朗読、外へ向け声を放て! #1巻応援花は咲く、修羅の如く むっしゅ 武田綾乃あうしぃ@カワイイマンガ離島で子供達に朗読を聞かせていた花奈(はな)は、高校生になり本土の学校の放送部に入る。当初は入部を渋っていた花奈を熱心に誘った二年の瑞希は、少しずつ花奈を前向きにさせる。 島の子供の最年長として、我を抑えてきた花奈の本当にやりたい事、心からの願いを引き出してゆく瑞希。大好きな「朗読」のために少しずつ前を向き、手を取り前に進もうとする二人の遣り取りにドキドキしてしまう。 狭い土地にいても、熱烈に外へ出たいと願う人と、そこにいる事を疑わない人と、二種類いる。その差は、外に「惹かれるもの」があるかどうか。花奈が惹かれたものは、昔見た子役の朗読。そのとてつもない実力は、外へ飛び出す花奈の道のりを険しいものとしそうだ。 現実世界に朗読がもたらす幻視、耳から心を震わせる声の力の表現が楽しい。朗読の魅力も熱血系文化部・放送部の内幕も伝えて、胸は高鳴り続ける。花奈と瑞希の二人は遥かなる目標に辿り着くのか?前を向いたばかりの花奈の静かな闘いは、ようやく始まったところだ。あうしぃ@カワイイマンガ1年以上前今『マリア様がみてる』を読んでいて(小説の方)姉妹制度って恋とかイチャイチャ以前に「支え合う・寄り添う」関係なんだよなーって考えていたので、すごくタイムリーな話題でした。 で、百合方面からなのですが ●今日はまだフツーになれない ●麻衣の虫ぐらし ●OLさんと猫のはなし ●ご主人様と獣耳の少女メル といったところを。『麻衣の虫ぐらし』は別冊の電子版小冊子のうち、『麻衣の虫ぐらし 来夏と美津羽の特別編【電子書籍限定版】』もすごいので是非。自由広場自分の好きな漫画を呟くと他の人がそれに合わせた漫画をオススメしてくれるトピ1わかるあうしぃ@カワイイマンガ1年以上前すみません、7位と8位、作品名が入れ替わってます!自由広場👑勝手におすすめランキング【毎週火曜更新】あうしぃ@カワイイマンガ1年以上前こちら最終話。大団円! ミライで渡る新阿蘇大橋! https://my.ebook5.net/netz-kumamoto/LATazz/私の魅力がわからんと!?熊本応援ドライブ漫画fromネッツ熊本1わかるあうしぃ@カワイイマンガ1年以上前お読みいただきありがとうございます😊 「また読みたい」で来る通知は他の人が同じ作品を「また読みたい」した時だけなんですよ。なので忘備録代わり。 私も2年以上使っていて、使ったことのない機能がまだあるみたいなので、もっと便利に使う方法を模索中です。toyonekoさんも色々お試しください!自由広場独り言広場1わかるあうしぃ@カワイイマンガ1年以上前マンバの機能や楽しい使い方について、またnoteを書きました。 今回は新刊情報を手軽に集めるツールとしての紹介の、 マンガ情報は「マンバ」で軽くGET!/Manga Life with マンバ③ https://note.com/auc_comic5884/n/nd0ad14c359db あとは「推し活」をやるのにマンバは最適だよ!という マンガの推し活に「マンバ」を使う/Manga Life with マンバ④ https://note.com/auc_comic5884/n/n5f9e21d99553 の2本です。 以前書いた、 マンガの感想を「マンバ」に書く悦び/Manga Life with マンバ① https://note.com/auc_comic5884/n/nb72661eb7a1c 未知のマンガと「マンバ」で出会う/Manga Life with マンバ② https://note.com/auc_comic5884/n/n802b60535f24 と共にご覧いただければと思います。自由広場独り言広場2わかるよろず屋と縁と人生達 #1巻応援用九商店 ルアン・グアンミン 沢井メグあうしぃ@カワイイマンガ台北で地上げに従事していた青年が、台北から3時間離れた田舎のよろず屋を受け継ぐ物語。そこには「懐かしさ」と一括りにできない、老若男女たくさんの人の縁の物語が待っていた。 よろず屋「用九商店」で提供される品は、よく見ると日本人の私にはよく分からないものが多くて面白い。日常的なもののはずだが一体何に使うのか……。 近所の顔馴染みが集い、話し笑い合うお店の雰囲気も、町の様子も全く垢抜けない。しかし主人公を含めた人の歴史、変わらない廟、ゆっくりとした仕入れと時の流れ、ざらつく質感……店に結びつくそれらが一つひとつ丁寧に描かれると、そこで人生を大切に生きてきた人達の物語を肯定したくなる。 主人公の青年が、周囲の人々に助けられて創り出す新しい店の形も素敵だ。 古い物をただ否定するのではない、過去を大切にしたままで、新しい時代を迎える方法があるのではないかという、今までにない希望の様な物がそこにはある。 ここに住む人達の悲喜交々を、小さくても豊かな人生達をずっと見ていたい。生きる充実感でこちらも満たされる、少しずつ時の進む台湾の田舎の物語を、もう一度読み返したい。 (#1巻応援 としましたが、1・2巻同時発売なので2巻の内容まで含みます)自己"皇帝"感高い皇女の生き様 #1巻応援アンナ・コムネナ 佐藤二葉あうしぃ@カワイイマンガ時は十字軍初遠征の頃、ビザンツ帝国の皇帝の娘として生まれ、夫を早くに亡くしたアンナ皇女は新たな婿を取る。 弟が生まれた事で皇位継承権を失っていたアンナ。弟と敵意剥き出しに口喧嘩するのが可笑しくもありつつ、頼りないと思っていた夫に自らを深く理解され、強く想い合う様子にときめきを貰える。 アンナはめげない。どこまでも自分らしさを失わないまま、素晴らしい皇帝になれると信じて疑わない。知恵と好奇心と気高さに満ち、そして理性的な思考は現代人から見ると真っ当に見えるが、時代的には異端。 宮廷の女性の生き方に反発を覚える様子が、何度も描かれる。女性だから能力を軽んじられる、生きたいように生きられない、美貌も結局男性の所有欲に絡め取られる、女性は女性なりの戦い方しか出来ない……これらにほんの12、3歳のアンナが否を突きつけ、男とか女とかではない、アンナらしく生きるのだ、と宣言するのが小気味良い。 歴史物に現代的言い回しを取り入れた、軽やかなやり取りを笑いつつ、自分らしい人生を歩み始める一人の女性の真っ直ぐな意志に胸打たれる、そんな作品だ。刺青女刑事と麻薬組織の女頭領 #推しを3行で推す龍子 かきざき和美あうしぃ@カワイイマンガ①背中に金の龍の刺青を持つ警視庁の女刑事は麻薬組織の日本支部の女社長と対峙する。 ②居合の達人の刑事はどんな男も必殺。一方女ボスの強さも圧倒的。二人にしか到達できない境地で殺し合うという百合がある。 ③劇画調の画面も筋肉描写も美麗さがあり、初見の印象以上に読みやすかった。ロボットと恋の形 #推しを3行で推すとなりのロボット 西UKOあうしぃ@カワイイマンガ①JKタイプの人型ロボット・プラハが一人の女の子・チカから人間らしさを学習してゆく。 ②チカはプラハ=ヒロをロボットと知りながら恋する。一方プラハ=ヒロはチカを最優先事項とし、彼女の全てを知るために自己制御機能をダウンさせてデータを採取する。 ③ロボットが/に恋する事の不可能性に挑戦し、彼女達なりに見つけた愛の形に驚かされる、淡々と描かれながらもエモーショナルなSF百合。酒と好奇心と隣に君と #1巻応援ほろ酔い道草学概論 zinbeiあうしぃ@カワイイマンガお酒をテーマにした作品から、私はずいぶんたくさんの事を学んでいるようだ。 醸造は化学だし、原材料は農学や地理・地政学、歴史も関係するだろう。共に楽しまれる文化や趣味も様々だ。例えば『もやしもん』は、酒と食と発酵の学問を提示し、世界の広さと到底知り得ない深さを教えてくれた。 この『ほろ酔い道草学概論』は、『もやしもん』のような深さはないが、広大な「繋がる世界」を提示してくれる。 主人公のOL・秋川さんは調べ物が好きな人。好奇心はあるものの、インドアな性格で調べるにとどまっていたところを、会社の先輩の正宗さんにあちこち連れ回される。 連れられて飛び込む場所は点でしかない。しかし何度も飛び込み続けるうち、点は自分を起点とした神経ネットワークのような広がりとなる。 やる事は多様で、一つひとつが面白い。珍しいお酒、新しい知識、奥深い趣味、そして知らない所を歩く楽しみ。いろんな事がたくさん詰め込まれている。そしてお互いを気に入った二人は「気になる所に付き合ってくれる人」という関係を築いてゆく……必ず一緒に楽しめるはず、という信頼感を育んでゆくのだ。 広大な世界への好奇心を共に楽しむ女二人。そこで醸成される関係も、ワクワクするような大きさだ。姉妹漫才がええんやて #1巻応援おねぇちゃん日和 ネリ夫あうしぃ@カワイイマンガ『よつばと』あずまきよひこ先生の前作『あずまんが大王』は多くの方がご存知かと思いますが、あれに出てくる「大阪」って、おいしいキャラですよね。 関西弁を喋るけれどほんわかしてて、お笑いのネタは出来ないけれども天然ネタを常に提供する、愛らしい子。あの子がもし、漫才ネタを提供できるとしたら……? 『おねぇちゃん日和』の高校生の姉・茜は関西弁でどこかぼーっとしていて、黒髪の容姿含め雰囲気が少し大阪に似ている。しかし彼女は、積極的にネタを仕掛ける。 繰り出すのはシュールなボケだったり、自己中で偉そうなボケだったり、それっぽい事を言うかと思えば完全に計算外のボケをかましたり……とにかくボケ。ボケをかます。 それを受け止めるのは、中学生の妹・芽恵(ちえ・ちーちゃん)。奔放な姉のボケに対してのツッコミは、概ね冷静。ボケの内容には驚きつつも、姉がボケをかます事に驚きは無い様子。 日々のやり取りが天然の漫才やコントになっている姉妹の、自然な笑いとツーカー感が楽しい! « First ‹ Prev … 49 50 51 52 53 54 55 56 57 … Next › Last » もっとみる
朗読、外へ向け声を放て! #1巻応援花は咲く、修羅の如く むっしゅ 武田綾乃あうしぃ@カワイイマンガ離島で子供達に朗読を聞かせていた花奈(はな)は、高校生になり本土の学校の放送部に入る。当初は入部を渋っていた花奈を熱心に誘った二年の瑞希は、少しずつ花奈を前向きにさせる。 島の子供の最年長として、我を抑えてきた花奈の本当にやりたい事、心からの願いを引き出してゆく瑞希。大好きな「朗読」のために少しずつ前を向き、手を取り前に進もうとする二人の遣り取りにドキドキしてしまう。 狭い土地にいても、熱烈に外へ出たいと願う人と、そこにいる事を疑わない人と、二種類いる。その差は、外に「惹かれるもの」があるかどうか。花奈が惹かれたものは、昔見た子役の朗読。そのとてつもない実力は、外へ飛び出す花奈の道のりを険しいものとしそうだ。 現実世界に朗読がもたらす幻視、耳から心を震わせる声の力の表現が楽しい。朗読の魅力も熱血系文化部・放送部の内幕も伝えて、胸は高鳴り続ける。花奈と瑞希の二人は遥かなる目標に辿り着くのか?前を向いたばかりの花奈の静かな闘いは、ようやく始まったところだ。あうしぃ@カワイイマンガ1年以上前今『マリア様がみてる』を読んでいて(小説の方)姉妹制度って恋とかイチャイチャ以前に「支え合う・寄り添う」関係なんだよなーって考えていたので、すごくタイムリーな話題でした。 で、百合方面からなのですが ●今日はまだフツーになれない ●麻衣の虫ぐらし ●OLさんと猫のはなし ●ご主人様と獣耳の少女メル といったところを。『麻衣の虫ぐらし』は別冊の電子版小冊子のうち、『麻衣の虫ぐらし 来夏と美津羽の特別編【電子書籍限定版】』もすごいので是非。自由広場自分の好きな漫画を呟くと他の人がそれに合わせた漫画をオススメしてくれるトピ1わかるあうしぃ@カワイイマンガ1年以上前すみません、7位と8位、作品名が入れ替わってます!自由広場👑勝手におすすめランキング【毎週火曜更新】あうしぃ@カワイイマンガ1年以上前こちら最終話。大団円! ミライで渡る新阿蘇大橋! https://my.ebook5.net/netz-kumamoto/LATazz/私の魅力がわからんと!?熊本応援ドライブ漫画fromネッツ熊本1わかるあうしぃ@カワイイマンガ1年以上前お読みいただきありがとうございます😊 「また読みたい」で来る通知は他の人が同じ作品を「また読みたい」した時だけなんですよ。なので忘備録代わり。 私も2年以上使っていて、使ったことのない機能がまだあるみたいなので、もっと便利に使う方法を模索中です。toyonekoさんも色々お試しください!自由広場独り言広場1わかるあうしぃ@カワイイマンガ1年以上前マンバの機能や楽しい使い方について、またnoteを書きました。 今回は新刊情報を手軽に集めるツールとしての紹介の、 マンガ情報は「マンバ」で軽くGET!/Manga Life with マンバ③ https://note.com/auc_comic5884/n/nd0ad14c359db あとは「推し活」をやるのにマンバは最適だよ!という マンガの推し活に「マンバ」を使う/Manga Life with マンバ④ https://note.com/auc_comic5884/n/n5f9e21d99553 の2本です。 以前書いた、 マンガの感想を「マンバ」に書く悦び/Manga Life with マンバ① https://note.com/auc_comic5884/n/nb72661eb7a1c 未知のマンガと「マンバ」で出会う/Manga Life with マンバ② https://note.com/auc_comic5884/n/n802b60535f24 と共にご覧いただければと思います。自由広場独り言広場2わかるよろず屋と縁と人生達 #1巻応援用九商店 ルアン・グアンミン 沢井メグあうしぃ@カワイイマンガ台北で地上げに従事していた青年が、台北から3時間離れた田舎のよろず屋を受け継ぐ物語。そこには「懐かしさ」と一括りにできない、老若男女たくさんの人の縁の物語が待っていた。 よろず屋「用九商店」で提供される品は、よく見ると日本人の私にはよく分からないものが多くて面白い。日常的なもののはずだが一体何に使うのか……。 近所の顔馴染みが集い、話し笑い合うお店の雰囲気も、町の様子も全く垢抜けない。しかし主人公を含めた人の歴史、変わらない廟、ゆっくりとした仕入れと時の流れ、ざらつく質感……店に結びつくそれらが一つひとつ丁寧に描かれると、そこで人生を大切に生きてきた人達の物語を肯定したくなる。 主人公の青年が、周囲の人々に助けられて創り出す新しい店の形も素敵だ。 古い物をただ否定するのではない、過去を大切にしたままで、新しい時代を迎える方法があるのではないかという、今までにない希望の様な物がそこにはある。 ここに住む人達の悲喜交々を、小さくても豊かな人生達をずっと見ていたい。生きる充実感でこちらも満たされる、少しずつ時の進む台湾の田舎の物語を、もう一度読み返したい。 (#1巻応援 としましたが、1・2巻同時発売なので2巻の内容まで含みます)自己"皇帝"感高い皇女の生き様 #1巻応援アンナ・コムネナ 佐藤二葉あうしぃ@カワイイマンガ時は十字軍初遠征の頃、ビザンツ帝国の皇帝の娘として生まれ、夫を早くに亡くしたアンナ皇女は新たな婿を取る。 弟が生まれた事で皇位継承権を失っていたアンナ。弟と敵意剥き出しに口喧嘩するのが可笑しくもありつつ、頼りないと思っていた夫に自らを深く理解され、強く想い合う様子にときめきを貰える。 アンナはめげない。どこまでも自分らしさを失わないまま、素晴らしい皇帝になれると信じて疑わない。知恵と好奇心と気高さに満ち、そして理性的な思考は現代人から見ると真っ当に見えるが、時代的には異端。 宮廷の女性の生き方に反発を覚える様子が、何度も描かれる。女性だから能力を軽んじられる、生きたいように生きられない、美貌も結局男性の所有欲に絡め取られる、女性は女性なりの戦い方しか出来ない……これらにほんの12、3歳のアンナが否を突きつけ、男とか女とかではない、アンナらしく生きるのだ、と宣言するのが小気味良い。 歴史物に現代的言い回しを取り入れた、軽やかなやり取りを笑いつつ、自分らしい人生を歩み始める一人の女性の真っ直ぐな意志に胸打たれる、そんな作品だ。刺青女刑事と麻薬組織の女頭領 #推しを3行で推す龍子 かきざき和美あうしぃ@カワイイマンガ①背中に金の龍の刺青を持つ警視庁の女刑事は麻薬組織の日本支部の女社長と対峙する。 ②居合の達人の刑事はどんな男も必殺。一方女ボスの強さも圧倒的。二人にしか到達できない境地で殺し合うという百合がある。 ③劇画調の画面も筋肉描写も美麗さがあり、初見の印象以上に読みやすかった。ロボットと恋の形 #推しを3行で推すとなりのロボット 西UKOあうしぃ@カワイイマンガ①JKタイプの人型ロボット・プラハが一人の女の子・チカから人間らしさを学習してゆく。 ②チカはプラハ=ヒロをロボットと知りながら恋する。一方プラハ=ヒロはチカを最優先事項とし、彼女の全てを知るために自己制御機能をダウンさせてデータを採取する。 ③ロボットが/に恋する事の不可能性に挑戦し、彼女達なりに見つけた愛の形に驚かされる、淡々と描かれながらもエモーショナルなSF百合。酒と好奇心と隣に君と #1巻応援ほろ酔い道草学概論 zinbeiあうしぃ@カワイイマンガお酒をテーマにした作品から、私はずいぶんたくさんの事を学んでいるようだ。 醸造は化学だし、原材料は農学や地理・地政学、歴史も関係するだろう。共に楽しまれる文化や趣味も様々だ。例えば『もやしもん』は、酒と食と発酵の学問を提示し、世界の広さと到底知り得ない深さを教えてくれた。 この『ほろ酔い道草学概論』は、『もやしもん』のような深さはないが、広大な「繋がる世界」を提示してくれる。 主人公のOL・秋川さんは調べ物が好きな人。好奇心はあるものの、インドアな性格で調べるにとどまっていたところを、会社の先輩の正宗さんにあちこち連れ回される。 連れられて飛び込む場所は点でしかない。しかし何度も飛び込み続けるうち、点は自分を起点とした神経ネットワークのような広がりとなる。 やる事は多様で、一つひとつが面白い。珍しいお酒、新しい知識、奥深い趣味、そして知らない所を歩く楽しみ。いろんな事がたくさん詰め込まれている。そしてお互いを気に入った二人は「気になる所に付き合ってくれる人」という関係を築いてゆく……必ず一緒に楽しめるはず、という信頼感を育んでゆくのだ。 広大な世界への好奇心を共に楽しむ女二人。そこで醸成される関係も、ワクワクするような大きさだ。姉妹漫才がええんやて #1巻応援おねぇちゃん日和 ネリ夫あうしぃ@カワイイマンガ『よつばと』あずまきよひこ先生の前作『あずまんが大王』は多くの方がご存知かと思いますが、あれに出てくる「大阪」って、おいしいキャラですよね。 関西弁を喋るけれどほんわかしてて、お笑いのネタは出来ないけれども天然ネタを常に提供する、愛らしい子。あの子がもし、漫才ネタを提供できるとしたら……? 『おねぇちゃん日和』の高校生の姉・茜は関西弁でどこかぼーっとしていて、黒髪の容姿含め雰囲気が少し大阪に似ている。しかし彼女は、積極的にネタを仕掛ける。 繰り出すのはシュールなボケだったり、自己中で偉そうなボケだったり、それっぽい事を言うかと思えば完全に計算外のボケをかましたり……とにかくボケ。ボケをかます。 それを受け止めるのは、中学生の妹・芽恵(ちえ・ちーちゃん)。奔放な姉のボケに対してのツッコミは、概ね冷静。ボケの内容には驚きつつも、姉がボケをかます事に驚きは無い様子。 日々のやり取りが天然の漫才やコントになっている姉妹の、自然な笑いとツーカー感が楽しい!
あうしぃ@カワイイマンガ1年以上前今『マリア様がみてる』を読んでいて(小説の方)姉妹制度って恋とかイチャイチャ以前に「支え合う・寄り添う」関係なんだよなーって考えていたので、すごくタイムリーな話題でした。 で、百合方面からなのですが ●今日はまだフツーになれない ●麻衣の虫ぐらし ●OLさんと猫のはなし ●ご主人様と獣耳の少女メル といったところを。『麻衣の虫ぐらし』は別冊の電子版小冊子のうち、『麻衣の虫ぐらし 来夏と美津羽の特別編【電子書籍限定版】』もすごいので是非。自由広場自分の好きな漫画を呟くと他の人がそれに合わせた漫画をオススメしてくれるトピ1わかる
あうしぃ@カワイイマンガ1年以上前こちら最終話。大団円! ミライで渡る新阿蘇大橋! https://my.ebook5.net/netz-kumamoto/LATazz/私の魅力がわからんと!?熊本応援ドライブ漫画fromネッツ熊本1わかる
あうしぃ@カワイイマンガ1年以上前お読みいただきありがとうございます😊 「また読みたい」で来る通知は他の人が同じ作品を「また読みたい」した時だけなんですよ。なので忘備録代わり。 私も2年以上使っていて、使ったことのない機能がまだあるみたいなので、もっと便利に使う方法を模索中です。toyonekoさんも色々お試しください!自由広場独り言広場1わかる
あうしぃ@カワイイマンガ1年以上前マンバの機能や楽しい使い方について、またnoteを書きました。 今回は新刊情報を手軽に集めるツールとしての紹介の、 マンガ情報は「マンバ」で軽くGET!/Manga Life with マンバ③ https://note.com/auc_comic5884/n/nd0ad14c359db あとは「推し活」をやるのにマンバは最適だよ!という マンガの推し活に「マンバ」を使う/Manga Life with マンバ④ https://note.com/auc_comic5884/n/n5f9e21d99553 の2本です。 以前書いた、 マンガの感想を「マンバ」に書く悦び/Manga Life with マンバ① https://note.com/auc_comic5884/n/nb72661eb7a1c 未知のマンガと「マンバ」で出会う/Manga Life with マンバ② https://note.com/auc_comic5884/n/n802b60535f24 と共にご覧いただければと思います。自由広場独り言広場2わかる
離島で子供達に朗読を聞かせていた花奈(はな)は、高校生になり本土の学校の放送部に入る。当初は入部を渋っていた花奈を熱心に誘った二年の瑞希は、少しずつ花奈を前向きにさせる。 島の子供の最年長として、我を抑えてきた花奈の本当にやりたい事、心からの願いを引き出してゆく瑞希。大好きな「朗読」のために少しずつ前を向き、手を取り前に進もうとする二人の遣り取りにドキドキしてしまう。 狭い土地にいても、熱烈に外へ出たいと願う人と、そこにいる事を疑わない人と、二種類いる。その差は、外に「惹かれるもの」があるかどうか。花奈が惹かれたものは、昔見た子役の朗読。そのとてつもない実力は、外へ飛び出す花奈の道のりを険しいものとしそうだ。 現実世界に朗読がもたらす幻視、耳から心を震わせる声の力の表現が楽しい。朗読の魅力も熱血系文化部・放送部の内幕も伝えて、胸は高鳴り続ける。花奈と瑞希の二人は遥かなる目標に辿り着くのか?前を向いたばかりの花奈の静かな闘いは、ようやく始まったところだ。