百一 hyakuichi
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。『この世界の片隅に』『夕凪の街 桜の国』などで根強いファンを持つ、こうの史代が週刊漫画ゴラクで連載していたオールカラー1コマ漫画をまとめた1冊。「百人一首」の上の句5字と下の句7字を合わせた12字で主人公・フクコを中心とした日常をゆるやかに描く。「百人一首」を解説した本ではなく、「百人一首」で使われた12文字を使って言葉遊びで新しい物語を描くという、異色の「百人一首」本。総天然色の絵を味わいながら和歌の語感に親しみダジャレや語呂を楽しむという「感覚」に特化した1冊で、こうの史代ならではの世界観を楽しめる1冊です。こうの史代/著1968年広島市生まれ。1995年『街角花だより』でデビュー。おもな作品に『この世界の片隅に』(第13回文化庁メディア芸術祭優秀賞)、『夕凪の街 桜の国』(第9回手塚治虫文化賞)など多数ある。
おてつきおちゃっぴい!
眼鏡っ娘からちびっこまで様々な女の子が百花繚乱に主人公をとり巻く青春“競技かるた”ラブコメ・表題作「おてつきおちゃっぴい」。そして、古今東西の兵器をセクシー女子に模したマニアックなイラスト企画「ころ萌がえ研究室」他、幻の『少年キャプテン』応募作品である「イワン・サノバビッチの一日」や、著者唯一の4コマ連作「男一匹おなご部隊」等を収録。そして画業20周年を記念した珍しいエッセイや初のお蔵出し作品に加え、さらに脚本家・倉田英之氏による書き下ろし「西川魯介の魯漫考」まで満載した“眼鏡っ娘レアマスターズ”作品集!!
学研学習まんがシリーズ まんがで読む百人一首
和歌の意味や成り立ちを、まんがでわかりやすく説明。歌がよまれた当時の恋愛スタイルや年中行事など古典常識を解説したコラムもあり、初めて百人一首に触れる人でも楽しく内容を理解することができる。歌の覚え方のコツや遊び方、競技かるたのルールも紹介。【主なコラム】・和歌の形式と歴史的仮名遣い・百人一首に出てくる年中行事・平安貴族の恋愛と結婚・歌会と歌合・京都周辺の歌枕地図・平安京・百人一首かるたの遊び方・かるた大会で勝つコツ・決まり字一覧表
小学生のまんが百人一首辞典 改訂版
「百人一首」に収められている、それぞれの和歌がよまれた背景や、和歌の意味などがよくわかります。恋の歌、季節の歌など、各歌にこめられたこころは現代にも通じるものがあり、古典に興味をもつきっかけにもなる。百人一首かるたの覚え方のコツも紹介。
学研学習まんがシリーズ まんがで読む百人一首
和歌の意味や成り立ちを、まんがでわかりやすく説明。歌がよまれた当時の恋愛スタイルや年中行事など古典常識を解説したコラムもあり、初めて百人一首に触れる人でも楽しく内容を理解することができる。歌の覚え方のコツや遊び方、競技かるたのルールも紹介。【主なコラム】・和歌の形式と歴史的仮名遣い・百人一首に出てくる年中行事・平安貴族の恋愛と結婚・歌会と歌合・京都周辺の歌枕地図・平安京・百人一首かるたの遊び方・かるた大会で勝つコツ・決まり字一覧表
小学生のまんが百人一首辞典 改訂版
「百人一首」に収められている、それぞれの和歌がよまれた背景や、和歌の意味などがよくわかります。恋の歌、季節の歌など、各歌にこめられたこころは現代にも通じるものがあり、古典に興味をもつきっかけにもなる。百人一首かるたの覚え方のコツも紹介。
超訳マンガ 百人一首物語 全首収録版
百人一首の全和歌が、オールカラーの絢爛豪華なストーリーマンガになって登場。小野小町、在原業平、藤原定家ら、歌人の人生や人となりがわかる! 和歌が詠まれた背景もわかる! だから、和歌の意味が心にしみて、感動する! コラムも充実。
学研まんが ひみつシリーズ まんが百人一首事典
※都合により、電子版には掲載していないイラスト・写真がございます。御了承ください。「初代ひみつシリーズ」が電子書籍で復活!竹本みつる先生の「まんが百人一首事典」は、「小倉百人一首」に収録された百首すべての詳しい歌の意味と、歌人の生い立ちをまんがで詳しく解説。いろいろなかるたの遊び方も収録。百人一首の事が何でも分かる1冊。
百一 hyakuichi
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。『この世界の片隅に』『夕凪の街 桜の国』などで根強いファンを持つ、こうの史代が週刊漫画ゴラクで連載していたオールカラー1コマ漫画をまとめた1冊。「百人一首」の上の句5字と下の句7字を合わせた12字で主人公・フクコを中心とした日常をゆるやかに描く。「百人一首」を解説した本ではなく、「百人一首」で使われた12文字を使って言葉遊びで新しい物語を描くという、異色の「百人一首」本。総天然色の絵を味わいながら和歌の語感に親しみダジャレや語呂を楽しむという「感覚」に特化した1冊で、こうの史代ならではの世界観を楽しめる1冊です。こうの史代/著1968年広島市生まれ。1995年『街角花だより』でデビュー。おもな作品に『この世界の片隅に』(第13回文化庁メディア芸術祭優秀賞)、『夕凪の街 桜の国』(第9回手塚治虫文化賞)など多数ある。
※ネタバレを含むクチコミです。