島耕作のアジア新世紀伝弘兼憲史全1巻完結日本の電機メーカー・テコット会長の島耕作(しま・こうさく)は人工知能“AI”を搭載した自動運転車の開発をすべく、社内ベンチャーを立ち上げた。世界有数の企業が挑む、新たな“産業革命”。そこに蠢く戦略や駆け引きとは? 2016年正月にNHK BS1にて放映された「島耕作のアジア新世紀伝」にオリジナルストーリーを加えコミック化。2013年からNHK BS1にて放映された「島耕作のアジア立志伝」漫画版も同時収録。notificationsフォローする
愛剣~剣術抄~とみ新蔵全1巻完結肥後藩藩主・細川忠利の後を追って殉死した家臣・阿部弥一右衛門。殉死禁止令が出ている最中での切腹が藩命に背いたと問題視され、弥一右衛門の遺族らに処分が下される。不満を露わにした長男・阿部権兵衛が自ら髻を切り落とすと、その行為が逆賊扱いされ、斬首・晒し首に。これに激怒した妹・阿部萌香率いる阿部一族は、兄・権兵衛の首級を奪い返し、屋敷に立て篭もる。藩は阿部家に強者揃いの討伐隊を送り込み………藩の面子か武門の意地か──ついに戦いの幕が切って落とされる!!notificationsフォローする
ビフォア・アンカルアレハンドロ・ホドロフスキーゾラン・ジャニエトフ原正人全6巻完結ホドロフスキー&メビウス『アンカル』続編! ジョン・ディフールの青春時代を描く前日譚。伝説のR級探偵はこうして生まれた! ホドロフスキー&メビウスの『アンカル』で宇宙の救世主となるジョン・ディフールの青春時代を描いた前日譚。第2014地球。確然たる階級制がこの惑星を支配しているが、その地下都市では、貴族、平民、ミュータントが入り乱れ、猥雑な様相を呈している。そこで育った少年ジョン・ディフールは、ある事件をきっかけに、発明家の父と娼婦の母を失い、体制に対する敵意を募らせる。ひょんなことから探偵になることを決意した彼は、最終試験として、この惑星のタブーを捜査することになる。やがて彼の捜査は惑星全体を巻き込む大騒動に発展していくが、その一方で、彼はこの愛が失われた世界で、真実の愛を知る唯一の存在となる――。冒険はここから始まった!notificationsフォローする
オフィスのざしきわらし小坂俊史全1巻完結会社の救世主がぐ~たらOLだったら!?経営不振の会社に採用されたOLの志咲笑子。座敷わらし的な力があると期待されるが…実態はトンデモなサボリ魔だった!?笑顔になれるサボリ術満載!!描き下ろし『番外編緑風商事社員旅行へ』収録。notificationsフォローする
闘魂プロダクション マンガの描き方小林まこと全1巻完結人気漫画家・小林まことが、デビュー前から人気作家になるまでの道のりを、自身の経験をもとに赤裸々に語る……ってちょっと違うか? ノウハウ本より漫画家の真実がわかる、わかりすぎる! ニヒルでダンディなK先生の真実、漫画家として背負わねばならぬ責任と苦労の数々。知ってしまったらもう漫画家に憧れたりできなくなる? 伝説の名作『What’s Michael?』のマイケルのモデルとなった猫のエピソードも収録!notificationsフォローする
鮫島、最後の十五日佐藤タカヒロ20巻まで刊行誰よりも相撲を愛しながらも、小兵と呼ばれる恵まれぬ身体。もがき…抗い…挑み続けた幕内力士、鮫島鯉太郎。熱き力士の冷酷な一場所、十五日間の記録と記憶。大相撲巨編「バチバチ」シリーズ最終章。notificationsフォローする
巨匠と過ごす夏記伊孝1巻まで刊行2015年「このWEB漫画がスゴイ」「マンガ大賞」等にもとりあげられた 個人出版作品 「アニウッド大通り」に収録されたことで話題になった 巻末漫画がついに「単独単行本化」。1998年 宮崎駿の主催するアニメ演出志望者の私塾「東小金井村塾」に集う 13人の塾生達の ばかばかしくも涙あふれる青春。すべてをさらけ出しあの時代を描く意欲作。前編は最新の第8話「押井守さんがやって来た(美しき夢追い人の夜)」まで収録 巻末にはアニウッド大通り第一話も収録されています。作者プロフィール:記伊孝(キイタカシ) 漫画家 過去著作「犯罪交渉人峰岸英太郎」ヤンマガKC5巻 WEB連載「舞浜さんと邪悪な女王」「マテマティシャンズ」 「「四方世界の王」挿絵 などなど。notificationsフォローする
台風の日真造圭伍全1巻完結最旬最新鋭作家、真造圭伍の初短篇集!デビューから現在に至る7つの短編を収録。怪獣も宇宙人も漫画家もホームレスも、み~んなその独自の視点で真造ワールドの住人に!どこか懐かしく、しかも新しい彼の世界をいち早く体験してください!notificationsフォローする