コミックDAYSの感想・レビュー525件<<1819202122>>この自堕落OLに絆されたい少年、ちょっとサボってこ? 赤城あさひとsogor25主人公は帰り道でも歩き勉強に励むマジメ度数80%の高校生。彼を通学路で待ち伏せするのはオフィスの外に出て仕事をサボってる謎のOLのお姉さん。一緒にサボりたいお姉さんとマジメを貫いて勉強したい高校生、2人の誰も傷つけることのない攻防のお話。 自分からガンガン絡んでくる割に絶妙に隙があって、でも適度にエロすぎないお姉さんと、基本マジメだからお姉さんの誘惑に抵抗しようとするも、残り20%の心の油断のせいでいつも根負けして流されてしまう高校生。脳のスイッチをOFFってずっと眺めてたい作品。 1巻まで読了読んで唸る漫画片喰と黄金 北野詠一名無しううん〜!読んだ後に唸る漫画とはまさにこれ! 全く興味のないことに気づかされるから漫画はすごいなと思いますね。 人肉を食うぐらい底辺の暮らしから金塊を求める、あらすじだけでめちゃくちゃかっこいい〜! 重いテーマとは裏腹にコミカルな描写が入ってて読みやすい。 いや、これすごい話になるんじゃない?って予感がすごいです。 移民として初めてコーヒーを飲んだ時に「毒!」って感想とかクスッと笑えて好きでした。この歴史マンガが今熱い。片喰と黄金 北野詠一兎来栄寿毎月行われている #新刊を語る会 という集まりで、先月の新刊として今日最も多く集まったのはこの作品でした。 現代日本に暮らす私たちの多くは毎日ご飯をお腹いっぱいに食べられることを当たり前だと思っていますが、それがどれだけ人類史的に見て稀有で貴重な状況かということを改めて考えさせられます。 舞台は19世紀。余りにも極まった貧困故に日々の食べる物にも苦労している主人公がアイルランドからゴールドラッシュに沸くアメリカへ渡って一攫千金を狙う物語。 まず、絵が良いです。すっきりと読み易く、それでいていざという時の表情や迫力も十分。マンガとして純粋にレベルが高く、引きつける力が備わっています。 今は読者の目が厳しく少しでも考証的におかしい所は突っ込まれる時代ですし、当時実際にあった事件や差別の描き方にも細心の注意を払わねばならないので昔にくらべて歴史マンガもやり難い時代かと思います。そんな時代にあって、帯で野田サトルさんが語るようにこうした骨太で面白い歴史マンガを送り出して下さる心意気に感謝です。 歴史マンガでありながら、ゴールデンカムイのように歴史に詳しくなくとも楽しめるので誰にでもお薦めできます。いいラストだった水曜日のシネマ 野原多央名無し※ネタバレを含むクチコミです。 世界史で習ったあれの話片喰と黄金 北野詠一たか「アイルランド移民がアメリカに渡りゴールドラッシュで一攫千金を目指す物語」。 表紙がめちゃくちゃ格好よくて、あらすじだけでもうワクワクする…!「あ〜これ絶対おもしろいやつじゃん!」と思いつつ積読していたところ、人に勧められて読みました。予想通り面白かったです…! 「ジャガイモ飢饉」という、世界史の授業でならったけれど、現代の日本人にはいまいちその恐ろしさがピンとこない災害の凄惨さと、その後主人公たちを待ち受ける恐ろしい船旅がとてもわかりやすく描かれています。 ネタバレを避けると「何も書けねぇ〜〜ッ!!」って感じですが、漫画らしい軽快さと史実を再現しようとするリアルさの両方のバランスが素晴らしいので、とにかく読んでほしいです。 また野田サトル先生が帯で推薦文を書いています。 同じ黄金を巡る物語ということで、ゴールデンカムイの歴史パートが好きな人はぜひ手にとってみてください!なぜ「アフタヌーンコミックス」なんかは不明キョムノヒガン オズノらいおんmampuku ジャケ買い。絵には概ね満足。 内容は良くも悪くもいかにも課金アプリ漫画っぽさを煮詰めた感じ。展開も構図も台詞回しもじつに大味で、万人受けしそうな等身の高いキャラデザ、アリバイっぽく申し訳程度のパンチラ、などなど(お色気的な場面も、服の脱げ方が雑すぎてシリアスギャグみたいになってしまってました) この雑なごった煮感がこの手の作品の醍醐味ではあるんですよね。あまり褒めてるように見えないかもしれませんが、なんとも言い表せない愛着があって。絵がうまくていろんな意味でサービス精神旺盛なところが好きなんだと思います。オジサンと女子高生のラブコメ…?中年卍 ルネッサンス吉田名無し妻に逃げられ、会社からリストラされたオジサンが、高校の用務員として再就職し、2人の女子高生にアプローチされる。クラス内のマウンティングに勝利する為に反則気味な恋愛を仕掛ける女子と、あなたの抑圧されてない本性が見たいという変態(?)女子に。欲望に揺らぎながらも未成年に手を出したら即逮捕!なご時世なので、なんとか一線を越えないように四苦八苦するオジサン。ルネッサンス吉田先生の言語センスが最高だと思ってたら、1巻ラストでまさかのアイツが?!な展開になり、続きが楽しみで仕方ないです。 かっこいい忍者バトルってこういうことだよヤオチノ乱 泉仁優一youdie渋い NARUTOや忍空みたいに分かりやすい能力バトルではない でも戦略と咄嗟の判断と肉体でもって、池袋のごちゃごちゃした街中で、回りに気づかれないように命のやり取りが繰り広げられている スパイアクションのスリルとかっこよさにしびれる まあそれはそれとしてキリネさんが可愛いよね映画鑑賞中のコマが良い水曜日のシネマ 野原多央鳥人間モーニングで読み切り掲載があったので読んでみた。コミックDAYSで連載中らしい。 ただ事務所のテレビで映画見てるだけでも、臨場感ある表現がされていい感じ。海外に住む人は読んで損なし!白米からは逃げられぬ ~ドイツでつくる日本食、いつも何かがそろわない~ 白乃雪starstarstarstarstar吉川きっちょむ(芸人)現在海外にいる日本人、これから海外に行く日本人が読むべき漫画! ドイツ人の旦那の元に嫁いだ日本人漫画家が、ドイツで欲しい食材が手に入らないのをどうにかこうにか他のもので代用しようというという試行錯誤が楽しい漫画だ。 かつて海外にいた日本人にとっては共感の嵐! そうか、そうやればよかったのか!という気持ちになる。 というのも、僕は帰国子女だ。 小学校6年生~中学校3年生の多感な時期をベルギーで過ごしたわけだけど、時折たまらなく日本食を食べたい、食べたすぎる~、うお~誰か食わせてくれ~という気分になったものだ。 食わせてくれというのが、義務教育中の甘ったれ感たっぷりなわけだが、この漫画の気分は痛いほど分かるのだ。 特にこの漫画の舞台がドイツということでベルギーと隣国じゃないか!と大興奮した。 わりと食の事情は近いものがあるので、うんうんと頷きながら読んだ。 僕が住んでいた2000年~2004年頃よりは日本食事情が少しましになっているような気がしないでもない・・? 手に入りづらい生魚をアボカドで代用したり、ぶり大根のぶりをぶつ切りのサーモンで代用したり、柚子胡椒をレモンで作ったり、お好み焼きのやまいもを牛乳で代用したり、柿の葉寿司を生ハムで作ったり、もう見てて楽しいし、ちゃんと美味しそう。 帰国子女のみんなー!もしくはこれから海外に行く人ー! これは買うしかないでしょー! 海外で食べるいい日本食マニュアルになります! そして、あらためて日本っていいよなぁという気持ちにもなる! ぜひ! クレーンゲームの腕前がすべてを支配する世界ゆるっとハンター☆ワンタンちゃん 中山敦支ANAGUMAという無茶苦茶な設定ですが全編「そっか!!」となってしまう勢いがすごい。 遊戯王とかで育った人はノリにノレるタイプのマンガ。 コロコロコミックに載ってても違和感ないピュアな楽しさが詰まってます。 ワンタンちゃんところねこのコンビもアツいし ラストにまさかの展開が待ち受けているのも笑ってしまうけどしっかり息は呑んだ。 キレイにまとまってる分「もっとワンタンちゃんの活躍が見てえ〜〜〜」ってなるいい短編です。 頭カラにしてスカッとしたい時に是非!耽美でハチャメチャ!学園虫コメディ!!蟲籠奇譚 西塚emstarstarstarstarstarたか 表紙がよすぎる(語彙力) コミックDAYSで読後に表示される作品一覧にこのサムネを見つけ1巻を購入したところ、めちゃめちゃ面白くてすぐ2巻も買いました。 標本だらけの生物室 楽園のような温室 美しい模様とフォルムの虫たち 仲睦まじい少女たち エモい…!!エモすぎる!!! 何だこれは。天才か?? 表紙から「サブカルでしっとりしてお上品な趣深い作品」を想像する人もいるかもしれないが、基本的には「ハチャメチャ学園虫コメディ」。 その割合としては、「虫解説:4 コメディ:4 百合:1 お耽美:1」といった感じ。コメディがお耽美を、お耽美がコメディを引き立たせ、「早くお耽美シーンよ来い!!」と思わず待ち望んでしまう素晴らしいバランス。 この作品は、「3人集めないと背部の生物部に主人公が強引に勧誘される」という王道展開から始まる。 しかし、圧倒的に耽美な絵での百合、主人公のギャグっぽいリアクション、部長たちの倒錯的な生物愛・植物愛、これらがうまく噛み合って「耽美コメディ」になっているところに、他とは違う面白さがある。 主人公のリアクションの良さ、敵対する部にいる仲良しの幼馴染との百合も堪らない…! 間違いない面白さなので、気になっている人は惜しみなく財布の紐をゆるめてください。 ※画像はネタバレ(1巻19ページ) こんな感じの作品。ねねちゃんのクソでかリアクション好きイブニング新連載!「幕末イグニッション」幕末イグニッション 大間九郎 忠見周名無し圧巻の筆致・既視感ゼロ!ファンタジー幕末冒険譚開幕!! 【原作】大間九郎 【過去作】 マズ飯エルフと遊牧暮らし 超人間要塞 ヒロシ戦記 【漫画】忠見周 2019年1月、『幕末イグニッション』にてデビュー。 (『イブニング公式サイト』より) http://evening.moae.jp/lineup/1178 ふたりの共依存的なのに美しい関係性アスペル・カノジョ 萩本創八 森田蓮次ニワカ元々はニコニコ静画で描かれていた漫画。いまはコミックdaysで連載中。しっかりと単行本化もされていて、嬉しい。 内容は、主人公と発達障害の女の子が共に暮らす日々を描いたもの。作中リアリティの保ち方が完璧で、キャラ、シーン、関係が読み進めるほど魅了してくる。脆くも確かな二人の関係は共依存的でありながら美しい。男女混合オメガバース!名門一族後継争いオメガ・メガエラ 丸木戸マキたか 馬宮の『きれいなディオ様感』がいい。やはり顔の良い貧しい生まれの男が成り上がる物語は最高ですね…!丸木戸マキ先生のレトロな絵柄と、昭和の旧華族やら上流階級っぽい世界観がマッチしてて雰囲気が素晴らしい! 子どもを生むことができない「メガエラ」として蔑まれている主人公・犀門が、愛する夫の第一婦人の座に戻るために他人を利用していくさまに痺れました。 やはり愛憎と権力欲のドロドロは、ハズレのない面白さ。 馬宮とともに、日本有数の名家を欺く…それは日本の社会システムを覆すことそのもので震える…! 世界観が古めかしいのにときどき言葉遣いが現代すぎるところがすこし気になりましたが、ストーリーがおもしろいのでオッケーです! いつもBLを読みつつ「オメガバースに女性のαとかΩとか出てくれば面白いのに、なんで出てこないんだ?」と思っていましたが、よく考えれば女性にたくさん焦点が当たってしまうとBLじゃなくなってしまう!!…そりゃそうだ。 丸木戸先生いわく、この作品はBLではなく『BLみあるドラマティックな少女漫画』とのことです。 萩尾望都、古屋兎丸作品が好きな人はハマると思うのでぜひ読んでください! 【追記】 マンバのクチコミで知った杉山美和子先生の『Bite Maker ~王様のΩ~』も女性が登場するとのことです(気になりつつまだ読めてません) https://manba.co.jp/topics/16353彼女がどういう人間か…アスペル・カノジョ 萩本創八 森田蓮次む最初はおしかけてきた彼女(斎藤さん)人とズレてるし言動がやばいし好きになれなかったけど回を進めるごとに彼女がどういう人物なのか丁寧に描かれててどんどん好きになってきました; 小さい頃に大切だったモノヤナギダクリーク 路田行にわか子供の頃になんとなく抱いていた印象が裏切られることはよくある。けど、よく見てみると、そこに本当の宝物があるかもしれない。そんなことを教えてくれる作品。オジサンの、自分の大切なモノに気づいて、ゴミ屋敷のおばあさんの味方をしちゃうという展開もよい。気づいたときにまた手に取りたい漫画。たのしみたのしみ寄生獣リバーシ 岩明均 太田モアレやむちゃ「伝説の陰で繰り広げられたもう一つの生存競争がここに明かされる!」 いいですね~!表紙のインパクトも、主人公が寄生獣タッチでありながらイケメンなところもすばらしい。 原作とは違えど、これからも続きが読めるというのはファンには嬉しいですね~。 私は原作とこのリバーシしか読んでいませんが、他にもネオとか色々出ているようで、これから是非読みたいです。ドロドロ愛憎劇オメガ・メガエラ 丸木戸マキ華子萩尾望都の「11人いる」に、成人するまではその性別が決まらない。という登場人物がいたのですが、よくよく考えると、オメガバースっぽい。 萩尾望都ってやっぱり凄いですね。 それは置いておいて、このオメガ・メガエラは、昨今流行りのオメガバースを独自の解釈と昭和レトロな世界観で描いた作品です。 端的に言えば、子供を産めずに蔑まれるオメガ(男性)が、一流アルファ家系を乗っ取ろうと策略し、それに翻弄されるオメガ(少年)の愛憎劇。 1ページ目から、いや、もう表紙から昼ドラばりのドロドロ感。 ぬるい恋愛物語では物足りない。そんな方に、ぜひ読んで頂きたい。 ITANが休刊になったそうで、連載が危ぶまれていたようですが、デジタルでの連載が決まり一安心。 今、一番続きが気になる漫画です。 寝る前に見てもーた…ホームルーム 千代カカシ…た、単行本を…買います( ̄◇ ̄;)/トネガワ中間管理録トネガワ 福本伸行 萩原天晴 橋本智広 三好智樹名無しカイジ本編で偉そうにしている裏でこんなに苦労しているのが笑える <<1819202122>>
主人公は帰り道でも歩き勉強に励むマジメ度数80%の高校生。彼を通学路で待ち伏せするのはオフィスの外に出て仕事をサボってる謎のOLのお姉さん。一緒にサボりたいお姉さんとマジメを貫いて勉強したい高校生、2人の誰も傷つけることのない攻防のお話。 自分からガンガン絡んでくる割に絶妙に隙があって、でも適度にエロすぎないお姉さんと、基本マジメだからお姉さんの誘惑に抵抗しようとするも、残り20%の心の油断のせいでいつも根負けして流されてしまう高校生。脳のスイッチをOFFってずっと眺めてたい作品。 1巻まで読了