新作でも、昔の作品でもいいんですが、みなさんがどんなキッカケ(方法?)でマンガと出会っているのか訊いてみたいです。

雑誌で新連載始まったら片っ端からチェックするとか、マンガを大量に読んでる人で全部に対して褒めない人のTwitterチェックするとかかなー
あとはTwitterでバズったやつ読んで気になったやつを買ったり。

自分の好みの漫画が多い配信サイトをまめにチェックしたり。
あとは自分もツイッターでバズって知るパターンが多いですね

思ってたのとチガウ....って場合も、それはそれで
(任意の形容詞を代入)の作風はちょっと好みじゃなかったんだなとか、(任意のジャンルを代入)系のジャケは
避けた方が良さげだな、的な経験値が得られるので意外とためになります(笑)

ここ含めて色んなサイトあたって評判調べた後、相性があるから鵜呑みにしないで試し読み取捨選択。

口コミがネット上に一切・ほぼ存在しないが、
読んでみたら超面白かった......という漫画が稀にあるのが開拓の楽しさ。
リアルに脳汁でる

漫画以外のリアルな自分の趣味のジャンルで
漫画化されている作品をネットなどで徹底的に
リサーチしますね。
好みの漫画家さんでも意外と
え、このジャンルの漫画を描いていたんだ、
てのもあったりして読まずにいられなくなります。

マイリストに対応したWeb漫画の更新情報サイトです。


ココの新作と人気から適当に、タグが付いてる時はそれも参考にして、あとはネットの風評(インフルエンサーでもFFの一人でも『どう言ってるのか』を重視)も参考に
コロナ前ならこれに加えて漫画喫茶で月二回8時間の16時間で雑誌と単行本を読みまくってた

何も知らない!

何も知らない!

物を知らない作者2人が辿り着いた結論、それは―――何も知らないけど描く!!「相撲」「SF」「七夕」など誰もが知っていることをまったく知らない作者が一から想像で描いています。WebMagazineKATANAの好評連載作品がついに電子書籍化!ウェブマンガ「クラブDJストーム」で話題となったDJイオ&パリッコの最新作!!!
ふきよせレジデンス

ふきよせレジデンス

夢破れ、人間関係をリセットした配達員・リクは変わっていく周りに焦燥感を覚えていた。そんなリクの唯一の癒やしは、ちょっと変わったコンビニに勤めている店員のきらり。明るくて可愛いギャルのきらりには、秘密があって……!?これは、「夢」と向き合い「日々」を思案する、あるアパートの住人たちの物語。■谷口菜津子ビームコミックス既刊■・『彼女は宇宙一』・『彼女と彼氏の明るい未来』全2巻・『教室の片隅で青春がはじまる』■[コミックビーム]公式Twitter■@COMIC_BEAM
映像研には手を出すな!

映像研には手を出すな!

アニメは「設定が命」の浅草みどり、カリスマ読者モでアニメーター志望の水崎ツバメ、金儲けが大好きな美脚の金森さやか。ダンジョンへ、戦場へ、宇宙へ―― 想像の翼を広げて、電撃3人娘が「最強の世界(映像)」を創り出す! 「月刊!スピリッツ」連載時よりSNSで「すげえ漫画が始まった!」と驚異の拡散! 天才、出現!!
マイナス 完全版

マイナス 完全版

「きっ嫌われたわ……っ!!」前任者の急死により、新卒ながら担任を持つこととなった美人高校教師・恩田さゆり。周囲からは期待されつつも、幼少期のDVがトラウマとなり常にマイナス思考に陥ってしまう彼女は、生徒を誘惑し、暴力をふるい、そしてさらに残忍な事件を起こし…。『サイレーン』『シマシマ』『はだかの林檎』など、常に話題を呼ぶ実力派漫画家・山崎さやかの初期代表作にして、魂を削って描かれた超問題作!連載当時、回収騒ぎとなった幻のエピソードも収録し、世紀をまたいで奇跡の電子書籍化です!
シンクロ

シンクロ

双子で美人な赤池姉妹は、生まれつき特異な能力を持っていた。それは、他人が罪悪感からみる幻覚や幻聴、恐怖にシンクロしてしまい、自分たちも同じモノがみえてしまうというもの。その能力のせいで、ふたりは様々な事件に巻き込まれてしまう……。――壊れていく人間たちの狂想曲。
新しい漫画どうやって開拓してますか?にコメントする