ワニの初恋
どこまでも熱く、限りなく純情――。人生の悲哀を知りつくし、それでも尚、限りなく純粋でどこまでも熱く生きる男の熱情ストーリー!!
見上げれば通天閣
熱き異才!! 温もりと涙の隠れた名作!!! 溢れんばかりの愛情で、子供たちと共に笑い、戦い、涙する純情熱血教師・通天閣。その心の温もりが人と人とを繋ぐ――。学校に通う。心が通う!!!
哀しみと切なさ、心の温もり――。父と子、教師と生徒、そして男と女…。人は温もりに触れ、哀しみや切なさを乗り越えて大人になっていく――。嗚呼、人生劇場!!!
アカギ最強のライバルである鷲巣巌を描く「ワシズ」シリーズの第2弾!! 前作となる閻魔の闘牌編から数年後…共生を日本有数の企業へと成長させたワシズは、政財界の要人が集まるパーティーで「これからの日本を牛耳るのはワシだ!」と宣戦布告する。当然、そんなワシズの態度を快く思わない者たちは、ワシズを政敵と見做し水面下でワシズ潰しへ動き出すのであった…。アカギとの対戦に至るまでの鷲巣巌の軌跡が明らかに!!
熱いぜ辺ちゃん
麻雀を心から愛する男、辺ちゃん。そして周りに集う男たち…。辺ちゃんの天真爛漫な生きざまは、周りのみんなを熱くさせ、辺ちゃんのトリコになる。注目の第1巻!!
銀ヤンマ
ヤクザ相手の賭け麻雀を請け負い、不敗を誇る孤高の雀士・銀次。その表の顔は刑事だった!秋空を高く舞う「銀ヤンマ」の異名を持つ銀次と、組織の代打ち・志村との勝負の行方は……。表題作「銀ヤンマ」をはじめ、鬼才・福本伸行が描く、闇の世界をうごめく雀鬼たちのハードロマン。
C
高校の時の2歳下で、現在はN大3年の洞沢に告白されたと格に告げるユカ。ユカのことが好きな格だが、彼には高校2年の冬に友人の家庭教師で4歳年上の超美人女子大生と男女の仲になる予定が、緊張しすぎて勃たず、3回目もダメという過去がある。それ以来、男として不能の格。会社では逞しい体格を武器に豪快にふるまっているが…。
刑事が一匹…
妻と娘との平凡な家庭に満足していた立川憲三、45歳。ある朝、突然に刑事がやってきて、飲み屋でツケを溜めたことが詐欺罪にあたるとして逮捕されてしまう。たかがツケと思う立川の前に刑事の高円寺大樹が現われ、8か月前、公園で殺された水沢加奈子殺害の疑いがあると言われる。別件逮捕の立川は、はたしてクロなのか!?
二階堂地獄ゴルフ
『カイジ』『アカギ』の福本伸行、完全新作。10年連続プロテスト不合格、二階堂進35歳。進むも地獄‥戻るも地獄‥悶絶のゴルフ道、開幕! その1%を掴む為に進むんだ‥‥! ※特装版特典として、巻末に福本先生の「下書き・一歩手前」‥!! 第1話「悲願」が掲載されています。
主人公・浪速京三は昼間は学年一の優等生だが、夜は大阪ミナミを仕切る「チキン・クラブ」のヘッドだった!そんな彼に勝負を挑む不良たちとの熱いバトルが繰り広げられる!!
男旗
24時間旗を持って倒れなかったという伝説を持つ、愛染高校ピンホール応援団の雄方男旗。ある時、自分を狙った剣山高応援団の二人を返り討ちにした雄方は、剣山高応援団を潰すと宣言する。剣山高の団長は、団が潰される理由に心当たりがなかったが、間もなくして理由が発覚し、その理由に激怒する!一方、愛染高のスケバン・真野涼胡は、中学時代に超不良だった雄方が、学校のゴミ拾いをするほど真面目になったことに不満を抱いていて…!?
・読んだ直後に思ったこと ※一番大事!※ 何でモーニング単行本版と電子書籍版は内容がかなり違うんだ?個人的には単行本版の方が圧倒的にいいと思う。表題作のワニシリーズもだが「次男のブルース」「オヤジのオヤジ」「あの人のトランペット」がものすごくいい。福本伸行自撰短編集でも少し読めます ・特に好きなところは? ワニの初恋とのり子の実家に帰るだな。俺の好きなハードボイルドな感じもあり人情話もありでよかった。 ・作品の応援や未読の方へオススメする一言! 福本伸行ファンでこれから買うなら正直単行本を探して買った方が満足度は高いと思う。なんせ単行本版には福本伸行が漫画家になるまでの自伝漫画があり、アシスタント時代の師匠であるかざま鋭二に言われた有名な「福ちゃんは性格がガサツだから、トラック運転手なんかが向いてるんじゃないかなあ」が読めます