幼い頃≪武神の仮面≫を被り仲間を殺めてしまった贖罪として師匠の危険な仮面を回収する事に決めたペルは、王女だったソナと煙の被面人・モクを仲間に加え旅をしている。三大仮面屋の一人・ダルマから招致を受け、東の国ボタンへ向かうことに。武神の仮面を被ってしまったリュウという少年を救おうとするが…!?
大監獄から脱獄し、サッジとロゼと合流したアルス。3人はクーデターの首謀者である王を討つ為、王都ミズガルドの中心部に聳え立つ“神聖なる王城(セイント・キャッスル)”を目指す。しかし、そこにいたのは予想だにしない人物だった――…!?
大迷宮の街で百年に一度開催される「最勇秀冒険者決定戦」。出場者はトーナメント戦で強さを競い合う。大会にエントリーしたのは、カドレアたち砦の七士騎やフランリル、リリーザなど、かつて便利屋チームと共に戦った強者たちだ。ラエルザは一回戦から砦の七士騎・イグラムと対戦することに!最強の冒険者を決める「黄金乃勇者杯」、ここに開幕!
天才になれなかったすべての人へーー。『左ききのエレン』32巻 死神の掌 ・8話「災厄の結末 前編」 ・9話「災厄の結末 後編」 ・10話「エゴ」 ・11話「ワンチャン」 ・12話「友人」 ・13話「阿頼耶識」 ・14話「バディ」 ・15話「違う国に生まれて」 ・16話「日本の会社員」 原作版「左ききのエレン」シリーズ第3部DOPE2巻目。DOPE=「バカな」「愚かな」という意味がある一方、「かっこいい」「すごい」という正反対のニュアンスを持つスラング。■著者について 1985年神奈川県生まれ。株式会社なつやすみ代表。武蔵野美術大学卒業後、東急エージェンシー入社。アートディレクターを数年務めた後、面白法人カヤックにプランナーとして転職。趣味で描いた漫画『フェイスブックポリス』が一躍話題になり、2016年漫画家として独立。現在は『左ききのエレン-DOPE-』(note)『柳さん ごはんですよ』(集英社)の2作品を連載中。また、複数の新連載漫画と原作版『左ききのエレン』のアニメ化も控えている。
バッドボーイズ、芸歴二年目突入! 時は巡っていつしか冬に。しかし正樹たちは相も変わらず警固公園に立って大声を張り上げていた。路上漫才、ネタ合わせ、そしてアルバイト…。いまだ芸人としては生計を立てることのできない彼らは、ただいつもの日常を過ごすのみ。しかしそんな中、後輩となる福岡吉本九期生たちが事務所に入所してきて…!? スターを目指す若人を前に、先輩の意地を見せることができるのか!?
「もしも、無限の時間があったなら───…」ルネサンス期のフィレンツェで、若きミケランジェロと出会ったファサード。後世に名を残す偉大な芸術家となる彼は、気難しく人を寄せつけない頑固な職人気質の青年に見えたが、実際は、純粋に芸術を愛する不器用でチャーミングな人物だった。そんな彼と行動を共にすることになったファサードだが……? ルネサンスが開花した芸術の都で、ミケランジェロの芸術家魂に触れる長篇「そこに在る君へ」前半部を収録!「ただ──祈ろう 君が幸せでありますように───」
「世界で1番美しいものは女性のパンツだ」公務員試験に落ち、就職浪人中の大野健斗は、ある日、道端で1冊のノートを拾う。このノートを所有した者が女性のパンツを見て、その女性とどんなふうにシたいか書くと、それが叶うというのだ。健斗はこのノートに書いてあることが真実なのか確かめるため、女性のパンツを求め、奮闘し始める!果たして、彼はパンティーノートを使いこなし、たくさんの女性達とデキるのか!?【桃色エンジェル】
仕事一筋、大手電機メーカーの企画部で働くOL・津田あかね(28)。彼女が酔った勢いと寂しさから買ってしまったのは、セックス用のアンドロイド・撫子だった。純とあかねの距離が近づくにつれ、撫子はあかねに対して、「私だけを見てほしい」という気持ちを抱きはじめていた。酔いつぶれた純とホテルに向かうあかねの元に、撫子から「実家に帰る」というメッセージが届き…。おひとり様OLとアンドロイド、二人(?)のえっちな同棲生活!!
クラスの隅っこにいるおとなしい女子、今井椿。スクールカースト上の賑やかな男子や派手な女子はちょっと苦手。それなのに新学期のクラス替えで隣の席になった五十嵐君は、大柄で不愛想でちょっと怖い感じの学校の有名人でした。だけど一緒に委員をやることになって、ちょっとずつ言葉を交わすうちに…。これは普通の女の子がゆっくりとちょっとずつ恋をする、そんなおはなし―。
ピーチの占いにて仄めかされた考助の進化。そのヒントを探し常春の庭で過ごすうちに、彼はこれまで出会ったことのない存在と邂逅を果たす…。それに端を発し新人神として、更なる進展を向かることとなり――?
キャリアウーマンの美紀は職場の後輩・卓也の猛アタックから授かり婚をする。生まれた娘も溺愛、家事も積極的にしてくれ、最初はやる気に満ち溢れた頑張り屋に見えた卓也。しかし、実際は借金まみれ、不倫三昧の、嘘に塗り固められたクズ夫だった――。やがて生活費はすべて美紀が負担するように。卓也が決めたグレードの高い結婚式の費用も、お金がなくて工面できない卓也。会社経営している親に借りると言っていた卓也だが、卓也の父親は浮気を繰り返す、ただの会社員だった。だんだんとほころび始めた結婚生活。そして、ついに美紀は幼い娘の前で卓也からDVを受ける。年末、体調の悪い母がいるからと、卓也は自分の実家へ。一方、娘と2人での実家帰省から少し早めに帰宅した美紀が不在の卓也のカバンから発見したのは……不倫相手からのクリスマスカードだった――。
破天荒に生きる九田亜美の元に警察からの電話が・・・とうに絶縁した父親の孤独死を伝えるものだった。甦る過去の記憶と亜美の選択は?消えた愛人女と現金は――?憎かった父親を許すまでの、波乱の2年間の記録。「第3回イラストだけで応募できる漫画賞」大賞受賞作品
「妹の代わりにお前が死ね!」実の父からそう宣告されたのは、家族に虐げられる伯爵令嬢シェリル。王命により、可愛い妹と冷酷な辺境伯の縁談が決まったので、シェリルが身代わりとして嫁ぎ、計画がバレないよう道中で魔物に襲われて死ぬよう命じられたのだ!「努力すれば、いつかは愛されると信じていたのに」絶望しつつも運命を受け入れるシェリル。しかし森の中で赤い髪の青年――結婚相手の辺境伯に命を救われてしまって――!?嫌われ令嬢の大逆転シンデレラストーリー、第1巻!
「魔法の使えるものが貴族…それ以外は平民」とされる世界。主人公・リリアナは貴族でありながらも、体内の魔力量が少ないばかりに「欠陥品」と家族から蔑まされていた。さらには、婚約者を妹に取られる始末、どこにも居場所がないリリアナは、何もかもが嫌になり家を飛び出した。その後、勢いで国境付近まで来てしまったリリアナは、怪我をした小鳥を見つけ、微量の魔力を振り絞り、高度とされる治癒魔法をなんとか成功させる。その事を隣国の王太子レオンに知られ、レオンの兵たちの怪我を治してほしいと頼まれるのだが…?
侯爵家の令嬢セシリアは黒髪で生まれた。だがこの世界では黒髪は魔女の証として迫害される。よってセシリアは幼い頃から黒髪を隠し続けて生きてきたのだった。しかし、そんな彼女にも愛する婚約者が出来た。婚約者には本当のことを知ってもらいたい。セシリアはその婚約者フレデリックに真実を打ち明けるのだが……。令嬢セシリアを襲う絶望、そして希望。己の存在価値に悩む彼女が手にいれる真実の愛とは。読めば感涙約束のロマンスファンタジー登場!
華やかな夜会で、公爵令嬢アリーナは思わぬ騒動に巻き込まれる。彼女の婚約者である第一王子クレルが、突然婚約破棄を言い渡してきたのだ。クレルの隣には、第二王子の婚約者であるレベッカの姿があった。二人は「真実の愛」に溺れており、周囲のことが目に入らないほど夢中になっていた。困惑するアリーナに対し、クレルは信じられない提案をする。それは、彼女に第二王子と婚約することを強要するものだった。あまりの屈辱に、アリーナは激しい怒りを覚える。彼女はクレルにハイヒールを投げつける。そのまま、夜会を後にしようとした時、第二王子スレインが彼女を呼び止める。彼は兄の非礼を詫び、アリーナにある提案を持ちかける。「あなたに協力を依頼したい」スレインの言葉には、兄への復讐を匂わせる内容が含まれていた。華やかな宮廷の裏で繰り広げられる、愛と復讐の物語が幕を開ける。
剣の達人であった父の影響を受け、幼い頃から剣術の腕を磨いていた令嬢・エリーゼ。彼女は身分を隠し、各地の剣術大会を連覇していたが、ある日婚約者にその事がバレてしまう。さらには女が剣を振るうなんてありえない!と婚約破棄されてしまった。だが、ショックを受けるエリーゼの元に国の第二王子・レオポルドから招待状が届く。そしてエリーゼが城に行ってみると、初対面のはずの彼から「剣を取れ!今度は負けん!」と喧嘩を売られ──?
聖女フラフレは長年地下牢獄にて聖なる力を搾取され、凄惨な扱いを受け続けてきた結果、ついにその力を失ってしまい、国王に利用価値がないと判断されてしまう。民衆の罵倒を一身に受けながら国外追放され、荒野に捨てられ意識を失い死を待つだけだったが、隣国のフォルスト国王に間一髪で救われる。目を覚ましたフラフレは、隣国にて手厚い待遇を受けたことで聖なる力を徐々に取り戻していくのだが……。これは、どろんこまみれで農作業を楽しみつつ、無自覚に国を救っていく無邪気な聖女フラフレの物語。
家族から虐げられていたノエルは、姉に殺されかけたことをきっかけに魔法の才能が芽生え、結界を張れるようになったことで、死を免れた。彼女は虐待をしてくる家族から逃れるために、奨学金をもらって寮生活をすべく国立学園を受験するが、その入試で披露した“卵に結界を張る”という得意技が、自分の運命を大きく変えることになり……。厳しい家庭環境の中、めげずに生き抜く令嬢の逆転劇!
俺・瀬川宏也の家に、幼なじみの夏樹が突然転がり込んできた。夏樹は昔から俺を好きだったと言い、「一度だけでいいから…」と関係を迫ってくる。…俺も実は昔から、夏樹に想いを寄せていた。だが、夏樹を抱くことはできない。なぜなら夏樹はもう――俺の兄貴の妻だから。――――新婚ほやほや、田舎で兄貴と暮らしていたはずの夏樹。けれど2か月前の結婚式では大きな事件が起こっていた。血にまみれて恍惚とほほ笑むウェディングドレスの夏樹が、今も目に焼き付いている…。――俺が好きならなぜ兄貴と結婚した?不倫するにもなぜそんなに急ぐんだ?尽きない疑問。だが夏樹の瞳はあまりにまっすぐで…追っ手が迫るなか、俺は義姉と唇を重ねた……。――兄嫁との道ならぬ恋。そして故郷の「奥屋敷」で彼らを待ち受ける戦慄と禁忌の運命とは。
「機動戦士ガンダム」「風の谷のナウシカ」などのイラストを手掛けた至高の絵師・高荷義之。大御所・高荷の描いた「陸」関連の横長イラストをフルカラーで収録されている特選画集。日本の戦車からドイツのタイガーまで46枚のイラストを収録。電子版を出すにあたり、再度画質調整、色味調整、コメント調整を行い、ますます精度が高くなった。収録されている作品は執筆したそのままの状態(ノー・トリミング)で掲載。隅から隅まで高荷のイラストを堪能できる。本文48ページ。イラスト46点収録。紙版発行:2022年8/13。
「機動戦士ガンダム」「風の谷のナウシカ」などのイラストを手掛けた至高の絵師・高荷義之。大御所・高荷の描いた「海」関連の横長イラストをフルカラーで収録されている特選画集。戦艦大和から長門、アメリカの空母まで46枚のイラストを収録。電子版を出すにあたり、再度画質調整、色味調整、コメント調整を行い、ますます精度が高くなった。収録されている作品は執筆したそのままの状態(ノー・トリミング)で掲載。隅から隅まで高荷のイラストを堪能できる。本文48ページ。イラスト46点収録。紙版発行:2022年8/13。
「機動戦士ガンダム」「風の谷のナウシカ」などのイラストを手掛けた至高の絵師・高荷義之。大御所・高荷の描いた「空」関連の横長イラストをフルカラーで収録されている特選画集。ゼロ戦から隼、メッサーシュミットまで46枚の代表的なイラストを収録。電子版を出すにあたり、再度画質調整、色味調整、コメント調整を行い、ますます精度が高くなった。収録されている作品は執筆したそのままの状態(ノー・トリミング)で掲載。隅から隅まで高荷のイラストを堪能できる。本文48ページ。イラスト46点収録。紙版発行:2022年8/13。
Twitterに投稿された山本アリフレッドの「力技のシスター」シリーズのまとめ本です。シスターが迷える子羊たちの懺悔をゴキッと解決します。Web未掲載の描き下ろしも収録。
高荷義之画集第二弾! 今回は縦長のイラストのみを収録!! 「機動戦士ガンダム」「風の谷のナウシカ」などのイラストを手掛けた至高の絵師・高荷義之。日本陸軍の戦車からドイツ・タイガー戦車まで46枚をフルカラーで収録。電子版を出すにあたり、再度画質調整、色味調整、コメント調整を行い、ますます精度が高くなった。収録されている作品は執筆したそのままの状態(ノー・トリミング)で掲載。隅から隅まで高荷のイラストを堪能できる。本文48ページ。イラスト46点収録。紙版発行:2022年12/31。
高荷義之画集第二弾! 今回は縦長のイラストのみを収録!! 「機動戦士ガンダム」「風の谷のナウシカ」などのイラストを手掛けた至高の絵師・高荷義之。戦艦大和からドイツ・ビスマルク級、米海軍空母ホーネットまで46枚をフルカラーで収録。電子版を出すにあたり、再度画質調整、色味調整、コメント調整を行い、ますます精度が高くなった。収録されている作品は執筆したそのままの状態(ノー・トリミング)で掲載。隅から隅まで高荷のイラストを堪能できる。本文48ページ。イラスト46点収録。紙版発行:2022年12/31。
高荷義之画集第二弾! 今回は縦長のイラストのみを収録!! 「機動戦士ガンダム」「風の谷のナウシカ」などのイラストを手掛けた至高の絵師・高荷義之。ゼロ戦からメッサーシュミット、F4ファントム2まで46枚をフルカラーで収録。電子版を出すにあたり、再度画質調整、色味調整、コメント調整を行い、ますます精度が高くなった。収録されている作品は執筆したそのままの状態(ノー・トリミング)で掲載。隅から隅まで高荷のイラストを堪能できる。本文48ページ。イラスト46点収録。紙版発行:2022年12/31。
東京の極貧母子家庭で育つ主人公は父の顔を知らない。父は「お前が生まれてすぐに事故で死んだ」と母に聞かされていた。だが偶然、主人公は父が最近まで生きていたこと、そして、「ワタカノジマ」という島に住んでいたことを知る。自らの悲惨な境遇をうんだ父を恨んだ主人公は、父の実像を追うため「ワタカノジマ」を調べ、売春の島として都市伝説的に語られる場所だと知る。「痕跡」を求めて「ワタカノジマ」に渡ると、そこは売春の面影が消えたつまらない観光地だった。だが島の老人にかつての話を聞いていくうちに徐々に「売春島」の過去が見えはじめ、あることをきっかけに売春全盛期であった1981年にタイムトラベルする。歓楽街特有に華やかさは表向きで、裏では父が暴君のように君臨し、中学生の少女が売春させられ、売られた外国人女性がシャブにハマり無残に殺される世界。地獄を目の当たりにした主人公は父を超える(殺す)ことを決意し、島の闇に飛び込み成り上がっていく。
痛風JKゆずりはの周りにはクセのある娘たちばかりが集まって、ありがちなんだか特別なんだか微妙な線の毎日を過ごしてます。おかげでだんだん痛風要素があってもなくてもどうでもよくなりがちな、やっぱり無敵なダイアリー!◆収録内容◆「はだしのゆずりはちゃん」13-24話/あとがき&おまけ漫画1P※本作品はフィクションです。実在の人物や団体などとは関係ありません。また、犯罪行為及び刑罰・法令に抵触する行為を容認・推奨するものではありません。一部過激な表現が含まれる場合がありますので、あらかじめご了承の上、お読みください。
犬(ペケ丸)がきっかけで同居することになった中村まこと(漫画家)と悪役プロレスラーHIRUYA(ヒルヤ)。まことはペケ丸の散歩で出会った推しの美男子・アキに萌えを感じていたがHIRUYA(ヒルヤ)と因縁があり、リング上で対決することに!ゴング前に悪役プロレスラーHIRUYA(ヒルヤ)がアキを奇襲し、血だるまにしてしまう! まことは観客席で大興奮!!犬を飼ったら人生変わる、ペット&グルメ漫画登場!◆収録内容◆「悪役(ヒール)の俺が漫画家と犬を飼ったら人生変わった」7-12話/あとがき&おまけ漫画1P※本作品はフィクションです。実在の人物や団体などとは関係ありません。また、犯罪行為及び刑罰・法令に抵触する行為を容認・推奨するものではありません。一部過激な表現が含まれる場合がありますので、あらかじめご了承の上、お読みください。
《聖女》として転生したきららは持ち前のギャル精神で異世界に順応していたが、魔眼の力を暴走させた罪で裁判にかけられていた。《聖女》の力を脅威に思う者からは排除の声が上がり窮地に立たされるも、なんとか切り抜けたきららに新たな魔の手が忍び寄る――!空前絶後のポジティブギャル聖女・きららが異世界を巻き込み繰り広げる超絶ブチアゲ↑↑バイブスマシマシファンタジー此処に爆誕!
神様からもらったチート能力「占い」を使い、異世界で占い屋を営んでいる転生者エマ。そんな彼女の元に、領主から「息子であるヴィンセントの運命の相手を見つけてほしい」という依頼が届く。多額の成功報酬もあり、意気込んで占いをするエマだが、なぜか失敗してしまう。これまで百発百中の精度を誇っていたこともあり落ち込むエマだったが、ひょんなことからヴィンセントの腕に黒い痣があることを見通してしまい……。※本作品はフィクションです。実在の人物や団体などとは関係ありません。また、犯罪行為及び刑罰・法令に抵触する行為を容認・推奨するものではありません。一部過激な表現が含まれる場合がありますので、あらかじめご了承の上、お読みください。
人と神が共生する、とある国のとある時代。近頃、神の界隈では総魔法(スマホ)と呼ばれる不思議な道具が噂になっている。その道具を手にした神は特殊な力を増強し、数多の信者(フォロワー)を獲得できるという。5歳で母と生き別れた少女・リンは、カマイタチのカザマルとともに母を探す旅を続けていた。総魔法(スマホ)によって“ヤミオチ”化する神、幼いリンから母を奪い去った謎の男、神を抹消(デリート)できるという唯一の存在“死二ガミ”。数奇な因縁と謎が絡み合う、和洋折衷・妖バトルファンタジーここに見参!
SNSで話題沸騰の超人気ラブコメが連載化!誰もが振り向くマジック大好き美少女・榎田樹理は、今日もコワモテ読書家男子・蟻月賢二にちょっかいを出さずにいられない!?こんな学生生活を送りたかったな、がここにある。お似合いで不揃いな、チグハグラブコメディ、開幕!
わかりやすいマンガと解説で神社仏閣めぐりがもっと楽しくなる!桜井識子流の神社仏閣を訪れる際のお作法や神様に愛されるコツを森下えみこのマンガでわかりやすく解説。神仏のさりげないサインに気づけばあなたもきっと運を呼び込むことができます。桜井識子の書きおろしコラムも掲載。
平成24年(2012)から、神社本庁監修による「神社検定」が始まりました(主催/公益財団法人日本文化興隆財団)。神社本庁とは、全国約八万の神社を包括する組織です。その初級テキストがこの『マンガならわかる!『古事記』』です。『古事記』というと、なんだか難しい印象を持たれるかもしれません。なにしろ、「日本最古の歴史書」です。でも、そこに書かれている神話は、文字通り、神々の物語です。また、それに続く歴史には、神社のことを学ぶ上で、重要なことがらが書かれているのです。本書では、そのポイントを完全にピックアップして解説しています。初級・3級用のテキストに指定されている本書ですが、2級や1級を目指す人にとっても格好の虎の巻になることは間違いありません。案内役のミカンコちゃんとご一緒に、これまでにはなかった『古事記』への旅をお楽しみください。
神様の手違いによって病弱な身体に生まれてしまい、9歳という若さで息を引き取った如月啓太。 そのお詫びとして、女神さまの加護をたくさんもらった啓太は、異世界の侯爵家次男・ジョーディとして生まれ変わった。 強くて優しい家族に囲まれてすくすく育ち、1歳の誕生日には初めての旅行へ出発! 旅先で怖いトラブルもあるけど、最強魔獣のブラックパンサー・ローリーと一緒ならへっちゃら♪ 自由気ままな和やかもふもふファンタジー!