ファンタジウム杉本亜未全9巻完結「紳士淑女の皆さん!摩訶不思議な手品の世界をご覧に入れましょう!」少年は何ものにも従わず、軽やかに己の道を歩む――。マジシャンとして天性の才能を持ちながら、何ものにも縛られることなく自由に生きる少年・長見良(ながみ・りょう)。マジシャンだった祖父・龍五郎(たつごろう)に憧れて育ったサラリーマン・北條(ほうじょう)。龍五郎が生前にとった唯一の弟子だった良には、ある秘密があった。そして、良の才能に魅入られた北條は、ともに歩んでゆく。notificationsフォローする
ドンケツたーし28巻まで刊行20年前、敵対する組事務所にロケットランチャーをぶちこみ、以来「ロケマサ」とよばれるならず者、沢田マサトシ。九州小倉を舞台にロケマサが暴れまくる!notificationsフォローする
来陽と青梅深山はな全4巻完結友達にも彼氏にも恵まれた中学1年生の鮫川淳は、無難に楽しい毎日を送っていた。そんなある日、偶然出会った女子高生の圭と意気投合していくうちに、恋心が芽生え始め、それはやがて確信へと発展し…。多種多様な愛と青春を新進気鋭の作家が紡ぎ出す、純愛青春物語。notificationsフォローする
人間必勝法山松ゆうきち能登廉1巻まで刊行異常に強い男・荒井順造。母親に貧乏させたくないと銀行強盗に入り、13人も殺して死刑判決を受けた。が、刑務所でも牢名主たちをひねり殺し、大量に押し寄せる刑務官たちも一蹴してしまう。神父の説教に一度は心を入れ替えるが、やっぱり死刑にされそうになって逆ギレ、神父も殺して大暴れした。すったもんだの末、あまりの強さを持てあました刑務所側は、荒井の刑期が終わったことにして釈放する。荒井は無事に母の元に帰った。正義だから強いのではない、勝ったから正しいのだ──「異常に強い男」。他に「トランプ麻雀」「超人間とC体験」「秘密兵器は背番号42」「競輪必勝法」を収録。notificationsフォローする
昭和二十年の絵手紙 私の八月十五日~十八名の漫画家の記憶~さいとう・たかを高井研一郎古谷三敏北見けんいち松本零士赤塚不二夫小島功森田拳次ちばてつや花村えい子1巻まで刊行戦争を知らない世代にむけて、1945年8月15日を18名の漫画家の記憶で振り返る。「この本は、その時代を生き、戦争を肌で感じた我々仲間達の、昭和二十年八月十五日の記録である。戦う日本が平和な日本に生まれ変わったその日、その時、それぞれが何処に居て何を考え、何をしていたか。戦禍をくぐって今日まで生き延びた人々のそれぞれのドラマティックな一日を描いた作品は、その一つ一つが平和な世界への道標のような気がする。我々の趣旨に賛同し、それぞれ、絵や文章を寄せて下さった戦後生まれの方々の作品も加えて、重みのある一冊となったこの「私の八月十五日」。一人でも多くの方に見て頂き、戦争について平和について、あらためて考えて頂ければ幸いだと思う。」(森田拳次、まえがきより)収録作家:小島功、赤塚不二夫、一峰大二、さいとう・たかを、高井研一郎、古谷三敏、花村えい子、牧美也子、北見けんいち、武田京子、ちばてつや、牧野圭一、松本零士、水野英子、森田拳次、里中満智子、バロン吉元、村野守美 ※本書は『昭和二十年の絵手紙 私の八月十五日』(ミナトレナトス刊)に収録された作品から18名の漫画家の作品を収録しています。notificationsフォローする
BLACK BRAINサガノヘルマー5巻まで刊行幼馴染みのクラスメイト・石田リカとの初エッチを夢見るごく普通の高校生・宮前カオル。41世紀の日本からやってきた謎の人物・アガサ森田によって脳に『受波脳(ジュパノー)』なるアイテムを埋め込まれてしまう。このアイテムは相手の精神に入り込み、宮前カオルの思うがままにダメージを与えるという感応兵器。アガサ森田のいる正常な未来とは違う未来に導こうとする様々な組織を打ち破るために与えられた力。未来のアイテムを埋め込まれた彼の前に呼び寄せられるように集まる異常進化を望む者たち。果たして宮前カオルは日本を正しい未来に導けるのか!?特異なキャラクターたちが不可思議な能力を使い壮絶な戦いを繰り広げる超能力バトルストーリー。成年誌のワクに収まりきらないコクの強すぎる作品を連発し、カルト人気を誇るサガノヘルマーの代表作・電子版第1巻。notificationsフォローする
血まみれスケバンチェーンソー三家本礼全13巻完結たった独りで、彼女は地獄の道を往く…!「ゾンビ屋れい子」の三家本礼が、その本領を全面解放!甘ったれた時代をザックザクに斬り裂く、女子中学生大暴走のウルトラ・スプラッタ・ロマン、ここに大開幕?!※作品の表現や演出を考慮して、電子版は一部のページを加工、追加または削除しております※notificationsフォローする
社長島耕作弘兼憲史全16巻完結混迷の世界市場に、サラリーマン日本代表・島耕作が挑む!社長島耕作、堂々誕生!!初芝五洋ホールディングスの初代社長に就任した島耕作のもとに、子会社である初芝電子部品が独立を狙って莫大な資金調達を行っているという情報が入る。そこには、かつて社長候補と呼ばれた男の、意地と誇りがあった――。個性豊かな女性秘書たちに支えられながら、“社長”島耕作の世界市場への挑戦が始まる!notificationsフォローする