まみこ11ヶ月前去年の一月に、医者から余命3ヶ月宣言をくらう。 でも、まだ生きている。もう服薬もしていないしね。 とは言え、3月と12月に緊急搬送、緊急手術、緊急入院したけどねぇ。自由広場マンバ民の健康について語るトピ8わかる
寸々11ヶ月前67歳の初期衝動。整骨院の仕事を終えてから夜遅くにぼやける目をこすりながら執筆を続けているとのことだが描き込みの量もすごい。 モテない中年・老齢男性が出てくる話が多く、みじめさと不条理さを描いている中でオカルトやエロティックな展開が光る。 「親父のブルース」のラストが好きすぎる。67歳の新人 ハン角斉短編集67歳の新人 ハン角斉短編集12わかる
名無し11ヶ月前今まで当然のように習って来た事が、いろんな人の経験や意思があって自分の知識の一部になってると考えると中々考え深いものです。 今までにない視点の漫画。 令和に入ってからの作品で圧倒的に面白かったです。 作者もまだ若いのでこれからの作品も楽しみです。チ。―地球の運動について―令和で初めての名作。4わかる
名無し11ヶ月前金色のガッシュ!!は綺麗に完結し、外伝もあり。 続編を描いて欲しい気持ち半分はありました。大体続編てつまらなくなるのですけど、ガッシュ2はそんな事ありません。キターってなります。相変わらずコマ割り見せ方が上手いです。今一番最新刊を楽しみにしている漫画です。これからも絶対面白いと思います。金色のガッシュ!! 2ガッシュが帰ってきた!3わかる
名無し11ヶ月前最新刊まで読みました。展開が早く、サクサク進みます。あらすにもあるように主人公は元フィギュアスケート選手、それでそう来たかと読んでみた感想です。 これから試合などでより熱くなりそうな予感です。 ただ今の所の試合がどうなってるかの詳細があまり描かれていない為、急にそうなるのか!って言う感じです。 初めなのであえてそう言うふうにしているのだと思います。ドッグスレッド新しいマイナースポーツ漫画!これからの面白くなりそう!3わかる