現代?だけど80年代風コメディ(ギャグではない)漫画地元のもみぢ 葉野宗介starstarstarstar_borderstar_borderさいろくどことなく昭和っぽさの香る、いたずら好きのガキんちょを中心とした「町」の物語。 じゃりン子チエほど大人向けではないものの、ノスタルジックな雰囲気漂う町並みはアラフォー以上には想うところがあるんじゃないだろうか。 主役のガキ2人は平和にのびのび過ごしているけど、町中でほんのり、ちょっとだけホッコリしていく。そんな感じのゆるーい空気。 タッチがかなり独特で、絵柄も個性的なんだけどどうも線に特徴があるというか、デジタルに切り替えたばっかりなのか?というぐらいカチカチしている。 そんな線なのに表情豊かに描かれるガキどもはちょっとかわいい。安全と安心の「大丈夫」大丈夫倶楽部 井上まいstarstarstarstar_borderstar_borderさいろく表紙にもいる芦川さんが気になって読み始めたんだけど、思ってたより遥かに不思議な作品だった。 生命居住可能領域(ハビタブルゾーン)の話や、大丈夫な状態になるとどうなるか・どうなると大丈夫じゃなくなるのか(個々で違いある)などなど、正直ためになることではないんだけど深掘りされていく彼女たちのキャラクターはとても魅力的である。 毎回課題というか主題は「どうやって大丈夫になるか」ではあるんだけど、大丈夫じゃなくなる理由は様々。毎回どういうことだろう?ってなるのがまたいいところかもしれない。さいろく1年以上前完結。 最後まで良かった。 最後の展開はイチから読み返さないと納得しづらかったけど、読み返したらナルホドそうかってなる。か「」く「」し「」ご「」と「巻ごとに主人公が変わっていく、すばらしい脚本。4わかるさぁ、あなたの中のおっさんもアップデートしようおっさんのパンツがなんだっていいじゃないか! 練馬ジムさいろく1巻の間だけでも印象がガラリと変わる(そのぐらい最初悪いのだが) アップデートTHEおっさん! 大地くんとの会話でアプデされていくおっさんを見て非常にスッキリしつつ、家族とのすれ違いやハラスメントの権化であるおっさんを見てイライラもしつつ。 世に溢れる偏見、昨今は本当に話題であるが多様性というものがどうあるべきかは考えさせられる。 これはいいマンガである。だがこれが全て正しい方向に導いてくれるかはわからない(多分偏った思考を描くことはしないだろうけども…!)謎に包まれまくった司書正とその仕事 #1巻応援司書正 丸山薫さいろく想像と全然違った… 思っていたより遥かにファンタジーだし、すごくダークな禍々しいものを感じる。 まだ何も解明されていないけど、そんな司書正の世話をするキビの幸せを願うばかりだ。 中華風の宮廷はなんでいつもこんなドロドロしてんだろうなぁ、というぐらい本作もドロドロしている。ただ、その原因はただの覇権争いでもなく、司書正の謎だけでもなさそうだ。ノスタルジックなデビュー作、千年鉄騎(ダーリン)千年ダーリン 岩澤美翠さいろく絵柄や内容がいい具合に最近見ない方向で、鉄騎と書いてダーリンと読ませるあたりも癖が面白くていいゾ~これってなりました。 絵柄もそうだけど、構図なのか?なんでかわからないけど、町並みや空き地の子供達など、昭和な香りがしてくる作品。 サイボーグのような鉄の身体で蘇った一平と、バディとなる心臓を捧げる銀色。 なんというか、めちゃくちゃだけどそこもまた良い感じである。 めっちゃ少年マンガだし、コロコロとかでやっててもおかしくなさそうなんだけど、トーチなんだよなートーチ良いよなーって思います。さいろく1年以上前3巻発売記念。 先生がちゃんと先生で素晴らしいのよな。 それにしても急に百合要素が強まって割りと良い()とくにある日々のほほんとしたJK日和4わかるだがソレが良い、にしてもゆるいJK日常デーリィズ めごちもさいろく学生の日常系が好物なのだけど本作は『日常』(あらゐけいいち)に近いジャンルかな。。 シュールギャグというか、でも妄想内の話が多めだったり『日常』と比べると意外と現実的な面もあるかも。 モブでよく出てくる とよ ちゃんが可愛いです(ペン回しが上手い・ツッコミが強め・黒髪おかっぱ)独特の日常、始まりが重たいが意外と春あかね高校定時制夜間部 heisokuさいろく序盤はカオスな環境と突飛なキャラ達ばかりでどうなるんだコレと思ってたけど、それぞれが夜間部で過ごす日々から目を離せなくなっていった。 テンポも独特で、正直絵も見づらい方ではあるものの、日常系にはマッチしているかもしれない。 『ご飯は私を裏切らない』を先に読んでいて気に入ってたのだけど、本作はキャラが多い分1冊にまとまりきっていない感じが少しあるかな。着物という堅そうに思える世界をコメディタッチにマンガで着崩していく良作!!爛漫ドレスコードレス 【描き下ろし漫画付き】 佐悠starstarstarstarstarさいろくいやぁこれは良い。 私は心打たれる話があったら撃ち抜かれたように満点を付けてしまうタイプなので一時的な盲目目線があるのは否めないんだけど(盲目なのに目線ってなんだ) ちょいちょい挟まる話で不覚にも泣いてしまって、もうね、好きです。 コメディタッチで柔らかいし、主人公が尖りすぎてなくていい。むしろサイドに立っている周りのキャラ達の方が尖ってる。そしてモブ達の話がとても良い。呉服屋の若旦那の話は全部胸に突き刺さって凄い好きです。語彙がないのがバレる。 しかし、Twitterで先生が宣伝されてるのを見て初めて手に取ったけど、今は出会いは受動的なんだなぁとつくづく思い知らされましたね。 こういう出会いがあるんだったらやっぱり見ちゃうよなぁさいろく1年以上前これ知らなかった!色々振り切って凄い強靭さを手に入れた主人公が羨ましいようなそうはなりたくないような…ですが、各地への運び屋(合法)って面白いですね〜、ありがとうございます自由広場旅に出たくなる漫画素晴らしい天国 ゴトウユキコ短編集 ゴトウユキコstarstarstarstarstarさいろく最初の「天国までひとっとび」だけで掴まれてしまった。 短編集って色んな形があっていい、ほんと好き。 ゴトウユキコ先生は『フォビア』も『おとちん(略称』も原作者付きだったのでそういう感じなのかなと思っていたが、これが鬼才と呼ばれる所以よね。 « First ‹ Prev … 15 16 17 18 19 20 21 22 23 … Next › Last » もっとみる
現代?だけど80年代風コメディ(ギャグではない)漫画地元のもみぢ 葉野宗介starstarstarstar_borderstar_borderさいろくどことなく昭和っぽさの香る、いたずら好きのガキんちょを中心とした「町」の物語。 じゃりン子チエほど大人向けではないものの、ノスタルジックな雰囲気漂う町並みはアラフォー以上には想うところがあるんじゃないだろうか。 主役のガキ2人は平和にのびのび過ごしているけど、町中でほんのり、ちょっとだけホッコリしていく。そんな感じのゆるーい空気。 タッチがかなり独特で、絵柄も個性的なんだけどどうも線に特徴があるというか、デジタルに切り替えたばっかりなのか?というぐらいカチカチしている。 そんな線なのに表情豊かに描かれるガキどもはちょっとかわいい。安全と安心の「大丈夫」大丈夫倶楽部 井上まいstarstarstarstar_borderstar_borderさいろく表紙にもいる芦川さんが気になって読み始めたんだけど、思ってたより遥かに不思議な作品だった。 生命居住可能領域(ハビタブルゾーン)の話や、大丈夫な状態になるとどうなるか・どうなると大丈夫じゃなくなるのか(個々で違いある)などなど、正直ためになることではないんだけど深掘りされていく彼女たちのキャラクターはとても魅力的である。 毎回課題というか主題は「どうやって大丈夫になるか」ではあるんだけど、大丈夫じゃなくなる理由は様々。毎回どういうことだろう?ってなるのがまたいいところかもしれない。さいろく1年以上前完結。 最後まで良かった。 最後の展開はイチから読み返さないと納得しづらかったけど、読み返したらナルホドそうかってなる。か「」く「」し「」ご「」と「巻ごとに主人公が変わっていく、すばらしい脚本。4わかるさぁ、あなたの中のおっさんもアップデートしようおっさんのパンツがなんだっていいじゃないか! 練馬ジムさいろく1巻の間だけでも印象がガラリと変わる(そのぐらい最初悪いのだが) アップデートTHEおっさん! 大地くんとの会話でアプデされていくおっさんを見て非常にスッキリしつつ、家族とのすれ違いやハラスメントの権化であるおっさんを見てイライラもしつつ。 世に溢れる偏見、昨今は本当に話題であるが多様性というものがどうあるべきかは考えさせられる。 これはいいマンガである。だがこれが全て正しい方向に導いてくれるかはわからない(多分偏った思考を描くことはしないだろうけども…!)謎に包まれまくった司書正とその仕事 #1巻応援司書正 丸山薫さいろく想像と全然違った… 思っていたより遥かにファンタジーだし、すごくダークな禍々しいものを感じる。 まだ何も解明されていないけど、そんな司書正の世話をするキビの幸せを願うばかりだ。 中華風の宮廷はなんでいつもこんなドロドロしてんだろうなぁ、というぐらい本作もドロドロしている。ただ、その原因はただの覇権争いでもなく、司書正の謎だけでもなさそうだ。ノスタルジックなデビュー作、千年鉄騎(ダーリン)千年ダーリン 岩澤美翠さいろく絵柄や内容がいい具合に最近見ない方向で、鉄騎と書いてダーリンと読ませるあたりも癖が面白くていいゾ~これってなりました。 絵柄もそうだけど、構図なのか?なんでかわからないけど、町並みや空き地の子供達など、昭和な香りがしてくる作品。 サイボーグのような鉄の身体で蘇った一平と、バディとなる心臓を捧げる銀色。 なんというか、めちゃくちゃだけどそこもまた良い感じである。 めっちゃ少年マンガだし、コロコロとかでやっててもおかしくなさそうなんだけど、トーチなんだよなートーチ良いよなーって思います。さいろく1年以上前3巻発売記念。 先生がちゃんと先生で素晴らしいのよな。 それにしても急に百合要素が強まって割りと良い()とくにある日々のほほんとしたJK日和4わかるだがソレが良い、にしてもゆるいJK日常デーリィズ めごちもさいろく学生の日常系が好物なのだけど本作は『日常』(あらゐけいいち)に近いジャンルかな。。 シュールギャグというか、でも妄想内の話が多めだったり『日常』と比べると意外と現実的な面もあるかも。 モブでよく出てくる とよ ちゃんが可愛いです(ペン回しが上手い・ツッコミが強め・黒髪おかっぱ)独特の日常、始まりが重たいが意外と春あかね高校定時制夜間部 heisokuさいろく序盤はカオスな環境と突飛なキャラ達ばかりでどうなるんだコレと思ってたけど、それぞれが夜間部で過ごす日々から目を離せなくなっていった。 テンポも独特で、正直絵も見づらい方ではあるものの、日常系にはマッチしているかもしれない。 『ご飯は私を裏切らない』を先に読んでいて気に入ってたのだけど、本作はキャラが多い分1冊にまとまりきっていない感じが少しあるかな。着物という堅そうに思える世界をコメディタッチにマンガで着崩していく良作!!爛漫ドレスコードレス 【描き下ろし漫画付き】 佐悠starstarstarstarstarさいろくいやぁこれは良い。 私は心打たれる話があったら撃ち抜かれたように満点を付けてしまうタイプなので一時的な盲目目線があるのは否めないんだけど(盲目なのに目線ってなんだ) ちょいちょい挟まる話で不覚にも泣いてしまって、もうね、好きです。 コメディタッチで柔らかいし、主人公が尖りすぎてなくていい。むしろサイドに立っている周りのキャラ達の方が尖ってる。そしてモブ達の話がとても良い。呉服屋の若旦那の話は全部胸に突き刺さって凄い好きです。語彙がないのがバレる。 しかし、Twitterで先生が宣伝されてるのを見て初めて手に取ったけど、今は出会いは受動的なんだなぁとつくづく思い知らされましたね。 こういう出会いがあるんだったらやっぱり見ちゃうよなぁさいろく1年以上前これ知らなかった!色々振り切って凄い強靭さを手に入れた主人公が羨ましいようなそうはなりたくないような…ですが、各地への運び屋(合法)って面白いですね〜、ありがとうございます自由広場旅に出たくなる漫画素晴らしい天国 ゴトウユキコ短編集 ゴトウユキコstarstarstarstarstarさいろく最初の「天国までひとっとび」だけで掴まれてしまった。 短編集って色んな形があっていい、ほんと好き。 ゴトウユキコ先生は『フォビア』も『おとちん(略称』も原作者付きだったのでそういう感じなのかなと思っていたが、これが鬼才と呼ばれる所以よね。
さいろく1年以上前完結。 最後まで良かった。 最後の展開はイチから読み返さないと納得しづらかったけど、読み返したらナルホドそうかってなる。か「」く「」し「」ご「」と「巻ごとに主人公が変わっていく、すばらしい脚本。4わかる
さいろく1年以上前これ知らなかった!色々振り切って凄い強靭さを手に入れた主人公が羨ましいようなそうはなりたくないような…ですが、各地への運び屋(合法)って面白いですね〜、ありがとうございます自由広場旅に出たくなる漫画
どことなく昭和っぽさの香る、いたずら好きのガキんちょを中心とした「町」の物語。 じゃりン子チエほど大人向けではないものの、ノスタルジックな雰囲気漂う町並みはアラフォー以上には想うところがあるんじゃないだろうか。 主役のガキ2人は平和にのびのび過ごしているけど、町中でほんのり、ちょっとだけホッコリしていく。そんな感じのゆるーい空気。 タッチがかなり独特で、絵柄も個性的なんだけどどうも線に特徴があるというか、デジタルに切り替えたばっかりなのか?というぐらいカチカチしている。 そんな線なのに表情豊かに描かれるガキどもはちょっとかわいい。