池田理代子プロダクションマンガの感想・レビュー11件ベルばらより好きという人がいるのも納得ですオルフェウスの窓 池田理代子starstarstarstarstarかしこ※ネタバレを含むクチコミです。スリリングで刺激的だけど、せつない妖子 池田理代子 池田悦子名無し元伯爵家の令嬢として美しく育った妖子が、実は病院ですり替えられた他人の娘で、しかも死刑囚の娘だったとわかる!というショッキングな展開から始まります。古いタイプの少女漫画なら、出生の秘密を知っても健気に生きてゆく…という展開になりそうですが、妖子は違います。実の娘ではないと知ると、非情になり、妖子の殺害を企てる両親や、出生の秘密を知る脅迫者と戦っていきます。 旧華族社会のドロドロ感もあり、スリリングで刺激的なストーリーですが、両親の愛を求める妖子の孤独がせつなくて、いつの間にか感情移入してました。「おにいさまへ…」読んでみたおにいさまへ… 池田理代子名無し名門女子校に通うことになった主人公はそれまで教わっていた優しくて素敵な塾の先生に「私のお兄さまになってください…」とお願いして文通を始めることになります。でも実は主人公が知らないだけで先生は母親の再婚相手の実子だから血の繋がりはないけど兄妹なんです。その事実と名門女子校内の選ばれし人間のみで構成されている社交グループ「ソロリティ」を巡る人間関係とが合わさって物語が展開していきます。もっと名門女子校のドロドロした話かと思ってましたが割りとメロドラマな話だったんですね。最後の方で「ソロリティ」が廃止されるのは池田理代子先生が学生運動をされていた影響を感じました。ナポレオンマンガの最高作!エロイカ -皇帝ナポレオン- 池田理代子クロキ池田理代子のマンガである。ナポレオンの台頭から、その死までを描く。時代考証が精密であり資料をよく読み込んでいる。史実にそくしているが、大家・池田理代子の圧倒的なストーリーテイリングでグイグイと漫画に引き込ませる。ナポレオンを主人公とするマンガの中では最高傑作であろう。歴史の勉強のためにも日本人には全員読んでいただきたい。 映画のような劇的な愛と歴史の物語オルフェウスの窓 池田理代子名無し男装して生きたユリウスと、ロシア革命を生きたクラウス、その周囲の人々の劇的な愛の物語で、その臨場感と高揚感、ロシア革命がどんなものであったかなど、半端なく感情移入してしまう物語です。歴史のうねりの中で一人ひとりが一生懸命生きていたことに強く感動しました。ハマりにハマった漫画ベルサイユのばら 池田理代子名無しハマりにハマった漫画です。 歴史(特に西洋史)は苦手でしたが、この漫画のおかげで詳しくなりました。 フランスのバロア王朝からブルボン王朝への流れなど勉強になったと思っています。 歴史的背景もさることながら、何をおいても美しい絵。 池田理代子先生の絵は本当に美しく、思わず引き込まれます。 男装の麗人という設定と、美しく悲劇的な恋愛に感動しました。 そして贅を尽くしたベルサイユ宮殿の美しい背景画にも魅せられます。 一度は読んで欲しい、超大作だと思います。フェルゼン様…ベルサイユのばら 池田理代子名無しアントワネットとフェルゼンの関係が好きでした。不倫ながらも死ぬまで愛しあった二人を応援してました。王妃ゆえに普通の女性として恋愛することが許されなかったアントワネット。処刑されてしまったが、生まれ変わったら今度は不倫じゃなく自由に恋してほしい。 芸術と愛と革命とてんこ盛りでのめり込むオルフェウスの窓 池田理代子名無し※ネタバレを含むクチコミです。全て美しすぎるベルサイユのばら 池田理代子やむちゃ昔読んだことがあると思っていたら途中で止まっていたので改めて読み直しました。 描き込みの量が多くて絵も濃い目なので、自然とページをめくる手がゆっくりになりますね。国と歴史というより「愛」の世界観?それがしっかりしていて、安心して読める感じ。キャラクターの個性も強くて発売当時の人気ぶりが想像できます。 1巻はこれぞ少女漫画~という展開だったりしますが、終わりに近づくにつれてかなり大人の恋愛になってきて、その過程も楽しめるのが良いですね。 オスカルを嫌いな女は存在しない気がします。アニメでも見てベルサイユのばら 池田理代子めあり1世フランスの歴史好きには良い話。実生活でもベルばらをよく思い出す。 オスカルの知られざる胸中を描く新作エピソードベルサイユのばら 池田理代子starstarstarstarstar_borderマンガトリツカレ男>発売中のマーガレット2016年2号(集英社)には、池田理代子「ベルサイユのばら」の読み切りシリーズの新作「エピソード7」前編が掲載されている。 もう40年ぐらい続いているのか...
※ネタバレを含むクチコミです。