ビッグコミックスペリオールの感想・レビュー438件<<45678>>ありえないけど感動するコタローは1人暮らし 津村マミstarstarstarstar_borderstar_bordermotomi4歳児がアパート借りて一人暮らしなんてまずあり得ない設定ですが引き込まれます。 大人っぽいけど、子供だな。って思えたり、我慢してるなって思ったらいじらしくもあります。 コタロー君には色々事情があるようですがずっとはっきりとわかりません。 所々で見えるコタロー君の生い立ちを想像して泣けてきます。 自分の子供と重ねるとコタロー君のようにしっかりはしていないけど色んなことを感じとれる年齢という事に気づいて涙腺崩壊しました。「新宿租界」?Z李さん?HEAT-灼熱- 武論尊 池上遼一名無し我々が思う、かっこいいヤクザを描いた漫画です。 「新宿租界」は知っているよな!? この漫画に出てくるホストクラブの「新宿租界」はZ李さんというインフルエンサーなのかな? 超有名人が作った博打サロンの名前の由来になったといわれています。 漢だったら、周りは気にせずにかっこよく生きようと思える作品です。男は読むな。漢が読め!サンクチュアリ 池上遼一 史村翔名無し不遇な境遇な二人の男の子が、一方は裏社会のやくざとしてTOPを目指し、片方は政治の世界でTOPを目指すという漫画です。 どの世界で勝負しても、TOPに君臨するやつは同じなのだという事がわかります。 エリート街道に進んだ同級生をうらやましいと指をくわえて見ている君!! 自分のテリトリーでTOPをとってみろ。 そうすれば案外見える景色は同じだったりするよ。 どんどん引き込まれる!!フールナイト 安田佳澄starstarstarstarstar干し芋独特の世界観。 近未来本当にこんな生活になったらどうしようと恐怖を感じる。 そして、植物からの逆襲。 人間が生きていくために必要な植物に、人間が殺される。 突然変異って予想もできない。 人類への挑戦を感じる。 2巻まで読了。 画力が強い山で暮らす男 ハン角斉starstarstarstar_borderstar_bordermotomi絵が独特で見入ってしまいました。 2回読むと、町に食料調達とか、山に住んでいることに納得です!! 最後のオチでなるほど!!だから、すぐに射殺なんだとわかりました。 躊躇なく子供を殺すシーンとか残酷だけど主人公視点で読むと面白い内容でした。 人生に疲れたらカッパちゃんに尻子玉を抜いてもらおうLife with カッパちゃん 籾山果音名無し野外で尻を出すというハードルさえクリアすれば、人生が生きやすくなるなら安いもんだと思います。ただ尻子玉を抜かれた人たちはその後、どこへ向かうのだろうか… もし自分が尻子玉を抜かれたらどれくらいの大きさだろうと、自分を見つめ直すきっかけになりました。なんて漫画だ!すすきののバニーガール店で打ち合わせ 箕田海道名無し「北の女に試されたい」の作者の新作読切。こちらもタイトルの通り北海道が舞台なんですね。ですけど、そんな要素正直そうでも良くなるほどにぶっ飛んだ漫画でした。巨大なバニーガールに挟まれて圧死って、なんだよ…!!??!! 秋田の子だから雪人?雪人 YUKITO 大沢在昌 もんでんあきこstarstarstarstar_borderstar_borderママ子無料分読んでました。 原作があるみたいですね。 雪人の素朴でいて芯のある所やその奥に揺らぐ炎、周囲の男性陣の豊かなキャラクター、可愛い女の子。どれをとってもいい話に間違いない雰囲気です。 雪人は何を求めて東京に来たのか、新宿を舞台に警察やヤクザが入り混じりストーリーが進んでいきます。 背景も丁寧なので、読み疲れないです。変革の時!!第3のギデオン 乃木坂太郎 山中聡starstarstarstar_borderstar_borderママ子少し強めのタッチがフランス人にぴったり(個人的な意見ですが) 第三のとはどういう意味なのだろう、どんな展開がまっているのだろうか。 平民と貴族は対立し時代が変化していた当時、正義とは悪とは。 キャラクターの個性がはっきりしていて読んでいて楽しいしんだけど、 、歴史漫画のエピソードの多くは悲劇があって彩られているから読んでいて少しつらくなります。印象の違う中身夏目アラタの結婚 乃木坂太郎starstarstarstarstarママ子いい意味で裏切られた感じでした。 殺人犯をめぐって、児相が出てきたりつながりがないと思うような人が関係者としてが次々に出てくる。 面談室で真珠が口あけたときのぞわっとした感じ。 綱渡りで情報を聞き出そうと奮闘するアラタ。 次が気になる。一巻しか読んでないので今出てるとこまで一気に読みたいです 複雑な気持ちウンナ母斑 saccostarstarstarstar_borderstar_bordermotomi赤ちゃんが生まれる前の世界がこんなところなのかな。 皆が赤ちゃんを待ち望んでいるわけではない、待ち望んでいるのに産まれてこれない。色んな事情があるけどすごく考えさせられる内容でした。 赤ちゃんに罪はないし、誰もが幸せになる権利がある。 子供を大事にしたいと改めて思いました。ギャグなのかホラーなのか漂う狂気に翻弄される住みにごり たかたけし六文銭引きこもりの兄、要介護の母、アル中の父、モラハラ気質でバツイチの姉。 そして、都落ちして絶賛失業中の主人公。 この時点で濃度マシマシな家族構成だが、主人公が実家に帰省したところから始まる本作。 田舎出身の自分的には、あながち非現実的とも言えないのが、興味をそそりました。 言葉は一切発しないが、謎の存在感がある兄を軸に物語は展開されるのですが、冒頭でその兄が通り魔殺人を犯している夢を主人公がみていて、それが全話通して、こびりついて離れないんですよね。 兄の容姿も、ちびまる子の永沢くん(玉ねぎ)みたいに一見ギャグっぽい感じなのですが、この最初の光景のせいで逆に狂気すら覚えます。 ところどころ、例えばキャベツを部屋で千切りしてたり(それに血がついていたり)、主人公の同級生(女性)の名札でいかがわしいことしたり、狂気じみたことをしているので、あながち間違いではないのですが、それ以上のことをしそうな雰囲気が、常にある。 引きこもりかつ無口ってのが、否が応でも、その手の妄想をかきたてます。 似たように、父親もヤバいし、唯一家族の中でまともだと思った母親も、意外とキレてやらかすから、もうザワつきっぱなしです。 家族からみたら当たり前だったことが、世間では当たり前じゃないことって少なからずあると思うのですが、それを実際にありそうな絶妙なラインで、まざまざと見せつけられている、そんな作品です。 家族を再構築していく話なのか、それとも崩壊していく話なのか、ぜひ見届けたいです。VR空間の中でさまざまな知識を学べる #推しを3行で推す国立博物館物語 岡崎二郎名無し博物館で開発されたVR装置「スーパーE」のなかで太古の世界が体験出来るという設定。 メインとなるのは白亜紀時代で、恐竜の生態を中心としてさまざまな生物や環境が再現されていて、主人公の弥生とともに冒険をしながら学んでいく。 いろいろな自然科学の雑学が次から次へとでてきて勉強になるほか、超絶AIであるスーパーEの設定が今読んでもSFとして面白い。 キレ芸で魅せていくスノードームみそっかスノードーム 籾山果音名無し売れ残った絶妙な仕上がりのスノードームがあんまりな扱いにキレ続けるという話なんですが、台詞がいちいち面白い…。籾山先生のマンガたくさん読めて嬉しいです。画力がすごい天使と悪魔 小窓際名無し金欠状態の男がパチンコ行くか行かないか悩んでたら脳内天使と悪魔が現れて引っ張り合いになるという話。 とにかく絵がうめ〜〜〜!という感想。女の子かわいい。もっと長いページで見てみたいです!伏線回収が見事で面白い!オッドタクシー 此元和津也 肋家竹一starstarstarstarstar_borderこめつぶ読み応えあります!色んな所に沢山の伏線が転がっていて、そういうこと!と気付けると気持ち良い! 主人公のタクシードライバーを中心に事件が動く流れが面白いです。 アニメで主人公の声を、花江さんがやっていて鬼滅のイメ―ジが強かったのですが、低音ボイスの花江さんも良かったので是非アニメも見て下さい! 実質手塚マンガ!チェイサー コージィ城倉starstarstarstarstar酒チャビン手塚治虫を異常にライバル視したマンガ家の物語、ということですが、主人公の手塚への粘着がすごすぎるので、記載内容の9割くらいが手塚先生の話になっており、実質手塚先生の半生を振り返るマンガとなっております。 このマンガ、マンバの自由広場でオススメしてもらって読んだのですが、普通に生活していたらまず出会わない作品ですよね。オススメしてくだすった方、名無しだったので、どなたか存じませんが、ありがとうございます。 たぶん世間的には知名度がそこまである作品ではないと思いますが、最近この作品がメジャーな気がしてきている自分がなんだか怖いです。 知名度いかんによらず、内容は自信を持って全国6億9000万(どうぶつや虫、亡くなられた方含む)の手塚ファン全員にオススメすることができます。浅野いにお、スペリオールで新連載。このマンガすごい面白い零落 浅野いにお地獄の田中※ネタバレを含むクチコミです。あき代ちゃんシリーズの一作The・あき代ちゃん 籾山果音名無し電車の中で乗客を普通か変かでカテゴライズしてくる子どもと遭遇したあき代ちゃん。大人の本質を見抜いてくる子どもって純粋で怖いですよね。思わず逃げちゃう気持ち、わかります。理由は真逆ながら隣りにいたお姉さんと同じく子どもに戻りたいと思っちゃうのがよかった。 この漫画家は実在した!チェイサー コージィ城倉ピサ朗※ネタバレを含むクチコミです。人間関係たまご 光用千春starstarstar_borderstar_borderstar_bordermotomi工場ではたく人たちの人間模様が描かれていました。 おせっかいなおばちゃん、新人にいじわるする人、主人公のイトウさんはみんなからの相談相手で色んな話を聞くうちに社内の空気が変わっていくのはこういう人がいたらいいな。と思いました。 絵の印象もストーリーも不意義な感じでした。あき代〜!あき代ちゃん・ホリデイ 籾山果音名無し小6病のままそのまま大人になってしまったかのような女・あき代。自分の中の小6が疼きました。街路樹を勝手に恋人にしたうえに振る所業。木が可哀想過ぎる ドッペルゲンガーならぬ…ドッペルチンガー 原克玄名無しスペリオールめくってたら目に入って、ハラストレーションが連載再開したのかと思ってしまった マスクのやつはナイスアイデアですね!こわかびんのつま あきやまひでき名無しまぁなんというか…この作品に啓蒙された方には不快だろうけど、奥様が行くべきは精神科だとしか思えなかった。 エッセイ漫画だし画力はそこまで求めていないが、内容の気持ち悪さと併せて絵の不快感が凄い。 最初の内は「はー大変だな」と思えるのだが、話が進む毎に過敏なのは化学物質ではなく文明への拒否感、認識によるヒステリーやプラシーボ効果としか思えない強烈さが出てくる。 これを読んで反ワクチンや反化学療法を受け入れる人が尽きないのは、まさに「病気」なのだと理解したが、本人に治すつもりが無い(=治せない)というのがまた厄介この上ない。 内容から何となく感じるのだが、作者も奥さんも無意識に精神病に対する差別意識があるのではないかと感じる、だから精神病ではないと言い張るのだろうが、アレルギー反応としても対象アレルゲン(=奥さんが認識する化学物質)に疑問が尽きない。 正直人体が普段肝臓でどれだけ化学反応起こしてるのか知ったら、この方肝臓を切り取りかねないんじゃないかってくらい、化学という言葉に忌避感を感じる。 この内容を載せた当時の編集部も相当危ない感じがするが、ある意味現代の反ワクチンに感じる宗教臭というか狂信的な物に通じるものがあり、作者が意図したのとは全く別の恐怖を感じた。<<45678>>
4歳児がアパート借りて一人暮らしなんてまずあり得ない設定ですが引き込まれます。 大人っぽいけど、子供だな。って思えたり、我慢してるなって思ったらいじらしくもあります。 コタロー君には色々事情があるようですがずっとはっきりとわかりません。 所々で見えるコタロー君の生い立ちを想像して泣けてきます。 自分の子供と重ねるとコタロー君のようにしっかりはしていないけど色んなことを感じとれる年齢という事に気づいて涙腺崩壊しました。