「アパートの清水」に越してきた男の子・コタロー4歳。 おそらく、前作の『コンビニの清水』をやっていたおじーちゃんおばーちゃんが大家さん。 あの夫婦なら4歳児の一人暮らしでも、「しっかししてるから大丈夫ね~」「子供は元気が一番ね〜」と住まわせそうな気がする。 そもそもあの年代は、4歳児が一人で公園に行くこともあった時代だろう。 ドラマ化もアニメ化もされているので、知っている人は知っているだろうけども、本作はアリエナイが多発する。 多発しすぎて、ティッシュを食べるのは、アリエナイのか、アリエルのか、悩んでしまう。 研究室の「キムワイプ」でもなく、ネタで聞く「ティッシュの天ぷら」でもなく。 しっとりしている高級ティッシュはグリセリンが入ってるから甘いそうだけど、うーん。 取材でそういう話を聞いたんだろうか。
ラーメン漫画です。 漫画の中で日替わりラーメンを1000円で提供する店があって、当時は1,000円のラーメンなんて高すぎる。と思っていたけど、今は1,000円オーバーのラーメンたくさんあるよね。逆に500円のラーメンは無くなってきている・・ 日本の物価が上昇している事を身直に感じる事ができました。 ラーメン愛や情熱を感じる事ができる面白い漫画です。 ラーメン好きは見るべし。
年寄りの説教に見せかけためちゃくちゃさを大盤振る舞いしつつ、今日もコンビニ経営とお客様対応をがんばっている、清水さんご夫妻(おじいちゃんおばあちゃん)。 一話完結の各話はコメディだったり、ハートフルだったり、ホラーだったり、オチはいろいろ。 オチはいろいろでも、ご夫妻はどの話でも通常営業。 つまるところ、オールウェイズはちゃめちゃ。 読み直したら番外編に漫画の説明があったので、添付にてご確認いただきたい。 そして、最後のキャラクターと一緒に言ってほしい。 「何これ。」と。 巻末のご夫妻関係なしの読み切り「前川編集長の消息」もミステリー風でおもしろく読める。
柔道部物語の史村六段のモデルでおなじみの史村翔先生(別名義:武論尊)さんの原作に、絵がうまいことでお馴染みの池上遼一先生が作画したまんがです。面白くないはずがないです。すぐ読んでください。 少しだけ浪花節的なじめっぽさがなくもないですが、基本的には良いスパイス程度で、登場人物は皆良い男です。カッコ良す。 欲を言えば、もう少し続いても良かったかもしれないですね。わからないですが。 ■好きになった点 登場人物が魅力的(生き方がカッコ良い) 敵キャラが強キャ(魅力あり) 夢があり、ワクワクする じめじめしてない 絵がうまい 話が面白い(どういう展開になるのか気になる) 一話目から引き込まれる 展開がサクサク進んで小気味良い ■良かったエピソード 一話のラストで、一話の中盤で敵として出てきた人物が「目がピカァ」という感じで味方だったことが判明したシーン。ちなみに光っていたのはメガネと思われます。 敵のボスが絶体絶命のピンチに陥ってなお社民党との連立を拒む点。これは絶対にやってはいけないことですからね。しっかりと矜持を保っている点が良かったです。 政治の解説員として舛添さんっぽい方が出てきて時代を感じる。 敵ボスの散り際(流石すぎる散り際。敵といえどあっぱれ、流石の見識です。敵ボスの格がググっと上がるので、それに勝利した主人公チームの強さも際立ちます) 最後のBLシーン(個人的にはなくても良かったですが、なんとなく見せ場っぽかったので一応ランクイン)
※ネタバレを含むクチコミです。
思考に基づく感情の流れを描く能力が優れている。 良くも悪くも決して都合の良くない話。
まず読んでるだけで目が痛くなる。 絵柄が合わないのかもしれない… まだ3話しか読んでいないがセリフも何も入ってこない… 時間を置いて読みます…
芹沢さんの行動が面白すぎて目が離せない👀 社長を辞めて自由になった芹沢さんの魅力が詰まってる。 社長を辞めた姿には若干不安を覚えたが、 新しい舞台でもラーメン馬鹿で人を肴にしている姿には感動を覚えるw 巻末まで目が離せませんでした。
ラーメン屋を始める人のバイブルみたいですね。 新しいラーメン作りという観点とラーメン屋の経営という二つの視点を持って描かれていて、この漫画を読んでからラーメン屋に行くと、お店の見方が変わります。 ラーメンを食ってるんじゃない、情報を食ってるんだは名言中の名言。 今度友達に使ってみよう
「アパートの清水」に越してきた男の子・コタロー4歳。 おそらく、前作の『コンビニの清水』をやっていたおじーちゃんおばーちゃんが大家さん。 あの夫婦なら4歳児の一人暮らしでも、「しっかししてるから大丈夫ね~」「子供は元気が一番ね〜」と住まわせそうな気がする。 そもそもあの年代は、4歳児が一人で公園に行くこともあった時代だろう。 ドラマ化もアニメ化もされているので、知っている人は知っているだろうけども、本作はアリエナイが多発する。 多発しすぎて、ティッシュを食べるのは、アリエナイのか、アリエルのか、悩んでしまう。 研究室の「キムワイプ」でもなく、ネタで聞く「ティッシュの天ぷら」でもなく。 しっとりしている高級ティッシュはグリセリンが入ってるから甘いそうだけど、うーん。 取材でそういう話を聞いたんだろうか。