コミックDAYSの感想・レビュー537件<<34567>>こういうドタバタ人情劇は大好物People いぬいしょうstarstarstarstarstarnyae忙しい時に限ってどんどんトラブルが舞い込んできてわ〜〜〜ってなって、でも無視できないからわけもわからず対応してたら、気づいたらめっちゃ人助けしてて、感謝もされて、最後あ〜〜よかった〜〜〜…みたいなの好きなので読んでて楽しかったです。絵もいい。あったかい作品橙山寮のあの子たち 甲斐冬雪名無し甲斐先生の前作も今回の作品も良い! 読んでよかった 続きが見たくなる前回のように直ぐ終わらないで無縁仏の2人無縁仏の2人 萬十三階段starstarstarstarstar_border寸々運命の出会いをしてしまった2人のお話。 これを前日譚として連載に持っていけそうだ。怖いが何度も読んでしまう正しいワンピース たつじ名無し※ネタバレを含むクチコミです。父の死に思うおやじのせい みかみ平和名無し親が死んでも悲しまない子供、だと冷めてる感じがするけど、悲しまなくとも父親と過ごした日々を振り返って思っていることがわかる。父親もしっかり生きた証を残したんだなと感じた。忘れられないレモンソーダアイス世界の終わりとレモンソーダアイス ミライレナstarstarstarstarstarnyae純愛で感動したし、アイス食べたくなりました。しーなちゃんの思いがタマちゃんに届きますように!この主人公のどこが駄目なのか?正しいワンピース たつじnyae※ネタバレを含むクチコミです。正しいワンピース正しいワンピース たつじstarstarstarstar_borderstar_border寸々テンポ感とか演出過剰な感じも相まって露悪的に見える。本当の意味で理解することはできないけど辛い漫画だ。あっけらかんと、現実を突きつけられる。ひとりでしにたい カレー沢薫 ドネリー美咲starstarstarstarstar_borderゆゆゆ現実、将来、老後。 どの言葉がよりふさわしいんだろう。 あっけらかんと、つきつけられる。 持たざるものからしたら、主人公が珍獣のように見える理由はとてもよくわかる。 しかし、主人公は少しずつ、知らなかった生活環境を送る人たちの存在に気づいていき、変わっていく。 すべてのきっかけが孤独死というあたり、なんだか都会っぽい。 孤独死しないために婚活して結婚? 結婚したからといって、大丈夫と思うなよと言わんばかりに突きつけられる、親の介護、何もしない夫、子がなにかしてくれると思うなよの嵐。 気にしたら見えなかったものがどんどん見えてくる。 ただ、耳をふさぎたくなるような話題も、主人公の百面相のようにコロコロ変わる表情や、油断したら出てくる猫もしくは猫オマージュ、あと不思議な人・ナスダくんで大変読みやすい。 我々の将来は、一体どんなかんじになっているんだろう。 今日が明日も続いて、親が過ごしていたような老後を我々も?と思っていたけど、昨今の情勢を考えると、それはなさそうだなという気がしてきた。僕(アルパカ)と彼女の話僕と彼女の話 中島優starstarstarstarstarぺそ暮らしの手触りのするお話で素敵でした✨ぬいぐるみのアルパカくんの目を通じて語られることで、より生活感が感じられた気がします。大事なぬいぐるみを座布団にするような彼氏と上手くいくとは、恋愛って複雑ですね。自分達らしいキッズ服を作るファッションのお仕事 林田もずるstarstarstarstarstar_borderたか※ネタバレを含むクチコミです。地球そろそろアプデして地球よサ終 hogehoge名無し※ネタバレを含むクチコミです。鋭利な初期衝動が多色に煌めく短編集 #1巻応援桃聖純矢短編集 ハニーサックル 桃聖純矢starstarstarstarstar_border兎来栄寿桃聖純矢さんの新刊が2冊同時発売しました。こちらは『恋は妄毒』でも見られたような、独特の持ち味をたっぷりと味わえる短編集です。 かつて松本零士さんから千之ナイフさんへ受け継がれ進化したような、下睫毛バッシバシで虹彩まで描き込む耽美系の画風は最近はあまり見ないですが、個人的にはとても好みです。黒髪の美しさが映えるツヤベタの感じも良いですね。 そんな絵的にも内容的にも古屋兎丸賞受賞がとてもしっくりくる2019年の短編「花に憧れた」から始まるこの短編集。美醜と毒親の呪いを描いた「花に憧れた」は、トップバッターとして申し分のない感情を描いてくれます。 その次に載っているのが、最も古いものは2018年7月の「ヒロくんの知らない」なのは短編集の構成として秀逸だと思います。桃聖純矢さんの多面的な魅力を味わえる並びです。 最も新しい作品、はこの単行本発売と同時に公開されたばかりの「あの子のシザーは誰のもの」と、5年半の軌跡を堪能できる内容となっています。その年月は画力を更新するには十分で、1冊の中で画風の変化を楽しめるのもこうした短編集ならでは魅力ですね。 個人的な好みで言えば、女の子の泣き顔を見るためだけに生きているイケメンを描いた倒錯的な「まっすぐな僕と生きる糧」の扉絵とか最高なんですけれども。お話も好きですし、ヒロインのすみれちゃんもかわいくて好(ハオ)です。 嘘をつくと鼻血が出てしまうので嘘をつけない主人公を描いた「スカルラット」は、構成力の高さが光ります。 犬の言葉を聞けるようになる機械を手に入れた特殊な夫婦のお話「ワン♡と鳴けない君のために」は、犬を飼っている身からすると羨ましさとかわいさといじましさが溢れました。夫婦が結婚に至るまでの独特の超速っぷりや、その後の関係性が面白いです。サスペンス風なお話も多い中で、コメディにも適性があることがはっきり伝わる1編です。描き下ろしはただただかわいいです。柴犬かわいい。犬はかわいい。 コメディ好きの方には、同時発売の『慎みなさい篠宮くん!』もお薦めです。 ダークさやブラックさを基調としながらも、それだけに留まらないユニークな紋様を見せるオニキスのような短編集です。新食感の居酒屋群像コメディ #1巻応援慎みなさい篠宮くん! 桃聖純矢starstarstarstarstar_border兎来栄寿『恋は妄毒』の桃聖純矢さんの新刊が2冊同時発売しました。その異才ぶりは、同時発売の短編集『桃聖純矢短編集 ハニーサックル』を読んでいただければよくわかります。 純度100%の短編たちに比べると、連載作品のこちらはマイルドで楽しく間口の広い作品に仕上がっています。ただ、それでも主要キャラから滲み出る作家性は健在です。 この作品は、所沢のあるチェーン店居酒屋が舞台。かわいい娘を持つ店長と、その娘を露骨かつ執拗に狙っているチャラいけど仕事や気遣いはめちゃくちゃできてコミュ力おばけで人気者の篠宮くんとのせめぎ合いを描いたコメディとなっています。 気軽に「お義父さん」と読んでくるし、ことあるごとに娘の個人情報を聞き出そうとしてくるし、油断も隙もない篠宮くん。しかし、時折見せるのが娘ではなく店長自身への謎の気持ちの向け方。もしかしたら、本当に狙っているのは店長なのでは……? というミステリ的要素も含んでいるのがひとつポイントです。 篠宮くんと並んで存在感を放つのが、社員の酒井さん。常に周りに厳しく、店長にも当たりが強い……かと思いきや、2年前の妻の出産日に立ち会わせてもらった恩義を強く感じていて、内心では店長を崇拝している彼。しかし、それにも関わらずアクシデントも重なって店長にはうまく接せないし、篠宮くんはやたらとフランクに店長と絡んでてジェラシーを禁じえないしでかわいそうな酒井さんがまた癖になります。 「バッシング」「金種表」「グリスト」など、居酒屋バイトの解像度がとても高いのも特徴的です。居酒屋バイト経験者は「あるある!」という気持ちになるのではないでしょうか。学生同士の職場の大変だけど楽しいわちゃわちゃ感も描かれます。個性豊かな学生バイトたちとがんばって上手くコミュニケーションを取ろうとするも、なかなか上手く立ち行かない中年店長の悲哀もまた共感を呼ぶポイントでしょう。 徐々に店長の妻の美代子にも取り入り好感度を高めていく篠宮くんの本懐は果たしてどこにあるのか。それが果たせる日が来るのか。 笑いの裏に少しの恐怖がありますが、それでも楽しさが上回る作品です。若いイケメンにほだされて戸惑うおじさんが見たい方にお薦めです。弁護士れいな先生の百面相が素敵ギャル弁 ー歌舞伎町の幽霊ー ヨウイチ 高崎俊(弁護士法人原法律事務所)starstarstarstarstar_borderゆゆゆものすごくにこやかな表情から、通常モード、セリフと相まって自身の心の闇を見せる表情、少し昔のハードボイルド漫画のような男前っぷり。 れいな先生がとても良いキャラクター。 強そうなのに、「ご自身を一番大事にしてくださいね」という気持ちも分かる。 しかし、ものすごく短いタイトルであっても、作品の内容がちゃんと表現されていたのに、ちゃんと理解しきれなかったのは、昨今の長いタイトルに慣れきった弊害だろうか。 ギャルで弁当でなくギャルで弁護士だし、ギャルなのに弁護士っていうおふざけ系かと思いきやサスペンスだし、コミックス表紙は怖い話のような様相だし、実際(人間が一番怖い的な)アングラな怖い話だし。 なんだこの作品は。すごいぞ。 初連載でこんな勢い、すごいぞ。 第一話は常に無料公開とあったので、興味を持たれた方は第一話だけでもぜひご一読を。 こういうアングラな作品を描かれる方っていうのは、どういう取材や生活をされていて、ストーリーを思いつくんでしょう。知りたいような、知りたくないような。?????アカイリンゴ ムラタコウジstarstarstarstarstar_border山下真司ずっと何読んでるかわからない エッチなの見たい人はどうぞいちばん好きなお笑いを描いた漫画かも無縁仏の2人 萬十三階段starstarstarstarstarnyae※ネタバレを含むクチコミです。謎の青年・ハガの正体やいかにこの世界は不完全すぎる 左藤真通starstarstarstarstar_border山下真司※ネタバレを含むクチコミです。新しい映画を知れるよR15+じゃダメですか? 岸谷轟 裏谷なぎstarstarstarstarstar_border山下真司エッチに見えるタイトルですが、残念行き止まりです。映画を見ましょう。 母親にあらゆる娯楽を禁止された主人公が映画大好きな男の子と映画を通して仲良くなっていくラブコメ要素ありの映画紹介漫画です。 僕もここで教えてもらった「呪詛」を見ました。忍者VS極道忍者と極道 近藤信輔starstarstarstarstar山下真司タイトル通り忍者軍団と極道軍団が現代で激突! 細かい説明なんて要らない。とにかく勢いが凄い。謎のセンスで駆け抜けるぜ!あと首がキングスマンくらい飛ぶから苦手な人は気をつけろ!ちょっと好きかも走れエルフ 横山汐名無し※ネタバレを含むクチコミです。口角が天井をぶち破る #読切応援No Look 浦野月鼓starstarstarstarstar天沢聖司※ネタバレを含むクチコミです。あら〜!!いいじゃないのこの2人…!! #読切応援彼は友達(読切) 浦野月鼓starstarstarstarstar天沢聖司※ネタバレを含むクチコミです。あってもなくてもヒミツのダヴィデくん 林田もずる野愛この気持ちめちゃくちゃわかる…つるつるにしたいけど温泉でそこまでつるつるの人見ないもんな…女風呂ですらまだそうなので恥ずかしい気持ちはわかる。でも誰にも迷惑かけてないんだからあってもなくても堂々としてればいいよね…!<<34567>>
忙しい時に限ってどんどんトラブルが舞い込んできてわ〜〜〜ってなって、でも無視できないからわけもわからず対応してたら、気づいたらめっちゃ人助けしてて、感謝もされて、最後あ〜〜よかった〜〜〜…みたいなの好きなので読んでて楽しかったです。絵もいい。