名無し1年以上前たわわ炎上。作者の過去ツイートは弁解のしようもないし そこは謝るべきと思うが、広告に関しては論外なクレームとしか言いようがないという感想。クレーマーに成功体験を与えるべきではない自由広場独り言広場2わかる
名無し1年以上前ヤンジャンの増刊に載っていた読切。 作者の「運命よ其処を退け」という作品は"となジャン史上最も読まれた読切"らしいです。そんな作者の最新作。端的にいうと最高で、電車の中で読めないやつでした。ちなみにSUBWAYは怖くて自分も入ったことがありません。あれは田舎者の敵です。繭は破られたこのひとの漫画はいつも最高だな5わかる
野愛1年以上前めちゃくちゃおもしろいし誰もが共感するやつだ! 表参道で髪を切るのがハードル高いっていうのは定番あるあるなんだけど、子どもの頃から通ってた美容室は押しが強くてめんどくさいっていう超クリティカルあるあるに痺れた。田舎民あるあるだ。 姉妹愛も素晴らしいし表参道の美容師さんもプロだしみんなあたたかくて素敵な作品でした。地元の美容室のおばさん以外最高だ。そしてサブウェイはいつまで経っても緊張しますね。 おしゃれ美容室から颯爽と出てくる美女にもこういう背景があると思うと強く生きられる気がします。繭は破られたサブウェイは最初から完成形を出してほしい1わかる
マンバ1年以上前「いいな〜」と思ったマンバ通信の記事に【拍手が送れる】ようになりましたよ〜! ユーザの皆さまからの需要があると分かればさらなる新機能に発展する可能性を秘めたボタンですので、この機会に色々な記事で押していただけると嬉しいです。 さっそくどうぞ! ▼マンガの中のメガネとデブを紹介する南信長さんの連載最新記事 https://manba.co.jp/manba_magazines/16291 そして本日マンバのiOSアプリもアップデートが配信されています! 自由広場コーナーが使いやすくなりましたよ。 https://apps.apple.com/jp/app/apple-store/id1241835382 もちろんAndroid版もあるので使ったことのない方はインストールしてみてくださいね。 https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.manba.android&hl=ja自由広場📣マンバからのお知らせ1わかる
マンバ1年以上前名無し様 いつもマンバをご利用いただきありがとうございます、またお返事が遅くなってしまい申し訳ございません。 マンバ通信について、「わかる」「いいね」機能のご要望ありがとうございます。 以降のコメントでもご指摘いただいたとおり、ご意見を参考に「拍手を送る」ボタンを今回実装いたしました。 こちらのボタンやその他マンバ通信を中心としたユーザーの皆さまの利用状況を踏まえ、さらなる機能の作り込み・改善を検討する予定です。 他にもご要望等ございましたら、本機能に関わること以外でもお気軽にお寄せいただければ大変嬉しいです。 このたびはご意見大変ありがとうございます。 引き続きマンバを楽しくご利用いただければ幸いです。自由広場マンバへの質問・要望トピック1わかる
nyae1年以上前2巻が出たときにこの漫画の存在を知って読んでみた。連載じたいはかなり前に終わってたのに2巻だけ出てなかったみたいですね。 いわゆる「こじらせ女子」的な子が主人公の話と言ってしまっていいと思うんですけど、その一言では片付けられない奥深さがあります。基本的にいつも自分がやることなすこと上手くいかなくて自己肯定感が低いマコちゃん。その心の穴をいつも男で埋めようとするのは全く共感できないですけど、この漫画の面白さは共感できるかできないかではないのかなと読んでくうちに感じてきました。あらすじにあるように、まさに彼女の"旅"を記録したドキュメンタリーです。 自分の幸せってなんなのかを模索する話ってたくさんありますけど、マコちゃんのそれは頭で考えるよりも先に口や体が出てしまう感じで、常に体当たりなのがすごいんです。深く考えず飛び込むから失敗する。その様子にイラッとしないといったら嘘になりますけど、そういうやり方でしか得られないものってあるし、それをマコちゃんが体を張って証明してくれるのが気持ちいいです。というか本人は失敗失敗いうけど、こっちからしたら常人には出来ないことをいくつも成してるように見えます。なのにいつも軸がブレブレ。そこも人間らしくていい。 2巻の終わりの方にマコちゃんがお母さんに突っ走って失敗することを指摘されて「突っ走らないとチャンスが逃げちゃうことだってあるもん」と反論するところすごく刺さりました。マコちゃんだからこそ言えるセリフだなあと。 この漫画が世間にどんなふうに評価されてるのか知りませんが、2巻が出たことによって多くの人に読まれてほしい一作です。マコちゃん、さマコちゃんはすごいよ! #完結応援1わかる
かしこ1年以上前勝手に武富健治先生は同人誌出身だと思ってたのですが違いました。19歳でアフタヌーン四季賞に準入選されますが、雑誌掲載デビューは27歳で掲載誌はビッグコミック増刊だそうです。そこから世間に注目されるまで数年かかり、その合間に同人活動をされていたとかで、なかなかの苦労人だったのですね…。 この短編集には上記の受賞作とデビュー作が収録されていて、面白いのは両方とも主人公の名前が「鈴木章」だということ。武富先生は漫画家として節目となる作品の主人公には「鈴木章」と名付けているんだそうです。 まさに羽化する前のサナギだった頃のような作品集ですが、作家として軸の部分はずっと変わっていないんだなと思いました。屋根の上の魔女―武富健治作品集羽化する前みたいな作品集1わかる
カワセミ㌠1年以上前7SEEDSなんかも序盤で3~4回位は地獄を見せられましたが続きが気になり全35巻+外伝まで読破しましたのでその地獄理論正しいかも知れないですね…自由広場「地獄」って言われてるマンガ、なんだかんだで面白いよな4わかる
兎来栄寿1年以上前「全5巻の名作」として思い浮かぶマンガの筆頭、少女マンガでは『獣王星』です(『ポーの一族』や『アンの世界地図』など無限にありますけれども)。『OZ』も後から出た版では全5巻であり、樹なつみさんの2つの名作SFは併せて想起されます。樹なつみさんは他にも『朱鷺色三角』や『ヴァムピール』なども全5巻ですね。 『OZ』も『獣王星』もハードなSFで、重厚な設定のの下に一度読み始めると続きが気になって仕方ないサスペンス性の高いドラマが繰り広げられます。それぞれ80年代後半、90年代前半から描かれた作品ですが、今読んでも十分面白いです。 『獣王星』は、地球から離れた星系とコロニーの中で繁栄する未来の人類を描いた物語です。なぜか極秘裏にされほとんどの人がその存在を知らない流刑星である「獣王星」。そこに主人公の少年が陰謀に巻き込まれて落とされるところから物語は始まります。 常に命の危険に身を晒され生き残ることすら過酷な環境で、未知の星の生態系やルールに抗いながらサバイバルしていく部分だけでもエンターテイメント性たっぷりです。謎が謎を呼ぶ展開で、怪しい人物が多過ぎて誰の言っていることが真実なのか、真意はどこにあるこか解らなくなります。SF的な設定を巧みに用いながら目まぐるしく状況が変わっていく中で、全5巻でテンポよく駆け抜けてしっかりまとめていく疾走感はたまりません。 現代の地球とは異なる様々な価値観の下で、懸命に生きる人々に触れられるところも良質なSFの良さが溢れています。 『獣王星』に限りませんが、樹なつみさんの絵はスタイリッシュで美しく、内容的に男性が読んでも楽しめるという点でお薦めしやすいです。 #5巻くらいのマンガ獣王星 完全版全5巻の超傑作SF #マンバ読書会5わかる
名無し1年以上前素人「地獄って言われてるマンガ、どれがおすすめ?」 優しいオタク 「今流行ってるタコピーの大罪はエグくて マジ最高!ちーちゃんはちょっと足りないも短めでいいよお。長めのなら宝石の国かな〜?」 じっくり育成したいオタク「デュフフ!メイドインアビスはどうでしょう?おおっと、ややマイナーですがおやすみプンプンもなかなか......最近のマイ・フェイバリットはドキュンサーガですが......」 沼に引きずり込むオタク「ウッ青野くんに触りたいから死にたい.......シグルイ......ベルセルク.......ハード・コア.......」 話しかけてはいけないオタク「(くすくす笑いながら)四丁目の夕日(少し間を開けて)連ちゃんパパ〜❤️(暫し沈黙し)........浄土るる」自由広場「地獄」って言われてるマンガ、なんだかんだで面白いよな5わかる
マンガトリツカレ男1年以上前剣術抄のシリーズなので剣術の妙味を描いたいつもの感じと思った今回は河上彦斎と佐久間象山の生き方をメインに描いていた。特に剣術の話は多くなく思想や当時の状況などの話が多くとみ新蔵の剣術理論が好きな俺としてはちょっと寂しいものがあった。 そういや河上彦斎って『るろうに剣心』の緋村剣心のモチーフだったな彦斎と象山~剣術抄~河上彦斎と佐久間象山の話2わかる