名無し9ヶ月前編集今日からニコ動再開したみたいだけど。 でもなぁ、あれだけ大量の個人情報流出させて、しかも未成年(N高生徒)のものも含まれているのに、補填条件も公開しない、経営陣の引責もないのに、サービス再開って、悪しき前例を作ってしまってないか、コレ。 https://blog.nicovideo.jp/niconews/225330.html ~ニコニコ動画が8/5に再開、新バージョンに~ ニコニコの復旧状況およびサービス停止に伴う補償について|ニコニコインフォ いつもニコニコをご利用いただきありがとうございます。 6月8日(土)に発覚したKADOKAWAグループのデータセンター内のサーバーへのサイバー攻撃の影響により、「ニコニコ」のサービス全般が利用でき 1わかるfavoriteわかるreply返信report通報
名無し9ヶ月前ひどい有り様だな、って思ったけど、こういうのTwitter(X)で回って来ない。 そう言えば、新潟も結構な被害出したと思うんだけど、全然Twitter(X)で回ってこないよな、と思い、新潟在住の友人にFacebookで聞いてみたら 「復興に尽力するような良心ある人は、もうTwitter(X)やってないよ」 と言う身も蓋もない回答だった。 https://smart-flash.jp/sociopolitics/299425/1/1/自由広場もしTwitterが無くなった時の新しい場所になりそうなものは?3わかる
名無し9ヶ月前終わる時は、あっという間でしたね。本当はやめたかっただけかもだけど。 https://blog.nicovideo.jp/niconews/225559.html自由広場もしTwitterが無くなった時の新しい場所になりそうなものは?1わかる
もしTwitterが無くなった時の新しい場所になりそうなものは?
今日からニコ動再開したみたいだけど。
でもなぁ、あれだけ大量の個人情報流出させて、しかも未成年(N高生徒)のものも含まれているのに、補填条件も公開しない、経営陣の引責もないのに、サービス再開って、悪しき前例を作ってしまってないか、コレ。
いつもニコニコをご利用いただきありがとうございます。 6月8日(土)に発覚したKADOKAWAグループのデータセンター内のサーバーへのサイバー攻撃の影響により、「ニコニコ」のサービス全般が利用でき