名無し1年以上前たぶん反対派は出版社が漫画をヤフコメみたいなコンテンツにしてる事を問題視してるんじゃない? 汚いコメントする人を全員排除するなんて現実的ではないしそういう事する人に何か障害とかあるのかもしれないし自由広場漫画アプリのコメント欄について2わかる
名無し1年以上前大体同人誌でも無いプロの漫画なら不評もあって当たり前だとは思ってる。 ただ、昔漫画感想ブログやってた頃にメジャー作品の気に入らない展開を叩いたら、壁打ち同然のブログだったのだが、急にブログ自体にアンチがついて荒らしでむしろ賑わいになった経験はある。 結局個人ブログだろうと公式コメント欄だろうと、自分の好きな物は絶賛しか認めないって層は確実にいるだろうし、荒れてようと触れてる人が多いのは誰も触れてないよりマシという人もいるだろうし、答えの出ない事じゃないかなあ。自由広場漫画アプリのコメント欄について1わかる
名無し1年以上前まあ当の2ちゃんねるは2009年から異常に書き込み規制厳しくなって、アンチはアンチスレに集うより本スレのアンチスレ化が目的化した感はある 特にBLEACHは実際後半の展開が酷くて、元々ファンもアンチも一緒くたみたいなスレだったのがアンチスレと本スレの合流にまで至ってしまったし 書き込み規制が酷すぎて退避した住人で優秀なのはnoteなりYouTuberやってそうだけど、それ以外があちこち、それこそ公式のコメント欄に流れ着いたんではないかと それこそブログでやれって話かも知れないが個人向けブログサービスの縮小や人気サイトの寡占化やらSNSやら 2010年代のネット事情の変化に利用者も提供側も追いつけてない感じはする自由広場漫画アプリのコメント欄について3わかる
名無し1年以上前不愉快なコメントに対して、私は嫌いって意思表示はしたいかな。数が集まれば非表示とか、自分のページだけそのコメが消えるとかじゃなくて。今のままじゃ不愉快は不愉快なまま残って、こちらは無視するしかないのがストレス。自由広場漫画アプリのコメント欄について1わかる