名無し1年以上前編集Mastodon/Fediverse の現時点での基礎知識と言うか。 https://mizunashi-mana.github.io/blog/posts/2023/02/mastodon-experience/ Mastodon 体験記 Twitter から Mastodon に移住して一ヶ月ほど経ち、あんまり Twitter に戻る気がなくなってきた。せっかくなので、備忘録と案内を兼ねて … 0わかるfavoriteわかるreply返信report通報
名無し1年以上前* Misskey.ioとSkebとの連携が予告される * Misskey.ioの運営が法人化、企業運営サーバーが出現 * タイムラインにリノートの非表示機能とセンシティブノートの非表示機能が実装される 辺りは重要かな…。 https://note.com/rrrb_n/n/n82573d480ce6自由広場もしTwitterが無くなった時の新しい場所になりそうなものは?1わかる
名無し1年以上前ブルースカイは結構閉じたつながりしか作られないから、AI生成者たちや、AI生成であることを気にしない人たちだけでくっついてるだけなのでは? だからブロックされる機会などが減り定着/定住してるように思えたりして。自由広場もしTwitterが無くなった時の新しい場所になりそうなものは?
もしTwitterが無くなった時の新しい場所になりそうなものは?
Mastodon/Fediverse の現時点での基礎知識と言うか。
Twitter から Mastodon に移住して一ヶ月ほど経ち、あんまり Twitter に戻る気がなくなってきた。せっかくなので、備忘録と案内を兼ねて …