まった一冊です。オールカラー+マンガを200本以上収録。描きおろしエピソード「あざらしの限界ダイエット」も必読です!
ティッシュ配りは命がけ――…!? サメの歯磨き、ゾウの背中洗い、猫カフェ勤務にハリネズミの代役……。ちいさくても元気いっぱいなネズミダくんの、スリル満点バイトライフ!! すべてのがんばり屋さんに捧ぐ、どうぶつ×お仕事コメディ♪「ネコノヒ―」「スキネズミ」「悲熊」で愛される、キューライス最新作がついに刊行!! けなげなネズミダくんに元気をもらえる、オールカラー4コマを200本以上収録!!
「小説家になろう」で73000ポイントを獲得している人気作『俺、勇者じゃないですから。~VR世界の頂点に君臨せし男。転生し、レベル1の無職からリスタートする~』がコミカライズ。 VR(ヴァーチャルリアリティ)MMOゲーム「テンペスト」のトッププレイヤーの主人公(ハンドル名:SR)が世界で始めてソロでのラストダンジョンクリアを達成、と同時に転生したのはさっきまでプレイしていたゲームの中!?このゲームを熟知した「俺」は、レベル1から無双する!※こちらは無料試し読み版です。続きは製品版をご購入の上、お楽しみください。
レジネコ
コンビニ店員は、モフモフな猫。「ネコノヒー」「スキウサギ」「悲熊」ほか、たくさんの動物マンガで愛されるキューライスの、最新ネコ漫画がついに刊行♪お客さんにスリスリ、肉まんケースの上で寝る、お土産にカリカリをくれる……。疲れた心をあたためる、猫×お仕事コメディー! コンビニで働くレジネコだけでなく、妖怪・猫又やピューマ、レンタルビデオ屋「ツタニャ」の看板猫、はてはロボットネコまで? 気ままにはたらく猫たちに和んで癒される4コマ漫画を、オールカラー&200本以上収録!!
コミック怪談和尚
「怪談」+「仏教説法」の怪奇譚。三木大雲の『怪談和尚の京都怪奇譚』シリーズを、妖怪漫画家・森野達弥が“最恐”コミカライズ! 事故物件サイト管理人、大島てる大絶賛!! 「やっぱり怪談はコミックで読むのが一番」京都の古刹、蓮久寺の三木住職の下には、さまざまな相談や悩みを抱えた人々がやってくる。「オレオレ詐欺」の犯人が経験した恐怖の一夜、「レンタル彼女」の女子大生が客からもらった奇妙なプレゼント、「心霊スポット」で少年たちが出会った怪人……。怖い話に仏教説法を織りまぜて語る、ユニークな怪談説法をコミック化。いつか、あなたの身にも起きるかもしれない……。原作の『怪談和尚の京都怪奇譚』は、三木住職が相談を受けた不思議な出来事や恐ろしい逸話の数々をまとめたもの。新しいスタイルの怪談として評判になりました。住職が怪談を話すYouTubeチャンネルも公開され、人気を博しています。コミカライズを担当したのは、妖怪漫画家・森野達弥。巨匠・水木しげるのもとで修業し、怖いなかにも懐かしい雰囲気を漂わせる画風が持ち味です。原作の持つ独特な世界観を継承しつつ、迫真のホラー力を加えることで、まったく新しい怪談マンガが誕生しました。2021年1月より6月まで文春オンラインで連載され、「怖いのに泣ける」と大好評を博しました。(目次)第1話 オレオレ詐欺第2話 死期のにおい第3話 レンタル彼女第4話 くまのクーさん 前編第5話 くまのクーさん 後編第6話 割れた鏡 第7話 ある弁護士の告白第8話 こけし母さん第9話 自殺志願者第10話 船岡山公園の怪人最終話 背中の痛み
『最貧困女子』『ギャングース(漫画原作)』などの著者、鈴木大介の未成年援デリ部隊のリーダー・里奈の生き様を書いた初小説『里奈の物語』を、『シマシマ』『サイレーン』『レンアイ漫画家』などを描いた山崎紗也夏がコミカライズ。ファミレスを拠点に売春をする援デリ軍団。客とのトラブルは日常茶飯事。時にヤクザと揉め、時に裏家業人と渡り合い、自分達の居場所を精一杯確保する少女達。リーダーの里奈はこんな場所だが少しでも良い環境にと奔走するが、それは彼女達が嫌う「組織」を作ることになっていく――強くなければ生きていけない世界で生きる少女達の物語。
文豪春秋
「芥川賞を私に下さい」と選考委員の佐藤春夫に手紙を出した太宰治。中原中也と小林秀雄のある女性をめぐる三角関係。谷崎潤一郎の「細君譲渡事件」……教科書に載るような文豪たちも、実生活ではワイドショー顔負けの様々な事件を起こしていた。それらを文藝春秋創業者・菊池寛がこっそり教える漫画版文壇事件簿。漫画に描くのは、『有名すぎる文学作品をだいたい10ページぐらいのマンガで読む。』シリーズで知られるドリヤス工場さん。同シリーズは、又吉直樹氏が日本テレビ系「世界一受けたい授業」で二度にわたって取り上げ、累計40万部以上になっている。今回の本には、又吉直樹氏が以下のような推薦コメントを寄せている。「面白かった!常識を超えた変態性を知ると、その作家の作品に触れたくなるのが不思議。楽しみながら、読書欲を掻き立ててくれる漫画です」(登場する文豪たち)太宰治 中原中也 川端康成 檀一雄 坂口安吾 谷崎潤一郎 宇野千代 国木田独歩 永井荷風 岡本かの子 夏目漱石 直木三十五 石川啄木 山本周五郎 志賀直哉 向田邦子 若山牧水 須賀敦子 樋口一葉 久米正雄 泉鏡花 江戸川乱歩 第島崎藤村 林芙美子 中島敦 与謝野晶子 澁澤龍彦 吉屋信子 菊池寛 芥川龍之介
阪神・淡路大震災から25年。消防官の葛藤を軸に震災下の人々を描いた、ドキュメンタリーコミックを電子復刻しました。救急救命士の野上と、通信指令室に勤務する逆瀬。1995年1月17日午前5時46分、突如起きた大地震に二人は対応しようとするが……。震災当時の「消防は何もしてくれない」という声は本当だったのか。※この作品は、阪神・淡路大震災を経験した救急隊員への取材に基づいて作られたフィクションです。作品中の人物・団体はすべて架空のものです。
愛して姫子さん
2019年、メジャーデビュー40周年を迎えた漫画家・柴門ふみ。40周年を記念して、1980年にメジャー誌で初連載した幻の作品を電子版で復刻!わたし室生姫子、高校2年。月並みな男女交際なんて真っ平ゴメン。ついに私は決心した、恋愛に革命を起こすのだ!高校生にとって「クラス=国家」。美男美女やスポーツ選手は特権階級で、それ以外の一般人は庶民階級。しかし、そんな階級社会でも、庶民(ブス)と特権階級(ハンサム)が結びつく革命(ラブ)があってもいいじゃないか!ということで、われらが姫子さんはクラス一の美男・原島くんを落とそうと、「お目目パッチリ視線攻撃」「さりげない優しさ作戦」「ささやき戦術」などを繰り出し、なんとか彼を振り向かせようと大奮闘するだが──。女子高生のカラダ目当てのおじさんをからかったり、バレンタインチョコの斡旋を商売にしたり、片岡義男風恋愛を実践したりと、ところかまわず八面六臂の大暴れ。えーい、平和で退屈な学園生活にバクダンを投げ込むぞ!
毎年行きたい! 何度も食べたい!食いしん坊夫婦がリピートしまくる「おいしい旅」の情報てんこ盛り!「カルト村」シリーズで注目を集めた高田かや、最新コミックエッセイ。旅好きの夫ふさおさんと共に週末旅行に出かけ、市場でカニを買って温泉宿で自炊をしたり、季節の甘味に行列したり、旬の食材を買って帰って料理をしたり、満開の時期を追いかけて1年に三度も花見に行ったり、近所の浅草の名店を食べ歩きしたり……。お酒と食べることが大好きな著者が実際に体験し、何度も通っているテッパンの旅を1月~12月まで12話で紹介。旅の途中の失敗談やびっくりエピソード、旅の必需品、買ってきた食材で作るおいしいレシピなどなど、楽しいお役立ち情報も満載。真似して同じルートの旅がしたくなる実用的な旅グルメコミックエッセイです。〈高田かやさん夫妻がおすすめする12の旅〉1月 和歌山県 熊野本宮へ「詣で旅」2月 茨城県 試食がいっぱい「満腹旅」3月 石川県 工芸の街へ「温故知新旅」4月 埼玉県 長野県 新潟県 夜桜追っかけ「花見旅」5月 青森県 温泉宿で「自炊旅」6月 山形県 宮城県 さくらんぼを買いに「仕入れ旅」7月 富山県 新潟県 ヒスイ海岸で「宝探し旅」8月 東京都 浅草の名店巡り「ご近所旅」9月 兵庫県 情報をつないで「バトン旅」10月 岐阜県 長野県 栗の季節に「甘味旅」11月 神奈川県 箱根でゆっくり「居続け旅」12月 佐賀県 温泉湯どうふを求めて「本場旅」
命懸けでバイトするネズミダくんがかわいい。かわいくてかわいそうでかわいい。 コンビニでバイトをしつつ、いろんなバイトに挑戦するネズミダくん。 ティッシュ配り、リゾートバイト、ネコカフェ、ヒーロー、実験台、田植えなどなど定番のものから危険なものまでなんでもやってみるけどだいたい命の危機にさらされる。もしくは虚無。 それでも頑張って働くネズミダくんの姿に癒されるような、励まされるような。ちょっと切なくもなるような。 ネズミダくんがんばれ。人間もがんばるよ。